
父の誕生日
3日ほど実家に帰っていました。実家はwifiが無いのであまりnoteも見ずに過ごしていました。これから皆様のところに伺いますね😉
10月23日は父の誕生日で、母に誕生会をしようと言われていました。生きていれば93回目の誕生日だったのですが、90回目を病院で迎えたのが最後になりました。それだけ生きれば充分なのでしょうが、やはり寂しいものですね。
秋には毎年頂いていた松茸の土瓶蒸し。父・母・私の3人分作りました。
土瓶蒸しはお出汁に松茸の他に鳥ササミ、海老、三つ葉でシンプルに。
母の実家で作っている新米を叔父が送ってきてくれたのでそれをメインに、という事で、軽く父の好物のお刺身や煮物などを。
こどもびぃるに目がいった方もいらっしゃるかもしれませんね。母が飲めないのでノンアルビールで乾杯です。りんご🍎味でビールには程遠いですが、可愛いですよね。お値段はビールより高くて可愛くないですが😅
松茸のご飯が炊き上がり、びぃるの後に食べました。日本産では無いけれど充分香りがあり、満足です。
デザートにはモンブラン。中学からの友人がやっているお店で購入。本当に美味しくて都内にあったらお店、絶対ブレイクしてるでしょ、と贔屓目なしに思っています😋
小田急線柿生駅からすぐです。もしお近くの方がいらっしゃるようでしたら是非に。
そんなこんなで地味におうちで誕生会を。思いがけない父の生前の話など聞いて結構盛り上がりましたよ😉
俺をダシにして美味しいもの食べたかっただけじゃないのか?
という声が聞こえたような気もしましたが😏
父とは歳の離れている母は70代。まだまだ元気でいてほしいものです。