シェア
さんだん
2022年6月30日 08:11
いつ苦労するか?最初に苦労するか?最後に苦労するか?もしくは終わってから苦労するか?最初に苦労する場合全体像を決める、メンバーに思いを伝える、役割を決める、スケジュールを決める、細かい点を詰めるなど、考えて決断して周囲を巻き込むことが多くなる。最後に苦労する場合問題が山積み、修復不可能、流れに任せるしかない、あきらめることも必要など事実を受け入れることを我慢しなければなら
2022年6月22日 08:35
世の中においては正解が見えない時代になった。今までの正解がこれからの正解とは限らない時代になった。正解が複数存在する時代になった。私たちの暮らしにおいてはみんなが知識を持てる時代になった。気軽に試すことができる時代になった。様々な考え方が受け入れられる時代になった。こんな時代になるとひとつのやり方だけでは正解を見つけることができない。だから色々なことに対応していく必要がある