見出し画像

【ヨエンスー通信🇫🇮】12/5 アジアンポットラックパーティー第2弾!

今日はクラスメイト3人(それぞれ韓国、中国、日本出身)でアジアンポットラックパーティーでした。私はにんじんしりしりとほたてと昆布の炊き込みご飯、マフィンを作って行きました。

風呂敷に包んで持って行った!

毎回家に招いてくれる友だちの負担がないように持ち寄りにしようと言っていたのに、たくさん料理を用意してくれていました🥹どれも美味しかったです。

私は料理名を紹介するのに何回も「にんじんしりしり」と言わされて、ゲシュタルト崩壊しそうでした。

韓国出身の友だちはExtra Hotの袋麺を作ってくれました。Momoはそんなに辛いものは食べられないだろうとナメられていましたが、彼が作ったラーメンとスパイシーチキンを完食していたので「意外に食べられるんだね!」と驚かれました。完全にBabyだと思われています笑

辛さを心配して卵を入れてくれた笑

気になっている者同士が一歩関係を進める時に、韓国では「一緒にラーメンを食べよう」、アメリカでは「Netflix&チルしよう」、フィンランドでは「サウナに行こう」という誘い言葉があるらしいという話になり、そこから見える文化の特徴が興味深いね〜と言っていたのですが、日本はそのような言葉があるかと聞かれて困りました。

中学の頃には日本史・公民を真面目に勉強し、常に社会問題や政治的な話題に興味を持ち、IBのHistory HLでWW1以降の世界史を中心に学んだため、日本の歴史・政治の話を振られた時に、基礎知識を踏まえた自分の見解を述べられる!という自負はあるのですが、私は恋愛の話題における「常識・あるある」については、どこの国のも知らないからです。

とりあえずこのような情報に詳しくないことを前置きしつつ、「日本にそのような言葉があるかは知らないが、3回目のデートが付き合うか付き合わないか、という決戦になるらしい」という、どこかで聞きかじったあっさい知識を披露しておきました。

今後留学する人は、日本の歴史・政治と共に日本の恋愛文化についても学んでおく必要があるかもしれません。

そのほかにもたくさん話して楽しかったです!難しかったコースや、韓国ドラマ、韓国と日本の盗撮文化(←?!)について話しました。最後の話題については、日本と韓国のスマホは盗撮防止のためにシャッター音がなるという話から発展したのですが、とても不名誉なことだよね…と言っていました。

日本でアダルト雑誌がコンビニに売られていること、アダルトビデオが合法であることを話すと2人ともそれを知っていて、変だよね…と言っていました。

韓国は近年AIを用いたディープフェイクの、ポルノへの利用が問題になっているらしく、可愛らしい恋愛文化の話から一転、暗い空気になりました。

みんな異様に各国の不名誉な事情(特にポルノに関する問題)に詳しくて、「うちらやけにこの話題に詳しいね?」と笑いました。(真面目にその理由を考えると、3人ともジェンダー学に興味があるからかもしれません。)

今度は1月に集まりたいね!と話しています。それぞれが異なるスケジュールで勉強しているので常に一緒に行動している関係ではないですが、とても心地よい仲です。これからは同じコースの内容についてもっと相談したいな!春セメスターも一緒に頑張っていきたいです🥰

いいなと思ったら応援しよう!