見出し画像

平日ノーマネーチャレンジの10月と最近の公募戦績

 どうも、まだまだ無職でいる気満々の人間です。眠剤なしで寝てやろ!と思ったら、眠れないまま6時間経過した不眠症でもあります。
 無職になった経緯はこちらから。

 ひとつ前のnoteで執筆ガチるためにスマホ断ちするぞ~と意気込んでいたんですが、その数日後にソシャゲで推しのイベントの開催が発表されて、いまスマホはソシャゲ放置周回機械と化しています。
 バッググラウンドで動かすことができないので、画面は常時ソシャゲの周回画面。たまにスタミナ回復するために触るくらい。意図しない形でスマホ断ちに成功しています。(スクリーンタイムはすごいことになってる)

 話は戻って、無職期間のうちに、なんとか文章で結果を残したい。公募やコンペなど、応募できるものはなんでも応募したい。
 わたしの所属している創作コミュニティに、執筆に専念するために仕事を辞めた方がいるのですが、その方曰く「いかに長く無職でいられるかの勝負でもある」と。
 今回は無職期間をいかに伸ばすかの個人的戦略とやりたいこと、最近の公募戦績を発表します。


できることはなんでもやってみようの10月

 うつ病再発した時から、すこしだけメンタルが回復してきたので、10月はやりたいこと、やろうと思っていたこと、なんでも挑戦する月にしたいなーと。

平日はお金を使わない!

 無職になると、それまで仕事に取られていた時間がそっくり自分のものになるんですよね。その結果、用もないのに出かけてコンビニに寄ってみたり、執筆中の間食が多くなったり、スーパーに行く頻度が増えたり……。
 とにかくお金を使うことが多くなってしまいました。9月の家計簿なんて、もう二度と見たくないくらいグロいものに。一人暮らしで食費4万円ってどうなってんねん。

 家計改善のためには、そもそもお金を使う場面を減らさなければならない。コンビニでの250円がちりつもで1万円に化けるような、そんな生活から抜け出さなくては。

 そこで思いついたのが、平日はお金を使わない作戦。いわゆるノーマネーデーというものです。
 細々と受けている仕事はすべて自宅でできるものなので、外にさえ出なければ誘惑に出会うことはなく。Uber Eatsも出前館も全部退会しました。

Notionで食材管理

 平日に買い物をしないとなると、週末に1週間分の食材や足りない日用品をまとめ買いすることになるのですが、そこで大切なのが食材の計画的な管理。
 週の途中で食べるものがなくなったら困るので、Notionで家にある食材をまとめ、その食材で作れるものを管理しはじめました。

 まず週末の買い物前にNotionを見て買い足す食材を決める、そして買い物から帰ってきたら買ったものをリストに追加。リストにある食材たちを見て、作るものを決めます。
 自炊が面倒、そもそも食べる気力がない日があることも見越して、魚系の缶詰とか、カロリーメイトとか、レトルトカレーなんかも買っておくようになりました。
 週末の買い物予算は、食材だけだとだいたい2,000円~3,000円くらいです。

積読&積みゲームを崩す

 わたし、恐ろしいくらいに積読を溜め込んでいまして。たぶん70冊くらい読んでない本あるんですよね。なのに新刊コーナーに行っては、新しい本を買ってしまう。そこにも無駄遣いが潜んでいるのではないかと思って。
 ゲームも同じく、クリアしていないゲームがあるのに新しいゲームを買ってしまうことがしばしば。

 そこで今月は積読、積みゲームを全部消化するまで新しいものは買わない!を宣言します。
 70冊も積読あれば余裕で2ヶ月くらい過ごせそう。実際、Kindle Unlimitedに加入しているので、途中で読む本なくなっても補給できますし。
 ゲームも10本くらい未クリアを溜め込んでいるので、ぼちぼち消化します。

企画書コンペに15本応募する

 自分が書いた小説がマンガになったらいいなあと夢見て、たびたびマンガ原作賞に応募しているのですが、先日コミカライズ原作の企画書コンペを定期的に開催している場所があることを知りまして。
 無職のうちに限界まで挑戦したい!と思ったので、10月のうちに企画書15本出すことにしました。なぜ15本なのかというと、商業未経験からコミカライズ原作までこぎ着けた知人が「採用まで15本くらい応募したかな~」と言っていたからです。やるぞ、わたしは。


最近の公募戦績

 昨年応募したものが、ぼちぼち結果が出はじめているので、今年に入って結果の出た公募やコンテストの結果(発表順)をまとめようと思います。

講談社女性コミック9誌合同マンガ原作賞→最終選考落ち

 エブリスタで開催されたものですね。4月くらいに結果が出て、最終選考まで残ったものの、受賞はならず。
 こちらはいまWebtoon原作賞に使い回しています。

集英社少女・女性向け全レーベル合同マンガ原作賞→一次選考落ち

 BL部門と、短編BL部門に応募。どちらも一次で落ちました。
 やっぱりネットで流行るBLと相性悪いみたい。

第23回角川ビーンズ小説大賞→二次選考落ち

 ニコニコサーバーダウンに伴い、角川のサイトもサーバー落ちで別サイトで結果発表がされていたので2ヶ月くらい気づかなかったのですが、一次選考を通過していました。
 結果は二次選考落ち。カクヨム経由でWebテーマ部門での応募でした。

青春ボカロカップ→落選

 中間発表がないので、落選とだけ。

第2回きずな児童書大賞→奨励賞受賞

 昨年のポプラキミノベル小説大賞で一次選考落ちしたものを、アルファポリスで再応募。
 結果は奨励賞受賞でした。審査員が変われば、評価も変わるものなのだなと実感。一度の落選でボツ作品にするのはもったいないのかも?
 アルファポリスのコンテストでは第6回ライト文芸大賞に続いて、二度目の奨励賞受賞。次こそは、大賞か部門賞がほしい。

 というわけで、最近の公募戦績はこんな感じでした。
 本格的に一次創作をはじめて、公募やコンテストに挑戦しはじめたのが昨年のこと。けっこう善戦しているほうだと思いませんか??

 10月も応募したい公募やコンテストがたくさんあるので、節約とスマホ断ちに力を入れつつ、無職期間を謳歌しながらガンガン書くぞ~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?