見出し画像

苦手意識~魂の選別?

私は人と出会ったその瞬間に

つい「好き嫌い」で

判断してしまうのだけれど

その事が特別よくない事だとは

思っていないの


なぜならば

自分の人生なのだから

自分の好きなものに置き換えて

幸せを感じる時間が多い方が

良いと思うから…



ただ人生には

自分がコントロールできる

スペースだけではないから

コントロールできない部分で

過ごしている間は

好ましく思えない相手と

どう向き合うかで

人生が大きく

変わってくるんじゃないかなっとは

感じているの

私はありがたい事に

好ましくない人と関わる時間が

きっと最短で過ごせてきたので

メンタルが驚くほど弱く


時々ちょっとしたことで

落ちこんでしまう事があるのだけれど

社会で様々な人と関わり

仕事をしているパートナーに

その思いを話してみると

パートナーは

「苦手な人は必ずいるよ

うちの会社に

誰も組みたがらない人がいるんだけど

自分の思い通りにならないと

怒鳴ったり

人の人格まで否定したりして

人の事を考えない人なんだけど

俺も初めは

胃が痛くなるくらい嫌だったけど

嫌だいやだと思っても

期日中は

一緒に

仕事をしなければならないから

相手が変わらないなら

自分を変えないと

心身が持たないと思って

自分に

「こういう人と組む事は

将来必ず自分のためになる」って

毎日

自分に暗示をかけていたんだ

そうしたら

本当に暗示にかかったのか

その人の良さを

感じられるようになったんだ

その人が思い通りにならないと

イライラして怒鳴るのは

仕事に対して責任感を持っていて

いい加減にはできないから

どうしても気持ちが焦って

そうなるんじゃないかと

思えるようになって

それなら

相手の不安を取り除くために

あらかじめ

相手が思う工程を予測して

きちんとできる事を

事細かく説明したんだよね

そうしたら

相手の不安が消えたのか

それからは怒鳴る事も

俺にはなくなったの

どこに行っても

そんな人はいるから

自分の向きあい方を変えた方が

楽だと思うよ」と

伝えてくれたの


確かにその通りだと感じたの

ただ私は

どうしても感性のフィルターを通して

人生を彩っている部分があるから

好ましく思えないものは

どんなに思いを変えても

時間が経過しても

好きになれない事が

やっぱり多いの

(笑)

私が思うのは

苦手な人がいる事を

必ずしも良くない事だとは

思っていなくて


その苦手意識が

自分の過去の出会いから

導き出されたもので


自分にとっては

あまりよくない相性の人を見分ける

フィルターになっていて

トラブルを未然に防いでいたり

直観や想像力によって

自分の人生に

良い事をもたらさない人だと

感じたり・・・

あるいはDNAの不合からだったり

好き嫌いがどこから来ているのか

わからなくても

人生は自分のために

授けられたものなのだから

無理に好きになる

必要はないように思っているの


ただ

あまりよくない感情を持つと

相手にではなく

自分の心身にダメージを

自ら与える事になるから

好ましくない反応の方を

何か違う形に変えて行く事は

大切なんじゃないかなって

感じているの

無理に相手を理解しようとか

よい所を探そうとか

どうしても好きになれないのに

心に負担をかけるのではなく

ただお互いのために

向きあい方のパターンを

自分の中に作っておくと

よいんじゃないかなって

思うの

そうしたら必要以上に

心曇る事もなくなるし

相手が目の前にいないのに

まるで残像が尾を引いて

相手の事を

考えてしまうような時間も

なくなってくるんじゃないかなって

思うの


ご縁の中で大事だと思うのは

自分の思いを相手に悟らせるような

思いやりのない行動は

控えたほうが

良いんじゃないかなっとは

思っているの


みんなが魂を磨き

ひとつ前よりも

幸せになろうと

それぞれの形で

今ここで

過ごしている場所だから・・・


相性の重ならない相手にとっては

欠点に映ることも


相性が重なる相手にとっては

その部分が

大好きな長所だったりもするから


自分の欠点や

不足しているように映る部分を

ピックアップしあう関係は

人生には不必要な

ご縁なんじゃないかなって

感じているの


この世界中に

たくさんの人がいるのに

同じ人が一人もいない意味は


それぞれが意味あって

違うのだから

自分でいる事に自信をもって


日々過ごして行けたらいいなって

思っているの



いいなと思ったら応援しよう!