![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87468824/square_large_b621acafbcb1f97bb293d1ddf2c1e2d1.jpg)
ヴィヴァルディ『春~四季より』Spring-La Primavera-
四線倶楽部-室内楽-
00:00 | 00:00
※試聴版。オリジナル版(03:30)は購入後に視聴可能。
四線倶楽部の“室内楽”、四線で奏でるクラシックの名曲第三弾は、ヴィヴァルディの「四季」より『春』。
この曲は《和声と創意への試み》の中の第1集として書かれた、後期バロック音楽を代表する作品の一つ。各章に付された十四行詩(ソネット)を謂れに情景的なタイトルが後に名付けられ、四季折々を描写した“標題音楽”として世界的に人気のある楽曲です。
今回この名高きヴァイオリン協奏曲の中から最も有名な「協奏曲第1番第1楽章(RV.269)ホ長調アレグロ」を、沖縄三線由来の新たな楽器“四線”を中心に、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの弦楽三重奏にコントラバス、更にハワイのウクレレを加え、ユニークかつ斬新なアンサンブルで再現。洋の東西を跨ぎ織り成す“四弦楽器”の軽やかな響きが、春風吹く季節の風景を彩ります。
The 3rd tune of "Yonshin Club -The Chamber Music-" is "Spring -La Primavera-".
This musical composition is the piece of "Il cimento dell'armonia e dell'inventione" by Antonio Vivaldi. This concerto is the most famous work of the latter baroque period in Italy.
The original title of this piece is "Concerto No.1 in E major op.8-1,RV.269 mvt.1 allegro" and now, we play it by Okinawan-Japanese new music instrument "Yonshin" and accompany the melody part with Hawaiian ukulele, the classical string trio (violin, viola and cello) and contrabass.
ソネット詩カード付。添付イメージをダウンロードすると画像にてご覧頂けます。
(※-noteアプリ-では画像解像度が落ちますので、お手持ちのブラウザでのイメージ保存をお勧め致します。)
- 「ヴィヴァルディ『春~四季より』Spring-La Primavera-」四線倶楽部webサイト -
http://www.s-music.jpn.org/4shin/0830/primavera.htm
(P)2016 Sakurai Music Factory LPC.
この曲は《和声と創意への試み》の中の第1集として書かれた、後期バロック音楽を代表する作品の一つ。各章に付された十四行詩(ソネット)を謂れに情景的なタイトルが後に名付けられ、四季折々を描写した“標題音楽”として世界的に人気のある楽曲です。
今回この名高きヴァイオリン協奏曲の中から最も有名な「協奏曲第1番第1楽章(RV.269)ホ長調アレグロ」を、沖縄三線由来の新たな楽器“四線”を中心に、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロの弦楽三重奏にコントラバス、更にハワイのウクレレを加え、ユニークかつ斬新なアンサンブルで再現。洋の東西を跨ぎ織り成す“四弦楽器”の軽やかな響きが、春風吹く季節の風景を彩ります。
The 3rd tune of "Yonshin Club -The Chamber Music-" is "Spring -La Primavera-".
This musical composition is the piece of "Il cimento dell'armonia e dell'inventione" by Antonio Vivaldi. This concerto is the most famous work of the latter baroque period in Italy.
The original title of this piece is "Concerto No.1 in E major op.8-1,RV.269 mvt.1 allegro" and now, we play it by Okinawan-Japanese new music instrument "Yonshin" and accompany the melody part with Hawaiian ukulele, the classical string trio (violin, viola and cello) and contrabass.
ソネット詩カード付。添付イメージをダウンロードすると画像にてご覧頂けます。
(※-noteアプリ-では画像解像度が落ちますので、お手持ちのブラウザでのイメージ保存をお勧め致します。)
- 「ヴィヴァルディ『春~四季より』Spring-La Primavera-」四線倶楽部webサイト -
http://www.s-music.jpn.org/4shin/0830/primavera.htm
(P)2016 Sakurai Music Factory LPC.
ここから先は
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?