社会人
もう社会に出てどれくらい経ったのだろうか。
長いようで短いんだろうな。
新社会人を見ると思い出す、
春になると思い出す、
自分が新社会人になった頃。
きっとみんな少しは自分と向き合うであろう
高校の進路希望。
そもそも、何かを"決める"事が苦手な私
中学まではなんとなくやれた。
中学校は地区で決まっているし
部活は友達に誘われたのと
お姉ちゃんがやっていたという理由から。
遊びいくのも、誘われたら行くし、
どこ行く?何する?全部友達に決めてもらって
どこでも行くよ!なんでも良いよ!スタンス。
みんな、困っていたのかもしれないなぁ。
中学3年生?頃に
高校の志望校を決める時にも少し悩んだ。
だけど、すぐ決めれた。
お姉ちゃんが行っている高校、
自分の成績からいける高校。
対して頭が良くないので選択肢は少なめ。
だけど少し問題発生。
めちゃくちゃ緊張強いな私、
前期の面接は不安が大きい。
だけど頭が良くないから後期のテストは捨て。
さてどうしよう!
前期の偏差値届いてない、、!!!
もっと真面目に勉強やるんだった。と後悔。
お願いして、中3夏期講習後半ごろから塾に通う。
こんな時期から通う人なんてそんないないだろう。笑
なんとしても私立には行けない!(お金的にも)
そのためにも必死こいて勉強。
ある程度やって気づく、
意外と数学が得意かも。
中学1年からの勉強をひたすら詰め込んで、
5教科?だったかな、
めちゃくちゃ勉強して、
なんとか高校に入れた!!!
高校に入って
バイトを決める時は、近所のところ。
最初に受けたスーパーの品出し?は落ちてしまい
友達に誘われた所に応募、合格。
3年間みっちり働き、
高校2〜3年生頃から進路についての時間が増え
進路希望表を配られは悩み。
先生と話しては決まらず。
なんでも良いから決めてよ〜
なんて言いつつ、
あなたの人生なんだから自分で決めなさい、と。
おっしゃる通りです。
なんだかんだで、
大学に行ってみたい気持ちはあったものの
就職をする事に。
学校に来ていた求人の中から
消去法で選び、面接練習もたくさんしてもらい
2〜3年ほど、先輩が落ちていたのもあり
あまり受かる気がしていなかったものの
内定もらえて!!
無事、4月から社会人となりました。
4/1に名古屋へ。3日間研修を受け
その後配属先へ。
最初は、新しい環境でワクワクとドキドキで
しばらくは心が落ち着かず緊張もして、
だんだん慣れて来た頃に、
数少ない社員の上司がいきなり辞める事に。
その方の仕事はほぼ私に来て、
シフト作成やら何やら、色々任される事に。
今思えば、
年齢は関係ないのかもしれないけど、
社会に出たばかりのペーペーの18歳に
あんないろんな仕事を任せたのって中々だなぁ。
経験として、やらせてもらえたのは大きいけど
荷が重すぎて、まだ早かったのかもしれない。
たった一つの仕事でも
めちゃくちゃ考えてしまって進まない。
シフト作成も、
自分が作ってもらってた側の人間として
不満だった所や、こうだったらいいのに!を
なるべくみんなの不満を取り除きたく、
その為に試行錯誤しまくり、家で仕事。
人員足りない所は他の人にも手伝ってもらいつつ
1番多く負荷をもつのは私。
みんなに不満な気持ちを持ってもらいたくなかったし
色々考慮してあげたかった。
けど自分を追い込みすぎてたなぁ。
最初の頃は、希望休を出しても通らなかったので
高校の友達と遊べず、
断り続けると誘われなくなり、
だんだん誰とも会わなくなり
そんなまいにちを過ごしていて
本当に、心も体もズタボロだった。
"どこにも居場所がない"
と、まいにち頭の中をグルグルさせていて
仕事に行っても、何のために働いているんだろう?
家に帰っても、何で生きているんだろう?
はぁ、とため息ばかりついて、
寝落ちしては足を攣って起き、
仕事に行く満員電車で座っても立っても寝ては
手に持っていたケータイを落としてハッとし、
接客中でも寝てしまう程疲れ果てていて
生きている感覚なんてなかった。
そんな日々に限界を感じて
決意を決め、辞めました。
辞める。と決めてからは早かった。
店長に連絡を入れて時間をもらい、説明し、
案外すぐに辞めれたなぁ。
辞めてからは本当に、ゆっくり過ごして
ニートに飽きてしまうほど笑
会えなかった人たちと会って、
興味のあったバイトもして
毎日家事もして、
何がしたいかなあって自分と話して
あの時間が本当に大切だった。
その時はビシッと決めていないけれど
もう社員として働けない事に気づいてしまったのかも。
なんとなーく仕事を復帰して
社員になりたい、と思ったらなろう。
という軽い心持ちで。
だけど転々としても
社員になりたい、と思う場所がなく、
いつからか社員になろう、と思う事がなくなっていて
今は完全に、
一生社員にはならない
と決めています。
なんでかっていう明確な答えはないけど
社員になるメリットがない。
元から責任感強いのに、社員になると
人生捧げます!ってほどになってしまう。
そうやらないと!という思考になってしまう。
あとは、自分の理想を追い求めたいタイプらしく
なんか違うな、と思ったら転々としていて
自由にいろんなことを経験したい。
色んな事柄から、社員になる選択肢は無いなと思いました
昔は、社員になるのが良かったかもしれない。
けど今は決してそうではない。
ここ一年で本当にたくさんのことを
学ばせてもらって、情報を取りに行って
日本の立ち位置だったり、社会情勢
一体どんな過去があって今こうなっているのか
世界で見た日本、
自分が思っていたよりはるかに
日本はかなりやばい。
テレビを見過ぎて、知った気になっていた。
それが全てじゃ無い事は分かっていても
それ一つを見て、そうなんだあ、と鵜呑みしてしまっていた
本物も偽物も共存する世界で
ピラミッド社会の上の方にいる人たち、
お金持ちや社長さん達は
テレビを見ているか?
という質問を聞いた時に、
見てない、、!!!!!!
と、ハッとした。
需要と供給、
需要があるところに対して、供給する。
つまり、テレビは
テレビを見る人たち、世代に向けて、発信している。
その人達が欲しそうな情報に特化して
ひたすらそこを流し続ける。
テレビを見るのが悪いわけじゃない。
けど、テレビを見ている生活が
いきなりお金持ちや成功者になれないし、
ましてや見方が間違っていれば危険すぎる。
そんな話を聞いてから
ほぼほぼテレビは見なくなった。
いつからだろう?
だけど、生きていける。
なんとなく、ニュース見とかないとなぁって
置いてかれるからなぁって
社会人としてって
雰囲気に流されてテレビでニュース見て
その気になってたけど
今気づけて良かった。
まだまだ早い方!頭も柔らかい!
シフトチェンジできる自分でよかった!!!
気づかせてくれた友達がいて、
気づけるよう発信してくれる人たちがいて
その方々を見る自分がいて
色んな事が重なり合って、感謝しかない。
必然必要ベストなので、
必ず全てに意味があって価値がある。
そういう運命だったのだなぁ私!
そのための、それを受け入れれるための過去があって
今受け入れていて
これがつながる未来がある。
決して簡単な人生じゃないけど
もうどん底のような社員人生もないし、
努力が形になる環境にいて
最強最高な方々と一緒にいて
もう怖いものは何もない!!!
わたし、しあわせだー!!!!
そして、もっとしあわせになるー!!!!
こんなくだらないnote見てくれる方はいるのだろうか、、
いてくださったら、ありがとうございます。。
自分でも何が言いたいのか
わからなくなってしまいました笑
だけど、
就職を一回経験した事も価値があるし、
そこで得た事も、
転職する!と意気込んで退職した勇気も、
やりたい!と思うがままに今日まで
色んなことを経験してきた自分に、ありがとう。
そして、もう人生つまらない。と思い込んでた過去
全然未来は明るいよ、と教えてあげたいし、
生きて良かった、生きる道を選んでくれてありがとう。
仕事や、プライベート、人生で悩む人はたくさんいると思います。
それぞれ、色んな悩みを抱えて生きていると思います。
私は本当に、思うのです。
みんな生きていてえらい!
生きてるだけで、えらいのです!!!
だって、生きるのって大変じゃないですか?
何で生きるだけなのに、生きるって難しいんだろう
と1人悶々としてきたので
生きてるのってめちゃくちゃえらいじゃん。と。
さらには、起きて、準備して仕事に行ったり、
はたまた、起きて、遊びに行ったり、
はたまた、ゆったーーり休んだり、
なにをするにもえらいなあ、と。
俯瞰して、他人に対してはこんなふうに思えます。
その矛先を自分に転換したらいいのだ!と
まだまだ練習中ですが、
自分に対してはめちゃくちゃ厳しくなってしまうので
自分に優しく、自分を大切にすることを目標としています
謝るのではなく、感謝を。
意識していたようで、無意識にできていたようです。
先日、尊敬する1人の方から
ありがとうを意識していってるの〜?
と聞かれ、え!確かに、めちゃくちゃ使ってました!
と。
思い返したら最近あまり謝っていない。
(もちろん謝るべき時は謝ります笑)
だけど申し訳なさが頭の中心にいて、
すぐに謝ってしまっていたので、
すみません→ありがとうございます!
に転換意識していました。
ひゃー!できていたなんて!
と、自分に嬉しくなりましたし、
気づいて、言ってくださったその方にも感謝しました!
人生何があるかわからないですが、
辛い時は声や文に出したら、少し軽くなります
全員に話せなくてもいい、
心の許せる、その時、話しやすい人に、
あ、今なら話せるかも、と思ったタイミングで
サラッと出してみてもいいのかも。
私は、そんな、
この人になら話してもいいかも!
なんて思われる人になりたいなあ、なんて。
心に寄り添って話を聴いてあげたいのです
長々と書いてしまった、、、、
これからお風呂に入ります笑
お休みなさい💤
(こんなところまで読んでくださった方がいたら、
感謝感激です!!!!!)