タケル

2012年7月に津幡町の石川県森林公園内の「MISIAの森」へ行って以来、最初の数年は日帰りでしたが、金沢へ、能登へ、白山や小松へと徐々に足を延ばし、今ではすっかり石川県旅行にはまっています。 私の投稿が少しでも石川県への応援になればと思います。

タケル

2012年7月に津幡町の石川県森林公園内の「MISIAの森」へ行って以来、最初の数年は日帰りでしたが、金沢へ、能登へ、白山や小松へと徐々に足を延ばし、今ではすっかり石川県旅行にはまっています。 私の投稿が少しでも石川県への応援になればと思います。

最近の記事

豪雨後の能登を訪ねて・・・

能登半島を襲った豪雨から2週間程が経った先日に友人を訪ねる為に能登町の宇出津と輪島市の鳳至町に行ってきました。 滞在出来る時間も短く主要道路沿いと市街地を見ただけで被害の甚大な地域には行くことが出来ませんでしたが、その時の事を書きます。 見出しの写真は輪島市内の道路沿いに積まれた流木です。 能登町の宇出津では友人の経営するBARは無事でしたが、当時は町内を流れる梶川が氾濫し例えば上の写真の箇所などは、あわや崩落が川沿いの施設に及ぶかといった状況でした。 報道ではあまり取り上

    • 24時間テレビをきっかけに「まれ」の思い出を振り返ってみました。

      8/31(土)~9/1(日)にかけて「24時間テレビ」が放送されましたね。 今回は輪島でなじみの漆器店のオーナーさんが会場で出店されるので会場に足を運んでみたり、2015年度前期にNHKで放送された「連続テレビ小説 まれ」で主人公を演じた「土屋太鳳」さんが中心となった企画があるとのことで、テレビの前で待ち構えていたりと、1日の日曜日は初めて24時間テレビに積極的に関わった日でした。 そこで今回は我家が能登で出会った「まれ」の思い出を振り返ってみたいと思いますので、結構あります

      • 震災後の清澄山西養寺の話を・・・

        元旦の地震で金沢東山の「清澄山 西養寺」も大きな被害を受けました。 東山の街を見下ろす高台にあり建物や境内の美しさに加えて大切な歴史遺産を擁する名刹です。 近年は我家も能登を旅してこちらにお参りをさせて頂いていますが、静かで美しいお寺の様子と優しく迎えて下さる奥様に心洗われ家路についています。 私が震災後にこちらに伺えたのは四月になってからでした。 手紙でご様子を伺ったところご無事であることを知らせて下さいましたが、実際に行ってこの目で見てみるまでは気になってしかたありませ

        • 「名前のない日本酒」の話を・・・

          本年元旦に発生した「能登半島地震」によって大きな被害を受けた北陸地方・・・ 今も多くの方達が住む場所や生業を失い困難な生活を強いられています。 そんな中、被災しながらも新たな道を歩み始めている石川の酒蔵さんと杜氏の方の話を書きたいと思います。 昨年の8月、お祭りの準備も忙しい石川県輪島市の鳳至町を夫婦で散策していてふと訪れたのが「中島酒造店」さん。 以前から「能登末廣」や「花おぼろ」は頂いたことはあったのですが、蔵へ伺うのは初めてでした。 何でもその夏は「ひやおろし」の解禁

          今年のあばれ祭りの話を・・・

          先の7月5、6日 石川県能登町宇出津で「あばれ祭り」が開催されました。 昨年初めて参加しましたが今年もキリコを担がさせて頂くことが出来ました。(見出しの写真はお神輿が出発する御旅所・・・鳥居が地震で倒壊してしまった為に仮の鳥居が据えられていました。) 夏から秋にかけて能登の各地でキリコ祭りが催されますが、その先陣にして最も勇壮と言われる宇出津の「あばれ祭り」。 その様子については多くのサイトで解説や映像がアップされていますのいで詳細には書きませんが、長時間にわたりキリコを巡

          今年のあばれ祭りの話を・・・

          POSFES.Vol4で出会った能登の景色

          見出しの写真が上手くいかずタイトルが切れてしまってごめんなさい(汗) 「デザインフェスタギャラリー原宿WEST」の1階で催されている「POSFES.Vol4」に行ってきました。 様々なアーティストさんがご自身の作品をポストカードにして展示するスタイルで幻想的であったり可愛らしくあったりの写真やイラスト作品が壁一面に展示されていて楽しいいイベントでした。 私が伺った切っ掛けはここNOTEでもフォローさせて頂いている「若音(wkn)」さんが作品を出展されるとの投稿をされていたこと

          POSFES.Vol4で出会った能登の景色

          最近の能登とのコンタクト・・・

          4月に震災後に初めて能登へ行ってからは現地に足を運べていませんが、SNSや電話、そしてある日には関東で行われるイベントに出店する為に能登から来られた方と会えたりして能登からの声を聴くことが出来ました。 そこで感じたことを少し書きたいと思います。 見出しの写真は昨年の能登町宇出津の「あばれ祭り」の準備がされた広場の様子です。 先日能登ではまた震度5を超える地震があり私もいつもお世話になっている宇出津のバーのオーナーさん(私の兄貴分の様な人です)に電話をしてみました。 その時は

          最近の能登とのコンタクト・・・

          少し時間がたってしまいましたが4月に「MISIAの森」へ行った話を・・・

          先月に震災後初めて能登へ行きましたが、能登へ行く前に「石川県森林公園」内の「MISIAの森」へ行ってきました。(見出しの写真はインフォメーションセンター前の桜です) とは言っても園内のかなりの部分、特にMISIAの森が設定されているエリアは昨年7月の豪雨による崖崩れなどにより散策出来ない状態になっています。 そして森林公園がある石川県津幡町も大きくは報道されていませんが昨年の豪雨と元旦の地震で宅地などが大きな被害を受け困難な状況に置かれている方達が沢山います。 かく言う私も森

          少し時間がたってしまいましたが4月に「MISIAの森」へ行った話を・・・

          震災後初めて能登へ・・・③

          4月12日~13日に震災後初めて能登へ行った時の話を何度かに分けて書きましたが輪島市について書いて一区切りにしたいと思います。 輪島には特別思い入れのある場所がありそこに長い時間居てあまり広範囲には廻れませんでしたが良かったらご覧下さい。 見出しの写真は我家が輪島に行った時は何時も宿泊していた「輪島マリンタウン」にある「ルートインホテル輪島」の隣の広場です。 お風呂でしょうか・・・自衛隊による支援活動が行われていました。 昨年の11月にはキリコ会館を見学して岸壁沿いの広場

          震災後初めて能登へ・・・③

          震災後初めて能登へ・・・②

          前回の投稿に引き続き、4月12~14日に能登へ行った時のことを書きたいと思います。 今回もごく限られた場所ですが珠洲市の様子です。 見出しの写真は「蛸島町」の交差点です。 この蛸島町は能登でも特に思い入れのある町です。それはこの交差点から少し入ったところに「櫻田酒造さん」があるからです。 私は櫻田さんで造られている「大慶」というお酒が大好きで(純米酒、大吟醸ともに!)毎月櫻田さんに直接お願いして送って頂いています。 震災前までは我家には常に大慶がありました。 発災から暫くは珠

          震災後初めて能登へ・・・②

          震災後初めて能登へ・・・①

          4月12~14日に震災後初めて能登へ行きました。 あまり多くの箇所は廻れずほとんどは報道でも度々取り上げられたところでしたが、それでも映像で見るのとは比べ物にならない衝撃を受けました。 私が発信することに果たして何か意義があるのか分かりませんが、見たことを何回かに分けて書きたいと思いますので、良かったらご覧ください。(見出しの写真は能登町宇出津の港の前にある「いやさか広場」の様子です) まず驚いたのが「のと里山海道」の状況・・・ 一部は一方通行となっているものの輪島方面へは

          震災後初めて能登へ・・・①

          輪島塗のぐい吞みに思う・・・

          能登に旅行に行った時は必ず訪れていた「輪島朝市」。 その朝市のお店の中でも特に親しくして頂いていた漆器のお店があります。 報道でも頻繁に取り上げられていましたが、地震によって発生した火災によって多くの建物と同じくそのお店も焼失してしまいました。 オーナーさんの受けた衝撃や喪失感は私達には計り知れないものであったと思います。 それでもある日SNSに投稿されていた写真・・・ 損壊を免れた輪島塗のぐい吞みの写真でした。 立ち上がったオーナーさん・・・その投稿を見て思わず「このぐい吞

          輪島塗のぐい吞みに思う・・・

          MISIAのメッセージで思い出した能登の女性たちの活躍

          デビュー25周年である昨年から行われていたツアー「MISIA 星空のライヴⅫ Starry Night Fantasy」も国内公演は終わり海外2公演を残すのみとなりました。 時には空に届けとばかりに力強く、そして時にはそっと優しく手を添えるように歌い上げ様々なドラマを紡ぎあげていくMISIAとメンバー達・・・ MISIAは度々のその高い歌唱力が取り上げられますが、音楽理論的に良い・・・との話はMISIAにとっては、もはや誉め言葉ですらないのでは・・・と改めて認識させるライヴで

          MISIAのメッセージで思い出した能登の女性たちの活躍

          MISIAの活動は「一隅を照らす」

          先日MISIAが再び能登に支援に向かってくれたことを嬉しく思いました! MISIAはご自身の歌手としての活動や社会貢献活動されるにあたってのキーワードを持っています。 それは「繋がる」と言う言葉です。 MISIAは世界のあらゆる問題は繋がっていると言う考えに基づいて行動していて例えば「教育」と「貧困」、「環境問題」と「紛争」、そして今はご自身や我々がどの様に被災地と繋がっていったら良いか考えていると思います。 私もMISIAの歌をきっかけに石川県との繋がりを持つことが出来ま

          MISIAの活動は「一隅を照らす」

          歩みだした「まれ」の「夢」と思い出した「MISIA」の言葉

          あれはライヴでのMCだっか、インタビューだったか思い出せませんが、且つてMISIAが「思い出の力持ちになりたい!」と語ったことがありました。 「全てを背負っていくことは出来ないかもしれないけれど、それまであった出来事や想いと一緒に歩んでいきたい」と・・・ その話を思い出させたのが以下の出来事・・・ 2015年に放送された輪島市を中心に能登が舞台となった「NHK連続テレビ小説まれ」の出演者とスタッフの方々が輪島市に送った寄せ書き。 どのメッセージも能登を思う気持ちにあふれてい

          歩みだした「まれ」の「夢」と思い出した「MISIA」の言葉

          能登の酒屋さん、酒蔵さん・・・復興に歩みだす!

          私は能登の日本酒が好きでいつも頂いていますが、なかには私の在住する関東では入手が難しい物もあります。 そんな時に頼りにしているのがここ「酒ブティックおくだ」さん! 普段オンラインでお酒を注文していますが、昨年はお店にも伺って今まで見たことが無いお酒が購入出来たり、お酒やお祭りの話を聞かせて頂いたり、輪島の酒蔵さんの場所を教えて頂いたり楽しい一時を過ごさせて頂きました。 おくださんのお店は建物は倒壊しなかったものの設備や大部分の商品が破損して、そして未だに上下水道が復旧せず大変

          能登の酒屋さん、酒蔵さん・・・復興に歩みだす!