よしむら
貸し撮影スタジオの機材についてのマガジンです。
【内容】運営している撮影スタジオの月次ごとの実績報告です。 【頻度】月1 【対象】撮影スタジオオーナー、レンタルスペース投資を検討している方
貸し撮影スタジオを経営しているよしむらです(@kanesamo) この記事は下記の様な方に向けて書いています。 ■LEDライトで重視するポイント前回の記事のストロボ(瞬間光)に対してLEDライトは「定常光」になります。ストロボはスチール撮影のみに使用しますが、定常光はムービー撮影に使用されます。以前は「定常光を使用する撮影=ムービー」だったのですが、LEDライトが世に出る&安くなった現代ではスチール撮影でも使用される様になりました。 昔はハロゲン電球やHMIといった消費電
貸し撮影スタジオを経営しているよしむらです(@kanesamo) この記事は貸し撮影スタジオを経営している、または検討している方に向けて「貸し撮影スタジオの貸出備品としてオススメのストロボ」を紹介します。 ◆前提・アマチュアからプロまで様々なカメラマンが利用する ・撮影技術、ストロボへの知識にもばらつきがある。 ・無人スタジオでは故障や破損のリスクが有人管理より高い。 ⇒以上の理由により、高価なストロボの貸出はオススメできません。 今回、GODOXに限定した理由は数ある
10月のスタジオの実績報告です。 東京都で3店舗営業をしているので、それぞれA・B・Cとして報告します。内容は利用件数、顧客層の内訳、平均利用時間、利用用途、所感です。 スタジオの売上や売上を上げる考察は有料公開になります。 ◆A店(中規模シンプル系)【利用件数】29件(SM12、IB13、自社集客3、その他1) 【顧客内訳】法人15、個人14 【利用時間】4.2時間 ▼用途別 【スチール】17件 【ムービー】2件 【動画配信】2件 【商品撮影】6件 【ポートレート】1
はじめまして、よしむらです。(@kanesamo) 漫画家をしながら東京都内で撮影スタジオを3店舗運営しています。カメラの技術や知識ゼロの状態で初めて6年目。まだまだ勉強することがあります。 ◆noteで伝えたいこと本記事では「こんな人間ですよ」「こんな経歴ですよ」とお伝えしたいです。 note全体では撮影スタジオ運営のアレコレ、機材やサービスについての考察やレポートを載せたらと思います。同じように撮影スタジオを運営している人や、これから目指す人、機材についてのレビューを探