![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154556762/rectangle_large_type_2_a3093894a11850f73ecc6706e3ae39fe.png?width=1200)
『四季の森公園から里山ガーデンへ、秋の花と自然を楽しむ散歩日記』
おはようございます。散歩屋です。今日は2024年9月14日、『秋の里山ガーデンフェスタ』に行ってきます。春のフェスタにも訪れましたが、とても素晴らしかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403005-6ms1XcOBTkq4GAiPDoNu0Yax.jpg?width=1200)
本日のルートは、中山駅 → バウハウス → 四季の森公園 → 里山ガーデン → 四季の森公園 → クンジャ・ビハーリ(中山食堂) → 中山駅です。
所要時間は約1時間10分、距離は5.0kmです。
この経路はこちらで確認できます。https://maps.app.goo.gl/2vZ3U7Xya5Kr6ujcA?g_st=
まずは、朝カフェで一息ついてからスタートです。中山駅から徒歩3分のバウハウス(BAUHAUS)へ。雰囲気がとても良いカフェです。マスターに「何年やっているんですか?」と聞くと、驚きの「40年以上です」との返答。飲み口がすっきりとしたブレンドコーヒーをいただき、落ち着いた朝のひとときを楽しめました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726402856-JcoHtRMi186yYP9hW54OG3vT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726402882-DToOZIK4aWk8bSzdgpvQMPcL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726402882-shjPNJH5YBavRMSdG4ynIei8.jpg?width=1200)
さて、四季の森公園へ向かいます。道には親切に目印がついていて、とても歩きやすい歩道です。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403055-WIoPlCfyOaABsjhdG9uetqXY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403055-IbhwO9P7kyeZGnWKADNYRV3z.jpg?width=1200)
「山と緑を感じる自然豊かなルート」との説明どおり、散歩に最適で整備が行き届いています。道中、綺麗に咲いているサルスベリも発見しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403077-ocwONJ1z7rxP0vjHGiVK5qUn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403095-vygnLZeCAh0sTlKEFkoJ3rGd.jpg?width=1200)
そして到着。入り口がなんともカッコよく、期待が高まります。蓮池がありましたが、蓮のシーズンは過ぎていましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403117-Oqday1FJNPCmj95ZrpTMAD8L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403143-2qxjFCsBEehVgXRTHma4Jub0.jpg?width=1200)
少し進むと『カワセミの木』があり、カメラマンがたくさん集まっていました。木々が生い茂る涼しいルートで、草木のトンネルに癒されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403168-1CyzMspdDJWU7Rt90fQNInFA.jpg?width=1200)
道端にはトンボも。スローモーションで撮影しようと近づいても逃げないので、弱っているのかもしれません。生き物の儚さを感じます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403168-5h2gWPXR4fD0Ly1paCBZvnUO.jpg?width=1200)
さらに進むと四季の森公園は広大で、自然の中を歩くのが本当に気持ち良いです。気温は30℃を超えていて、汗をかきながら歩きました。暑さがいつまで続くんでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403224-CPYRWX3EyBiMb2Sktpsn4d05.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403246-PlQog7GuCenpjy31rwvFNm2H.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403274-yrd0w6mlbjuR1J2xXGAoUQpD.jpg?width=1200)
森を抜けて町に出ると、あと10分で里山ガーデンの東口に到着する予定でしたが、道を間違えてしまいました。まぁ、こういうこともありますよね(笑)。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403293-SfbuMjaHv8hwAFk3iIN9ZegL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403293-5aUWH1iFx6MPVfSjlCRK0guB.jpg?width=1200)
ついに到着!入り口には色鮮やかな花が咲いていて、会場全体が華やかです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403335-sg0cFjlUMP2zpqACfYWXDH8L.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403335-ACWLpVaiPQjcqNJfDrFURhY6.jpg?width=1200)
広大な大花壇は圧巻。上からの眺めも素晴らしく、これだけの花を手間をかけて無料で公開していることに感謝です。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403372-D86slt4WVq9YghZcKdoPbvFT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403371-cHw6rv5pbkuKFPWxRyhQdeSt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403387-roN86HJjP1IxBwyVFOcSmCdY.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403387-gcLAldjO4vFqpD6hzKoMGy5r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403399-oUZ06ihQAtOpDf5LralRxGME.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403399-S2objVipQZCUALdgMN084aKD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403411-570TWqp1gz6U9Ofisoa2k4QJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403411-joFCMbxQfwPzAq4ZG1aN5RVW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403422-LZydqxQaFT9YHgbPWn0BEMuw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403422-Vg9R6scdMEN8mSJKWkUP3DQZ.jpg?width=1200)
次は、正門の方へ向かいます。途中にはコキアや色んなオブジェもあり、見応えがあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403454-8eAdywzlF7rVWQxb1PINHLaJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403454-YyLtJ1Oj32ngf8RlZ6FWaHiQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403502-GIyzDxjNH5iCgZ7rUao0fkc9.jpg?width=1200)
お腹も空いたので、キッチンカーでお昼にします。今回はおっ母さんのカレー店で、野菜たっぷりのカレーをいただきました。矯正中の私には少し野菜が食べづらかったのですが、時間をかけて美味しくいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403515-f0Qlnc72JRaTeivpxYNG1WZo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403515-ZvR4j5E8U21tfzdaIeOXArNo.jpg?width=1200)
エネルギー補給も完了したので、元気よく散歩できます。帰り道でも、美しい花がところどころで咲いていて目を楽しませてくれます。途中、忍者学校の看板を見かけましたが、少し不思議ですね(笑)。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403532-fR9SWj7ZeiyU2xdsFE51mXJ4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403579-mHFckSYe2WJtfhMRaKB7wNL9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726403579-v51NYqDe7cUbrhyoaEwFxM6L.jpg?width=1200)
あと15分ほどで中山駅に戻れそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403603-fCMwjprGNUaIoXYgQRs1kqlE.jpg?width=1200)
途中でランチに立ち寄る予定だったクンジャ・ビハーリ(中山食堂)の名前が見当たりません。あれ?名前が変わったのでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1726403627-u3YyQFz17cSDwV8COdnesAv5.jpg?width=1200)
軽めに米粉のドリアを注文。野菜もたっぷりで健康的です。
![](https://assets.st-note.com/img/1726403627-yWfdSDRKI5Utcal3koZCs76q.jpg?width=1200)
満足しました。中山駅に戻り、今日の散歩はこれで終了です!次はどこへ行こうか、彼岸花が咲くのが楽しみです。秋ももうすぐですね。