![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141316783/rectangle_large_type_2_768722303a31fc7b6db061f1fec691d3.jpeg?width=1200)
かつおの叩き ハニージンジャーソース<200804-1>
お教室を2008年にスタートした4月のメニューがこちらでした。ご紹介するのはかつおの叩きをワンランクアップ✨「かつおの叩き ハニージンジャーソース」です!
かつおというとどうしても和風になってしまって、生姜醤油、塩、にんにくと一緒に食すことが多くなってしまいがちの食材です。
でも、このメニューはなんといってもこのイチオシのソースです!
大好きで何度も作っているレシピなのですが、「まさか!あれを使っているとは!」という必見レシピです👀
醤油を使った和風のタレに、はちみつ×ガリ×カレー粉のマリアージュで、オリエンタルなハニージンジャーソースに早変わり!
醤油と蜂蜜の甘辛ソースに、少しだけスパイシーさが加わって食欲をそそります😋
多分、初めての味なのにココロにささりますよ。
ソースと一緒に味わっていただきたいガーリックオイルは、少し加えるだけでも味わいが一気に複雑になって深みが生まれます!今回は簡単アレンジをご紹介します✨
かつおは春先から秋まで、かなり手に入りやすい身近な食材です。ありきたりな食べ方になりがちだからこそ、バリエーションを持っておくことで何度も楽しめますよ〜☺️特にかつおの叩きはおかずとしても、お酒のお供としても大活躍します!
今回のレシピではかつおをサッと茹でましたが、バーナーをお持ちの方は炙ってみても香ばしさが出ます。フライパンで焼いて炙り風にするのでもいいですよ🙆♀️
〈材料〉3~4人分
かつお 1さく
塩 適宜
A
ガリ(甘め) 60g
醤油 70g
オリーブ油 大さじ1(12g)
はちみつ 大さじ2(44g)
白炒り胡麻 大さじ2(16g)
カレー粉 ひとつまみ
ガーリックオイル 大さじ1/2〜お好みで
☆オリーブ油15gにんにく1片(スライス)で手作りすることでさらに美味しく!
サラダ用野菜
(水菜、レタス、かいわれ大根、アンディーブなどお好みで)
![](https://assets.st-note.com/img/1716250041711-paNLBISChu.jpg?width=1200)
今回のポイント
◎甘めのガリを使用する!
◎さらに美味しく、ガーリックオイルをオリーブ油とにんにくで手作りする!
◎にんにくを油から揚げることで、カリッと感が維持する!
〈調理手順〉
1.ガリは水分を取り、みじん切りにする。Aのソースの材料を混ぜ合わせる。
◎今回使用するのは、『岩下の新生姜』
優しい辛さでかつおの味わいを邪魔せず、生姜のさっぱりとした香りが広がります。
また、カレー粉はS&Bの赤缶がオススメです。焙煎の風味に甘味と香ばしさがあって、隠し味に使うと味わいに深みが足されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716250116602-9cNX41wrKp.jpg?width=1200)
2.かつおに塩をし、15分程度置く。
3.②のかつおの水分を拭き取り、フライパンに湯を沸かし、カツオを上下7秒ほどサッと霜ふりにする。冷たい水に通し、水気を切る。
![](https://assets.st-note.com/img/1716249872283-R5Y6EzAO2f.jpg?width=1200)
◎もし時間があるようでしたら、少量の①のソースで30分程柵のままマリネすると、味がよく染みて美味しくなります!
4.器に野菜を盛り付け、スライスしたかつおを盛り付ける。①で混ぜ合わせたソースと、お好みでにんにくオイルを少々まわしかける。
◎まだ走りの春かつおはにんにくオイルをかけることで、味にうまみが出ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1716249919996-MoOHCImWxO.jpg?width=1200)
〈にんにくオイルの作り方〉
◎さらに美味しくしたい方は…〈ガーリックオイルをかけて簡単アレンジ〉
1.オリーブ油にスライスしたにんにくを入れて、ゆっくりと弱火でフツフツ揚げる。
2.少し色付いてきたら、火を止めてキッチンペーパーに上げる。
☆狐色になるまで揚げてしまうと予熱でさらに黒くなってしまうので気をつけて下さい!ほんのり色がついたらキッチンペーパーなどに上げましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1716251052657-kj7oEKoQNJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1716251185796-cELJqOms6j.jpg?width=1200)
かつおの柔らかさを維持した優しい旨味と、複雑な味で構成された豪華なソースの相性抜群な一品の出来上がり✨いつもの料理に一手間加えるだけで一気にオシャレに、おいしく仕上がるので、お気軽にお試し下さい❣️
読んでくださってありがとうございました☺️このような感じでレシピ投稿を始めていきたいと思っておりますので、何卒よろしくお願いいたします🙇♀️