サメ子さん

30代後半の男。札幌在住。2020年6月よりうつと診断、就労移行支援利用中。 ADHD疑い、ASD疑い、APD(聴覚情報処理障害)疑い。 日々生き方に悩みながら過ごしています。 iPadで動画見たり、ラジオ聴いたり、noteを書くこと、特に最近は美容が趣味。

サメ子さん

30代後半の男。札幌在住。2020年6月よりうつと診断、就労移行支援利用中。 ADHD疑い、ASD疑い、APD(聴覚情報処理障害)疑い。 日々生き方に悩みながら過ごしています。 iPadで動画見たり、ラジオ聴いたり、noteを書くこと、特に最近は美容が趣味。

マガジン

  • 就労移行支援

    就労移行支援についてまとめたマガジンです。

  • 大人の発達障害

    大人の発達障害 (ADHD / ASD など) で悩んでいる方へ向け、投稿した記事をまとめたマガジンです。 また、どんな経緯、投薬治療の成果や失敗などについても、できる限り詳しく書いていくつもりです。

  • ポイ活

  • Tomorrow's Life Museum

    積水ハウスの Tomorrow's Life Museum (TLM) へ行った際の体験記です。 とても驚きや発見がある時間だったので、皆さんに伝えたいと思い執筆しました。 全3回となっています。

最近の記事

  • 固定された記事

【ADHD グレーゾーン当事者】アトモキセチン / ストラテラ

ADHDグレーゾーン現在私は、一般名「アトモキセチン」(製品名 : ストラテラ) を内服しています。 アトモキセチンとは集中力が低かったり、多動性、衝動性が高かったりして、生活をする上で辛い思いをしている人へ対しての治療薬です。 私は精密検査を行った結果はADHDではなく、心療内科の医師からもADHDとの診断・断定はありません。 しかしながら、ADHDっぽい症状で悩んでいることを医師に相談したところ、アトモキセチンを服用することで症状が緩和するだろうと判断されたため、指示

    • 障害年金の受給は、「受診する病院」で決まる

      こんにちは。前回の投稿からまたまた時間が空いてしまいましたね。 外は一段と寒くなり、先日北海道は大雪となった日もあり、温かい飲み物が嬉しい季節になりました。 みなさんはいかがお過ごしでしょうか。気温差で体調を崩していたりはしないでしょうか。 私はと言うと、うつがひどい日があったり、逆にテンションが上がりすぎてはじめて躁に対する薬が処方されることがあったり。 今後の生活の変化のためにやりたくないことをやらないとならない日が多かったりして、気分の変調に苦しむことが多い数ヶ月を過

      • ちょっと落ち着いたのでお祭りに。フレンチドックは子どもの頃から砂糖派です。

        • 最近うつがひどいので中々ノートを書けません。昨日も文字が頭に入らなくて。 とにかく、ゆっくり休みます。

        • 固定された記事

        【ADHD グレーゾーン当事者】アトモキセチン / ストラテラ

        • 障害年金の受給は、「受診する病院」で決まる

        • ちょっと落ち着いたのでお祭りに。フレンチドックは子どもの頃から砂糖派です。

        • 最近うつがひどいので中々ノートを書けません。昨日も文字が頭に入らなくて。 とにかく、ゆっくり休みます。

        マガジン

        • 就労移行支援
          3本
        • 大人の発達障害
          20本
        • ポイ活
          2本
        • Tomorrow's Life Museum
          3本

        記事

          【発達障害】就労移行支援を使ってみて!②

          前回のつづきです。前回は以下を参照ください。 ぐらついた生活を立て直す就労移行支援では色々なカリキュラムが存在します。 私が通所している施設では、パソコンの基礎や、Web、デザインの勉強など「あれ?これは専門学校とかで習う内容かな?」と思えるほど充実しています。 私もカリキュラムを最初はこなしていたのですが、時間が経つにつれ、どうしてもやらないとならないことで頭がいっぱいになりました。 それは以前noteでも書いた障害年金の取得のこともあるのですが、他にも今後の生活のあ

          【発達障害】就労移行支援を使ってみて!②

          【発達障害】就労移行支援を使ってみて①

          就労移行支援とは?就労移行支援はざっくりというと、障害を抱えている人が働けるように、一人一人の計画を作ってサポートをしてもらう施設です。 施設によってカリキュラムは千差万別と思いますが、面接対策方法を学んだり、ビジネスマナーを学んだり、就きたい仕事の勉強だったりと、さまざまな角度で働くために必要な知識や技術を勉強をしていきます。 そんな就労移行支援の施設に通い始めて、早3ヶ月が経ちました。 やることはたくさんあれど、楽しいですよ。 自分のペースでゆるく、そしてしっかりと

          【発達障害】就労移行支援を使ってみて①

          障害年金を申請する話②

          前回までのあらすじ病気のせいで就労が困難など、生活に不安がある方への助けとして、障害年金の制度があります。 先日のnoteで、私は障害年金の取得を目指すと話したのですが、障害年金の請求に必要な書類がたくさんあり、深く過去をたどる必要があるため、挫折する方も多くいらっしゃいます。 (実際に私も一度、挫折を経験しました) 私の場合、社会保険労務士(社労士)へ依頼し、請求を進めることとしました。 主治医からの診断書が届いた費用は高額 先日、病院の主治医から診断書を受け取りました

          障害年金を申請する話②

          障害年金の受給へ。

          コロナになったし、忙しいしこんにちは。久しぶりに気力が湧いたのでnoteに戻ってきました。 みなさん、どうお過ごしでしょうか? 就労移行支援に通所しています 私はというと、現在、就労移行支援へ週4日間の通所をはじめまして、忙しく過ごしています。 WebやOfficeのテキストを読んだりもして、気分は、パソコンに打ち込んでいたときの高校生の頃のように、黙々と勉強をしています。 しかし、就労移行支援とは関係なく、早めにやらないとならない事務作業的なことが最近多く、ストレスが

          障害年金の受給へ。

          【うつ】風呂キャンセル界隈の受診の目安は?

          連休中はいかがお過ごしでしょうか? ゴールデンウィークが中日に入りましたね。 私が仕事をしていた時の5月4日というと、仕事のことを考えて憂鬱な気分になりながら、それでも最後まで連休を満喫したい!という思いでした。 そしてゴールデンウィークが明けると、いつの間にか5月病になっていて、仕事や私生活もままならない、苦しい時があったことを思い出します。 2024年5月の私は、いまだにうつの揺り戻しがあって動きたくないと思う自分がいたり、「動かなければ!」と心を奮い立たせる自分がい

          【うつ】風呂キャンセル界隈の受診の目安は?

          【通いたい】就労支援で、仕事へ行く体力をつける

          気づけば今年が始まってから5ヶ月も経ちますが、今年初めてのnoteの更新。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? そろそろ就職を会社への通勤をしなくなってから早4年近く。 調子が上がらない日もある中、だらだらとマイペースに生活しているのにもかかわらず、過ぎてしまえば時はあっという間。 そんな状況にもかかわらず、金銭的にも就職を考えないと、と、尻に日がついている今日この頃。 学生の頃に担任の先生から教えられた「歳月人を待たず」という言葉をみに沁みて感じています。 しかし、焦

          【通いたい】就労支援で、仕事へ行く体力をつける

          何もしていないのに1月が終わっていた・・・。すみません。

          何もしていないのに1月が終わっていた・・・。すみません。

          長時間の地震情報にさらされて、こころが疲れてしまってませんか? 少しでも感じる場合は、安全な場所で少し情報から離れることも大切です。

          長時間の地震情報にさらされて、こころが疲れてしまってませんか? 少しでも感じる場合は、安全な場所で少し情報から離れることも大切です。

          【突発的なことに対応できない】発熱があったとき、どうしたらいい?

          今年も1年間お疲れ様でした みなさんはどんな年末をお過ごしでしょうか? 仕事をそろそろ納められた頃でしょうか?年末年始も関係なく踏ん張っている方もいらっしゃるんでしょうか? みなさん今年も本当に、お疲れ様でした。 そして、今年一年、このnoteをご覧いただきありがとうございました。 来年もよろしくお願いいたします! 高熱にうなされてました 私はというと、クリスマスの夜からひどい高熱を出して寝込んでいました。 昨日の夕方になってようやく熱からは解放されましたが、今でも身

          【突発的なことに対応できない】発熱があったとき、どうしたらいい?

          ポジティブな方が人生華やか

          今日は冬至ですね 一年のうちでもっとも昼の時間が短く、夜が長い日を冬至と呼びますが、12月22日の今日がまさにその日。 北海道の最東端にある根室では、日の入りを15時45分に迎え、夜の時間が一層長く感じられますね。 ネガティブが溜まっている 夜の時間が長いと日中の活動も少なくなり、それによってうつうつとした気持ちが強まる方も多いのではないでしょうか。 まさしく自分が今、そんな感じです。 同時にネガティブが襲い、形にならない、声や言葉にもならない、どうしようもない気持ち

          ポジティブな方が人生華やか

          【ASD的観点】通院前に、言いたいことを iPadにまとめる

          前回の続きです。前回のnoteは下のリンクより。 メンタルクリニックでうまく話せない 私が通うメンタルクリニックでは、毎回どのようなことがあったのか、どんな気づきがあったのか。どんな困難があったのかといったことを聞かれます。 短い診療時間の中で自分が伝えたい思いをいかに簡潔に、正確に伝えたいのですが、私の言葉が足りなかったり、話が脱線したりと、うまくコミュニケーションが取れず、困ることが多いです。 特にASDは「対人関係や社会的なやりとりの障害」が一つの問題点と言われ

          【ASD的観点】通院前に、言いたいことを iPadにまとめる

          【ASD的観点】初めてメンタルクリニックに通った日

          想定しない場面がトラウマ 私はこの先どうなるか分からない場面 (想定していない場面) に立った時、どういう風に対処したら良いのか、わからなくなることが多いです。 分からなくなると、本来の目的を見失い、自分自身が言いたいことを言えなくなります。 さらに話も脱線したりして、要領を得ない会話になります。 結果として相手の〝されるがまま〟〝言われるがまま〟になり、自分自身の感情を抑え込むこととなります。 大抵は親切な人が多く、助けられることが多いのですが、ひどい場合だと、その体験

          【ASD的観点】初めてメンタルクリニックに通った日