バイナリーって大丈夫なの!?😢
ayanaだよ💕
私自身、海外バイナリーを専門としているのと、
安全性については海外の方が何かと話題になることが多いので、
『海外バイナリーの安全性』についてお話を💕
詐欺や口座凍結といった黒い噂はもちろん、安心して取引ができる
海外バイナリー業者の見分け方や今後の業界動向についても触れてみた
ので、これから海外バイナリーを始めようと思っている方はぜひ!
もちろん絶対にということは言えませんが、少なくとも私はこの方法で
今までに出金拒否や口座凍結など、不安な状況に陥ったことは一度も
ないです!
なので、私と同じように業者を選択していければ悪質な業者を避けることができるはずです💕
①金融ライセンスを取得している
海外バイナリーである以上、日本の金融庁の認可(ライセンス)を
受けることはできませんが、世界各国の金融庁に値する機関で
金融ライセンスを取得することができます!
それにも関わらずライセンスを取得していないということはそれなりに
何か裏があったり、ライセンスを取得できない理由があると考えるのが妥当ですよね💕
『ライセンス=運営許可』ですので、そもそもライセンスを取得していない業者で取引をするのはそれだけで危険が高まります。。。
そのため、海外バイナリー業者を選択する際には必ず
“金融ライセンスを取得しているかどうか"を確認しましょうねっ💕
②サイトの通信が軽い
海外バイナリーの取引は最短で30秒〜長くても10分程度で完結するので、
1回の取引時間は短く、また値幅も小さい場合がほとんど。
そのため、ちょっとした価格の差が勝敗に影響を及ぼす可能性もあります😵
サイトが重く、本来エントリーしたかったポイントからズレて取引が
開始したことから決済ポイントもズレて負けてしまう。。
こんな不本意な負けを避けて安心して取引をするためにも、
予めサイトの通信が軽いかどうかを確認しておきましょうね💕
③サポート対応が丁寧かつ日本人スタッフの配置
何か困ったとき、聞きたいことがあるときにすぐに聞ける環境が充実しているのは安心材料の一つですよねっ💕
さらに言えば対応が丁寧だったり、日本人のスタッフがいれば安心して問い合わせることができます💕
英語に自信がない場合には日本人スタッフがサポートを行っている海外業者を選択するのも一つのポイントです!
④サイト内の案内が日本語に対応していて分かりやすい
海外業者だからといってサイト内の案内が英語では口座開設や取引方法など全てにおいて迷いが生じてしまいます。。。
口座開設→入金→取引→出金
と一連の流れの中でサイト内の案内が必要になることが絶対にあるので、
日本語で分かりやすく案内されている業者を選択しましょうね💕
⑤登録なしでデモトレードが体験できる
デモトレードはリアルトレードと同じ環境で取り組めることから
業者の使用感を確かめるにはこれ以上ない機会です💕
そんなデモトレードを登録なし・無料でできるということは、
それだけ自社の環境に自信がある証拠だと思いませんか?💕
実際に取引を開始してもデモトレードがあればテクニック向上にも
一役買ってくれますから、できるだけデモトレードが行える業者を
選択することをおすすめします💕
⑥入金や出金の手順がサイト内に明記されている
私達トレーダーが取引以外の余計なところで悩んだり迷ったりすることが
ないように、サイト内に情報が整理されているのはとっても大事なことですよね💕
ましてや入出金の手順なんて隠す必要もないですし、
快適にサービスを使ってもらうための業者側の配慮だと思います!
⑦ボーナスの受け取りが任意&強制の場合でも出金条件がない
入金額に対して付与されるボーナスの受け取りが任意であること、
仮に強制だった場合には出金条件がないこと。これすごーく大事ですよね💕
今でこそボーナスの強制や割に合わない条件などは見かけなく
なりましたが、以前はボーナスを受け取ることによって出金ができなくなるケースがかなり目立ちました。。。。
過去にはわざと出金をしにくくするためにボーナスを受け取らせるような
業者も存在したので、必ずボーナス関連の情報を確認しましょうね💕
⑧電話営業がない
過去には口座開設時の挨拶やボーナスの紹介、口座資金を溶かしてしまったときの再入金を促すような電話営業が頻繁にありました。
前触れもなく海外の番号から電話がかかってくればほとんどの方は不安を感じますよね。。。
もちろん厚意で行っていた業者もありましたが、中には強引に入金をさせようとする悪質な業者も存在しました。。。
ここに関しては口座開設してみないと不透明な部分ではありますが、参考にしているサイト運営者に聞いてみたり、業者のサイト内や問い合わせにて事前に情報収集しておくと良いです💕
⑨同値決済が負けにならない
同値決済とはエントリー時の価格と決済時の価格が同じ価格だったときのことを言います💕
一般的に考えれば変動がなかったわけですから引き分けになると思うかもしれませんが、海外バイナリーでは同値は負けになる場合がほとんどです。。。
とはいえ、同値決済に関しては業者によっては引き分けとして扱っているところもあります💕
同値決済が負けになる=危険な業者
ってことではなく、少しでも自分にとって有利な環境を求めていくとこうしたポイントも見ておく必要がありますよね💕
⑩専用のチャートアプリや分析ツールを常備している
FXでは業者ごとにチャートを提供している場合がほとんどですが、
バイナリー業者で専用のチャートや分析ツールを提供しているところはそう多くはありません。
言ってしまえばバイナリー業者はトレーダーが負けることで収益に
なるので、負けてくれる人がいなければビジネスが成立しません!
それにも関わらず、相場分析を手助けする専用のチャートや分析ツールを提供しているということは、それだけトレーダーのことを考慮している何よりの証拠ですよね💕
まとめ
すべてクリアしている業者はあくまでも理想。。。
もう一度振り返っておきましょう💕
①金融ライセンスを取得している
②サイトの通信が軽い
③サポート対応が丁寧かつ日本人スタッフの配置
④サイト内の案内が日本語に対応していて分かりやすい
⑤登録なしでデモトレードが体験できる
⑥入金や出金の手順がサイト内に明記されている
⑦ボーナスの受け取りが強制ではない&強制でも出金条件がない
⑧電話営業がない
⑨同値決済が負けにならない
⑩専用のチャートアプリや分析ツールを常備している
これまで約7年間これらのポイントを意識しながら業者を選択してきた
お蔭で出金拒否や口座凍結など、不安な状況に陥ったことは一度もなーーーい💕
一人でも多くの方が安心して取引ができる海外バイナリー業者を見つけられることを願っていますっ💕