行動しない自分を責める前に試してほしい、シンプルな自己対話術

どうもです。ハイヤーセルフガイドのさくです。

今回は行動をしない自分を責めがちな人への気づきに繋がればと書きました。

それではどうぞ。


--------

1. 行動と変化の関係性  

地球は「行動の星」とよく言われます。

つまり、行動することで変化が生まれるという考え方です。

しかし、厳密に言えば、生きている限り「行動しない」という状態は存在しません。

たとえ何もしていないように見えても、それ自体が「行動」の一つであり、その結果として何かを感じ取っています。

2. 行動しないという選択も行動の一部

例えば、仕事に対して変化を望んでいるにもかかわらず、行動できないと感じることがあります。

この場合、行動するかしないかを二分することが一般的です。

しかし、もし「行動しない」という選択をしているとすれば、それは「行動しない」という行動を取っていることになります。

そして、その結果として感じる感情、たとえば罪悪感なども一緒に経験しています。

3. 罪悪感の正体とその原因  

ここで重要なのは、「本来の行動を取っていないから罪悪感を感じている」という見方です。

しかし、それ以上に大切なのは、「本当は自分がどうしたいのか」という問いに気づいていない、または自分にその質問を投げかけていないことです。

この問いを無視し続けると、望まない行動を続け、罪悪感を抱え続けることになります。

4. 自分の本心と向き合うための問いかけ

「本当は自分はどうしたいのか?」この質問に真剣に向き合い、出てきた答えを行動に移すことが大切です。

これを繰り返すことで、罪悪感から解放され、自分が本当に夢中になれることに出会えるようになります。

5. 罪悪感を感じる時の本当の意味

罪悪感を感じ、自分を責めている時、それは「行動していないから」ではなく、「行動しない」という行動を選んでその結果、罪悪感を感じているだけです。

さらに言えば、その罪悪感は、本当は進みたい道に気づくためのシグナルでもあります。

6. 本当の望みに気づくための問いかけ  

もし罪悪感を感じて自分を責めているとしたら、その時に「で、本当は自分はどうしたいのか?」と自分に問いかけてみるだけで良いのです。

この問いかけがすでに立派な行動であり、実はそれが本当の意味で進みたい道に繋がっているのです。

7. 法然の教えに学ぶ自己探求の重要性

法然の教えは、自己の本心と向き合うことの重要性を説いています。

彼は、「他者の言葉や行動に囚われることなく、自分の心に問いかけ、自分の本当の望みを見つけること」が大切だと教えました。

この教えは、現代に生きる私たちにも通じるものがあります。

自分に問いかけ、出てきた答えを信じて行動することが、私たちの人生を豊かにし、進むべき道を照らしてくれるのです。


--------


場所を選ばずに出来る心のケア。LINE通話ヒーリングで心の癒しを体験。

【LINE通話遠隔ヒーリング】

解決したい事や願いがあればこの記事を読んでみてください。

--------


体調不良や不運が続く方へ。観念を浄化し、気を整えることで健康と運気を回復させませんか?詳しくはここから。



--------


【ご先祖さまと神様に繋がる願望実現メッセージ】

あなただけの特別な祝詞を作成します。読み上げることで神様やご先祖様と直接繋がる感覚を体験してください。

あなたが神様やご先祖様と繋がれる為におろしたあなただけの祝詞。

自分の願いと繋がって自分を守ってくれている方達に後押ししてほしい人はご覧ください。


--------


【自動手記で質問にお答えします。】

今は自動手記を使って質問にお答えしていますので質問をしたい方はこちらの記事にコメントください。

自動手記での回答は一日1記事としています。順番にお答えしているので待っていただいてる方はもうしばらくお待ち下さい。※今は待ちがないのですぐにお答え出来ます。

自動手記での質問は今まで無料でしたが有料で受け付けていますのでお気軽に質問ください。

※同じ方でも何度でも質問していただいても大丈夫です。

(noteにはサポートと言う機能があるので読んで役に立ったし送ってあげようと言う方は有難く受けとります。サポートが貯まったらその一部を寄付します。)

あなたにとって今日が良い日になりますように😊

いいなと思ったら応援しよう!

さく@スピリチュアルチャネリング
サポートを受け取ったら、寄付したり、ステーキを買いたいと思います(笑)