見出し画像

視点が変われば変化が起こる

連日のコ◯ナ報道に

ネガティブになってるヒトが多いと思う。

わたしは基本的にテレビは見ない派なので

そこまでネガティブな波動は受けてないのだけど…



◆情報は兵器になる

今の日本の現状に危機感を覚えた

福岡のシンガーソングライターさんが

YouTubeで発信している『目覚めよ日本人』

今年の初めは登録者数が200人台だったのだけど

気がつけば5万人超えてる!

この急激な登録者数の伸びは

「なんかおかしいよね?」という気持ちが

たくさんの人に芽生え始めたからだと思う。


伊比さんの動画の中でも語られていたけど

情報は兵器と。

テレビが開発された一面には洗脳に利用する目的があったという。

確かに情報番組は鵜呑みにしてしまいがち。

◯◯がカラダに良いと放送されたら

その日のスーパーから◯◯が消える…

こんなことは頻繁に起こる…まんまと手中にハマってしまうのだ。


◆クリティカルシンキング

批判的思考と訳されているから

粗探しをするような思考に思われがちだけど

本来は「本当にこれは正しい?」

という視点で情報を受け取り

論理的に考えることをクリティカルシンキングという。

画像1

毎日、たくさんの情報や出来事に晒されているわたし達。

正しい、間違っているとジャッジするのではなく

「本当にこれは大丈夫?」

「これはわたしに必要?」

とじぶんに問いかける癖をつけるとよいと思う。


◆カラダと向き合ってきた経験から思うこと

20代〜30代のころ13年間検査技師として医療の仕事をしてきた。

その後、美容の仕事に15年携わって

医療と美容ってジャンルが違うように思うかもしれないけど

実はカラダと向き合うという意味ではとても似ている。

肌もカラダの一部であり

人体最大の臓器だからだ。

画像2

多くの女性は手っ取り早くキレイになりたいと願うけれど

「これ1本で!」

とか

「これを飲むだけで!」

そんな文言に惑わされるのは

情報番組の「◯◯がカラダに良い」というのと同じだ。


よく口コミを参考にする人がいるけれど

口コミはあくまで他人の感想

しかも、ステマ(ステルスマーケティング)といって

お金をもらって口コミを投稿するバイトがあるのだから

口コミをあてにするのはオススメしない。

美容にもクリティカルシンキングは必要だ!


◆カラダの状態は心の影響を受ける

カラダを健康に保とうと思ったら

心の健康を無視することは出来ない

わたしが心理士の勉強をした理由はこれなのだ。


どんなに美容のアドバイスをしても

変わらないならまだしも悪化するお客様もいたからだ。

お客様にしてみれば

決して安くはない化粧品を毎日使って

定期的にエステにも通っているのに望む状態になれないとなると

化粧品に不信感を抱くのは致し方ない。

だけど…

劣悪なメーカーでない限り化粧品が悪いのではない!


そういうお客様に共通することは

心の状態が不安定か、逆に頑なのどちらか。

画像3

なぜ不安定だっり、頑ななのかを紐解いていくと

物事を捉えるときの癖に気づいた。

視点を変えることができないのだ。

どんな人にも思い込みはある。

それが極端な人は違った角度から物事を眺めるのが苦手。

じぶんが正しいと信じたもの以外受け付けない。

心の柔軟性が低いのだ。

その結果、免疫力も下がり肌状態もカラダの状態も悪くなる。


免疫力というのは字の如く疫を免れる能力のこと。

疫と認識するものが多すぎると

寛容ではいられなくなり排他的で窮屈になる。

窮屈になるからストレスが溜まって爆発したくなるのだ。

肌荒れや病気は心の爆発が表に現れたものに他ならない。


◆視点を意識することから始めよう

すぐに違う視点から物事を眺めてみるなんてできないと思う。

長年の癖はなかなか抜けないから。


物事を捉える視点はいろいろあるんだ!

と意識することからはじめるとよいと思う。


オススメなのは、なんらかの情報を受け取ったとき

「今、なぜこのタイミングでこの情報が流れてるのだろう?」

と意図を考えてみる。

例えば、今のご時世なら

「なぜニュースではコ◯ナのことばかりなのだろう?

他にもいろんなことが起こっているのに…」

という感じだ。


発信する側の意図を意識することで

物事や風景は違って見えてくると思うので

是非やってみてほしい。

見えてくるものが違ってくると必ず変化が起こるから。


〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜

下鶴真理(Mari Shimozuru)
【行動心理士・セラピスト】
仕事の変遷は医療系➡︎美容系➡︎心理系
すべてが繋がっていることを
職業を通じて体感しているので
トータルでアドバイスできるのが強み

【バードライフアドバイザー3級】 
30年以上インコのいる暮らしを続けている
ヒトの行動心理士ならではの視点で
"鳥と飼い主の関係"を観察
鳥も飼い主も幸せに…
鳥にもヒトにも使える心理学のエッセンスを
お伝えしています

〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
★LINE公式アカウント
▶️ https://lin.ee/cwiKBv5

★電子書籍 『大人のスキンケア』
▶️ https://amzn.to/2Y2O5Fu

★鳥さん関係
▶️ https://profu.link/u/pinalovebird





いいなと思ったら応援しよう!

下鶴真理/占星術と心理学好きの小鳥のおもちゃ作家
サポートしてくださると励みになります!いただいたお金は他のかたのサポートに使わせていただきます♡