文学フリマ東京39に向けて折り本をつくってみた。
タイトル通り。
最近掌編小説に憧れていて、自分で書いて見たかったこともあり「先生と俺」にまつわる数作品を折り本にすることに。
1日仕上げでサクッと完成!
仕事が幸い午前休だったので、イソイソと無配の印刷のためにセブンイレブンへ。
丁寧に指で折り目を付けながら、おりおり…
と作業していたら、ハプニング☆
紙で指を切ってしまい、大出血セール🩸
折り本は⬇の8P折り本ツールにて。
表紙1
裏表紙(奥付)1
なので残り6ページ分しかSSは載せられない。かなりタイトです。めちゃくちゃ削りに削りました。
しかも、ページの兼ね合いもあるしね。
これが実際には切り取り線アリで印刷したので、印刷通りにカットし、よいしょよいしょと折っていく。
A3サイズに印刷すれば、最終的にはA6の文庫サイズになっていい感じです。
お表紙はシメケンプリントさんにて作ったPDFを画像化し、⬆の折り本メーカーにアップロード。
けっこう手軽で可愛い!
だけど不器用な私には折るのが地味に大変でした…(笑)同人即売会前のこういう内職作業、楽しいんですけどね。同人誌より部数あるので、良かったら手に取ってやってください。
不思議な先生と俺のお話たちです。
⬇新刊の記事はこちら。
スペースは【 か-18 】
もちもちのっくでお待ちしております!