見出し画像

「はあ…何だかモヤモヤする。」→【紙の上】で考えよう!(マインドフルに私らしく生きる「書く」習慣〜第1期中間レポート)

みなさん、こんにちは😊
マインドフルネス習慣化コーチの、ちかです☺️❣️

今日は、10月から、習慣化オンラインサロン内の
3ヶ月プロジェクトに仲間入りした、
【マインドフルに私らしく生きる「書く」習慣】について
お届けします!

1、プログラム概要📖

みなさんは、こんなことありませんか?

□なんとなく、頭がモヤモヤしている

□いつも不安と焦りで心に余裕がない

□家族と穏やかに過ごしたいのに、感情がうまく、コントロールできない

□せっかくの休日なのに、仕事のことが頭から離れず、どんより気分

□たくさんやりたいことはあったのに、
「結局何もできなかった…」という嫌悪感で、1日が終わる

□そもそも自分がやりたいことがよくわからない

このような毎日から、
「書き出す」ことで抜け出し、
笑顔で過ごせる自分を取り戻す!😊

それが、このプログラムで目指す姿です。
活用するのは、我らが習慣化コンサルタントの古川武士氏が開発した、
書くセルフコーチングメソッド【感情ジャーナル】です✨

毎日の放電充電日記、週次・月次・3ヶ月毎のジャーナリングを通じ、
書き出し、ちょっとしたアクションを重ねることで、
日々のマイナス感情を減らし、プラス感情を増やし、
最終的には、「自分とは何者で、何をしていきたいのか?」が明確になっていく
メソッドです❣️

2、受講者さんの声📣

※今期ではなく、<過去に約3ヶ月間、感情ジャーナルを書き続けた方の声の一部>を
 掲載しております。

放電、充電の原因を把握でき、放電を減らす、充電を増やすことができた。

→毎日書き出す、自分のエネルギーを奪われたイライラや嫌だったこと(=放電)、
 エネルギーが満たされた幸せや嬉しかったこと(=充電)を書き出し、
 週次・月次と振り返ることで、
 何が自分をモヤモヤさせ、何が自分をアゲてくれるのか?が明確になります。
 すると、モヤモヤを減らし、自分をアゲるにはどうしたらいいか?の行動が
 「選択」できるようになるんですね☺️

価値観マップは、最初はなかなか書けなかったが、書き続けると毎回違った図が出来上がり、
楽しくなってきた。100%腹落ちするものができるまで、これからも書き続けたい。

→私も、「絵が苦手😓」という気持ちから、なかなか、書き出せなかった一人です。
 でも毎週毎週重ねていくうちに、イメージが湧き出てくるんですよね❣️
 不思議です♪

毎日書いているだけでは、大きな変化に気づきにくいが、振り返りの時間があることで、
気持ちが大きく変わっていることに気づくことができた。

→この「振り返りの時間」ってとっても大切💖自分で目標書いても、なかなか、振り返りの時間を確保するのって、
 緊急じゃないし、後回しになって、結局やれなくて、
 毎月毎年、同じことを掲げてることってあるあるですよね(笑)
 このプロジェクトでは、3ヶ月間、毎週、振り返りの時間をとるので、
 振り返り不足がなくなります👏

自分のイライラの傾向や、人間関係に深く悩まなくなりました。また続けられたことで
自分にも日記を書き続けられるという自信にもつながった。

→日記に書き続け、俯瞰して自分を見つめられたことによって
 自己認知→自己受容が進み、人間関係の悩みが軽減、自信にもつながったとのこと、 
 嬉しいお声です😊💓


3、おわりに❣️

当プログラムでは、【感情ジャーナル】メソッドの一部を強化し、
毎週土曜日の8:00ー9:00に集まり、週次・月次の振り返りを
みんなでガッツリと行っています☺️

このフォーマットに沿って書き続ければ、
モヤモヤがスッキリに!
やりたいことが明確になっていく!
なんて素晴らしい、メソッドなんでしょう!!

今期のみなさんの受講後の声も楽しみです❣️
12月25日の発表会が今から待ち遠しいですね♪

「書くことがいいってわかっているけど、続かない。。。」
「モヤモヤが渦巻いて、周りに当たってしまう。本当はにこやかでありたいのに。」

次期(2022年1月ー3月期)の申し込み開始は、
2021年12月25日から♪
気になった方は、ぜひ習慣化オンラインサロンへ、お越しください❣️

↓習慣化オンラインサロンはこちら🙋‍♀️↓

画像1


いいなと思ったら応援しよう!