![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152338524/rectangle_large_type_2_d85abc3bb57a9c98250cad9e0eb42348.jpg?width=1200)
名入りトラベラーズノートを仕立てに空港へ行った夏
たまに記事に登場しますが、Amazonで購入したCollasaroレザーノートを「サイタマーズノート」に仕立てて使ってきました。
それが「トラベラーズノート製」本家でないことは気にしていないんですが、記事やSNSでは肩書きが少々ややこしいんですよね。で、このたび「トラベラーズノート」を購入し、トラベラーズノートユーザーと! なりましたことを! ご報告いたすものであります!
成田空港へ
トラベラーズノートで空港、と言いましたらホンダエアポートでも入間基地でもなく、成田国際空港ですわね。昔ハワイへ家族旅行に行ったとき以来のご無沙汰になります。
東関道から空港道、空港のインターを出たら第1ターミナルのP1を目指します。建物に書かれた「成田国際空港」や「北ウイング」の文字が見えたときは感動しましたねぇ…🎵らびざみーすてりぃー
※駐車場は広いので、降りたら写真撮ったり場所をマップにピンしとくといいです。私は舐めてたので帰りに10分迷い、野生の感で辿り着きました。
念願のトラベラーズファクトリーエアポート!
複雑なつくりのターミナル。
館内には、検索すれば場所や道順を示してくれる機械が随所にあります。2回ほど世話になりつつ、エアポートモールの4階を目指してぐるぐる。
館内はデパートのように、特産物屋さんあり、日本っぽい土産物屋あり、バッグ屋文房具屋食べ物屋、ポケモンにキャラクターにユニクロに…(それはそれでお買い物しましたが割愛)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152418301/picture_pc_e52a27da2e15bc6aa9b0761287dd5ea7.jpg?width=1200)
そしてきたあああああ写真で見たやつ!
広さは中目黒のファクトリーくらいだろうか。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152339737/picture_pc_20d7e0b5e7d45c039737662b6f136713.jpg?width=1200)
うちから成田空港までは、高速を使って最短でも3時間。
その近くない距離をなぜわざわざ行くことになったかですが実は自分、この日が誕生日だったのです。おめでとーありまとー!
スタンプラリーが開催中ということもあり、どうせなら大好きな富士山モチーフのエアポートエディションでトラベラーズノートデビューをする計画を立てたわけなのですよ。完璧じゃまいかフハハハ
名入れオーダーの手続き
![](https://assets.st-note.com/img/1725010672555-aPTr0l0Kt7.jpg?width=1200)
刻印についてはその場でも十分に悩む時間をくれますが、おおまかに決めておくとスムーズ。サンプルはお店にあるので、よりイメージは湧きやすいかと。
どのオリジナルマークを選ぶか、頭・まんなか・うしろ、どこに置くのかも最高難度のお悩みポイントなんですよね…
だいたい1ヶ月くらいで郵送(もしくは店舗に取りに)ということでしたが、これから送りますよーの連絡をお店からいただいたのは3週間くらいでしたか。こちらはノートの値段プラス、1,400円ほど加算されるサービスであります。
お店で購入したもの
もちろん成田くんだりまで出向くからには、本体だけというわけにはいきませんわね。ステッカーやマステ、あと富士山リフィルは追加でもう一冊買いました。好きなんだもん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152420181/picture_pc_7e9a410254d9f20e8a991c6a551d2a6e.jpg?width=1200)
成田空港にある300円ミニ缶バッジガチャ。
あたりというかハズレというか、2回とも同じのが出てしまった(笑)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152420182/picture_pc_a02905a38e05477242a4d7b53417a5b9.jpg?width=1200)
ひとつは裏をチャームにしてもらい、ひとつは母に押し付けましたね。
スタンプ
左は当時やっていたスタンプラリーのもの、2個目達成。
右の自分のリフィルには、成田限定のスタンプを伺って少数精鋭で押してきました。四角い成田空港スタンプは第一の展望デッキのものです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152420852/picture_pc_b9dd5dfef133243cee1a3a563797c6bf.jpg?width=1200)
このスタンプは他の店舗にもあるのでは…と訊いたら、「(成田のは)チャームが飛行機になってるんですー」ほんとだ細かい!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152420855/picture_pc_643953de468f85901533e09f22d59d13.jpg?width=1200)
もちろん、最愛のCollasaroサイタマーズノートにも…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152420858/picture_pc_7a23e5875b665f2d09c0cfb58d36c0e8.jpg?width=1200)
勢い力みすぎて豪快にハンコの縁までジャッパーンした。
ドンマイ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152420861/picture_pc_29f4f9cedeea65616ba570ab95248a55.jpg?width=1200)
話のついでで当日が誕生日であることを伝えると、こんなステッカーとタグをいただけました。ありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152420183/picture_pc_13ecba5a7dc7092648ca1db8dfec1942.jpg?width=1200)
空港さんぽ
広いなー。
これが、コロナ禍にはガラガラだったという空港か…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152340188/picture_pc_89768228eb2a2590d659cd1a8a97cef8.jpg?width=1200)
あ、あれは…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152419634/picture_pc_23da9be6cce42f19e96dcfc6818870ce.jpg?width=1200)
フライングホヌ、空飛ぶウミガメちゃんたちがー! 顔が見えないのが残念ッ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152340253/picture_pc_6dc7656c433177352bc00d1a120daf1a.png?width=1200)
到着! 成田空港限定トラベラーズノート
と、いうわけで届いたのがこちらです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157566506/picture_pc_cf8f3cdd5fe4576d0a312e6e82a6a005.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157566507/picture_pc_205cc8424487696fd229ff7a4ee7f1f0.jpg?width=1200)
ひゃっほう!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157566505/picture_pc_6a9acfd0ba24c2f0d77ded1fa8e70ffb.jpg?width=1200)
箔の色は、実際に見ると銅がかわいくて悩みましたが、主張しすぎない素押しにしました。無駄に持ち歩いてどんどんエイジングしていくぞぅー。
なおショップカードの裏は、「ぜひまたこのノートを持って遊びにきてくださいね」という手書きのメッセージが添えられていました。
いっいっいひっ行きますおっおっおねいさんに会いに(不審者発見