マガジンのカバー画像

透明なシェイクスピア

6
もっとクリアに刺さるシェイクスピアを! 新しい翻訳の試みを語ります。 (付記)紙の本、神保町の共同書店PASSAGE(パサージュ)で取り扱っていただいています。どうぞよろしく。…
運営しているクリエイター

#とは

透明なシェイクスピア crystal−clear Shakespeare まえがき

いま、この文章を読んでくれているあなたへ。 あなたがこのページにたどり着いたのは、たぶん、偶然ではない。 あなたは捜していたのではないですか? 「シェイクスピア」を。 シェイクスピアは難しい、と言う人たちがいる。 シェイクスピアは難しくない、と言う人たちがいる。 どっちなの、と、思ったりしませんでしたか? 結論から言おう。 どちらも正しく、まちがっている。 シェイクスピアは難しい。400年前の英語だからあたりまえだ。 しかも詩だ。 小説ではない。戯曲だ。戯曲で、かつ、

"Go To!"ってシェイクスピア的には「地獄へ行け!」って意味なんですけど?(透明なシェイクスピア(4))

タイトルのとおりだ。例のキャンペーン名(の省略形)。 "Go to!"ってシェイクスピア的には「地獄へ行け」って意味なんですけど?? "go to (場所名)" という普通の使い方ではなく、"Go to"で切れる命令形、シェイクスピアには頻出する。 "Go to hell"の省略形だ。婉曲表現。ようするに、 罵声だ。 あんまりたくさん出てくるから、どこを例に挙げていいかわからないくらいだけど、とりあえずこのエッセイシリーズでもとりあげた超・超有名なシーンを引用してみる