![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152709051/rectangle_large_type_2_8cb56ab06535c67f883af2fc423c3921.png?width=1200)
Photo by
nanalog
これ読んで挑みました。
藤原華さん主催のコンテスト
無事中間審査を突破しました。
読んでくださったみなさま、
応援してくださったみなさま、
ありがとうございます。
ちなみに、チカラを込めた作品を書くときは
こんな感じになっています。そして実際はこうやって書いたものをまるっと無視して出したりしてます。
何がどうしたらいいか分からなくなってきた😇 pic.twitter.com/odYKsc7i1n
— 本田すのうl書いたり読んだりする人 (@sanji_hondasnow) May 1, 2024
一緒に挑戦したみなさま、
ジャスミンさんの言葉、
グサグサ刺さりましたね。
でも心臓は刺していないそうなので
(実際は心臓かすめてるよね?)
これからも共に書き続けていけたら
嬉しいなって思います。
今回応募したエッセイ、書く前に
色々な書籍で書き方を学びました。
読んで書き方が変わりました。
参考までに載せておきます。
2018年出版の本。
— 本田すのうl書いたり読んだりする人 (@sanji_hondasnow) April 22, 2024
まえがきだけで「私まんまやっちゃってる」と反省💦ワードとしては出てこないけどペルソナが第一章のテーマ。
分かりやすいし勉強になる。@nekketsuwriter pic.twitter.com/9dScThW6Gm
図書館ってつくづくいい所だなぁ。 pic.twitter.com/QsslpFVsSe
— 本田すのうl書いたり読んだりする人 (@sanji_hondasnow) April 20, 2024
今週借りた本。
— 本田すのうl書いたり読んだりする人 (@sanji_hondasnow) June 21, 2024
創作大賞締め切りまでにできるだけ直せるところを直したい。#note pic.twitter.com/EfIhpuMrOh
![](https://assets.st-note.com/img/1725161174753-x1al98AjRj.jpg?width=1200)
三浦しをんさんのエッセイとか超いいよ。
こういうのさ、言わないだけでみんなやってるかもしれないのに、あえて言っちゃうところが私のダサいところ。
テスト前に「勉強した?」って聞かれたら
「めっちゃした!はっきり言って必死でやった!」って言うやつ。
いいなと思ったら応援しよう!
![本田すのう │ 書いて読む主婦noter](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163300420/profile_d0ef85d55455880971821c7a378695bb.png?width=600&crop=1:1,smart)