【CS修行の道】ビジュアルを意識した文章は絶対役に立つ【49日目】
CS(カスタマーサポート)として「わかりやすい文章」を心がけて、「丁寧に、丁寧に・・・」とひたすら丁寧さを重視してたけど、実際は逆にわかりづらくなっていたのかも。
と、↓のnoteを読んでハッとしました。
現代人は忙しい、だから一瞬で伝わる言葉遣いをしないといけないのだそう。
その解決方法は「話し言葉を使うこと」です。
「速度を上げることが可能です」よりも「スピードアップできます」の方が、スッと頭に入ってくる感じがします。
書き言葉の方が丁寧さはありますが、漢字が多くて読みづらくなりがちです。
もちろん丁寧さは大切ですが、本当に重要なのは「伝わる」こと。
わからないことがあって問い合わせてきたユーザーさんに、「解決してもらう」ことがゴールなので、「解決するための方法」が伝わらないと意味がありません。
正直、今まで「直感的にわかりやすい」「ビジュアル(見た目)」を気にしたことがありませんでした。
実際に僕たちが扱うプロダクトはユーザーさんのリテラシーが決して高くないので、直感的にわかる、見た目の印象はとっても重要だなーと思いました。
「読めばわかる文章」ではなく、スッと頭に入ってくる「直感的にわかる文章」を心がけていきたいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?