マガジンのカバー画像

本日の一曲 19世紀までのクラシック音楽

69
連載「本日の一曲」のうち、19世紀以前のクラシック音楽をまとめました。
運営しているクリエイター

2024年11月の記事一覧

本日の一曲 vol.468 バッハ ヴァイオリン協奏曲 (Johann Sebastian Bach: Violin Concertos, 1723)

ヴァイオリニストにとって、バッハ、ハイドン、モーツァルトというドイツ・オーストリアのバロックから古典派の音楽は扱いがとても難しい音楽です。ヴィルトゥオーゾ的なテクニックは使わないので、音をたどるだけであればむしろ易しい音楽かもしれません。しかし、言ってみれば、リスナーの要求が極めて高い音楽なので、迂闊な演奏はできないのです。また、音符が少ない分、解釈の幅が広がってしまうので、ヴァイオリニストが一生かかって取り組まなければいけない音楽だとも言えると思います。 ヴァイオリンの初

本日の一曲 vol.456 ブニアティシヴィリ モーツァルト ピアノ協奏曲第23番 (Mozart: Piano Concerto No.23 K.488, 1786. Played by Khatia Buniatishvili)

カティア・ブニアティシヴィリ(1987年6月21日生)さんのモーツァルトの新譜が公開されましたので、ご紹介します。収録されているのはピアノ協奏曲第20番と第23番、ピアノ・ソナタK.545と、おそらくカティアさんが弾きたいものを弾いたのだと思います。 本日はその中から協奏曲第23番の第2楽章のアダージョをご紹介します。オーケストラは、アカデミー室内管弦楽団(Academy of St Martin in the Fields)、ブニアティシヴィリさんの弾き振りです。 この

本日の一曲 vol.452 サラサーテ ツィゴイネルワイゼン (Pablo de Sarasate: Zigeunerweisen, 1878)

パブロ・デ・サラサーテさんは、1844年3月10日にナバラのパンプローナで地元の砲兵楽団長ドン・ミゲル・サラサーテ(Don Miguel Sarasate)さんの息子として生まれました。 ナバラは現在のスペインとフランスの国境のスペイン側にあるスペインの自治州で、古くはナバラ王国が栄えた地域です。日本で最も有名なナバラ出身の人物は、フランシスコ・ザビエル(Francisco de Xavier)さんだと思います😊 サラサーテさんは、5歳のときから父親にヴァイオリンを学び、