はる

大学1年生。自分の考えを言葉にすることが苦手、でも自分の経験が他の誰かの役に立てばと思い、様々思ったことを発信していきます。拙い言葉ですがよろしくお願い致します。

はる

大学1年生。自分の考えを言葉にすることが苦手、でも自分の経験が他の誰かの役に立てばと思い、様々思ったことを発信していきます。拙い言葉ですがよろしくお願い致します。

最近の記事

大学生活

大学生活になかなか馴染めない。予備校時代の友人は、もう他大学で馴染んでいて、連絡もそっけない。そんな私が今日居場所を見つけた。ビジネスサークルの新歓に参加して、とても気持ちが落ち着いている自分がいて、私がいるべきところはここだと思いました。

    • 入学式

      今日、大学の入学式がありました。新しい環境に1人で飛び込むことに抵抗はなく、友達もでき、サークルや部活の勧誘を受ける毎日です。 色々な人と関わっていくうちに、自分の色も見えてきて。私は結構思っているより真面目で人見知りなんだなと思いました。まだ大学に通い始めて3日で、モヤモヤすることもあるのですが、もう少し新しい環境に慣れて頑張ろうと思います。

      • 1年の振り返りと今後の指針

        今日は3月の終わり。明日からは新生活がスタートします。ここで去年の自分の予備校生活を振り返り、新学期の指針を報告させていただきます。 2018年度の報告1予備校について私は、初めて自分の出身校とは離れた環境で一年を過ごしました。今までと全く違うタイプの人間に出会いました。 私の母校は、勉強にガツガツするよりかは、心のゆとりを持って、どちらというと教養面の教育に力を入れていました。一方塾では、成績が全てで、大学受験には最適な環境と言えます。ですが人の価値が成績で決まるような

        • 性格って?

          最近よく思うのが、 性格が悪いと言われる人は、実は素直な人 ということです。 私は、誰もが白黒両面の素顔をもっていると思います。それをただ表に出さないだけ。 凄く仲の良い穏やかな友達が、時折キツい言葉を放ったり、いつもトゲトゲしている人に、優しさを垣間見たり。自分の感情を、同調圧力やモラルに負けて、出していないだけなのかな、と思います。 つまり、性格が悪いと言われている人も、必ずしもそうではない。 固定観念を外して、人とまっさらな状態で対面して、その人の良さも悪さも受

          「嘘をつくのはいけないこと」これはよく言われることですが、そもそも何故いけないのでしょうか。 私は小さい頃から常日頃嘘をつくのが癖で、一時期物凄く悩んでいました。物心ついた時には、親の期待に応えるために思ってもいない言葉がつらつらと口から出てきました。成績も、学校の役職も、嘘をつくようになりました。本心は明かさない。常に相手に合わせていました。 ここまでくると、もはや病的なのですが(今は治りましたよ!笑)、嘘をつく理由に、「相手の顔色を伺う」ことはあると思います。自分の実

          自己紹介

          はじめまして。はるです。 今回は初投稿ということで、私の自己紹介をしようと思います。 私は春から大学1年生になる19歳です。趣味はピアノ。性格は穏やかで真面目。いたって普通の大学生… でもこんな私でも、他の人より「私の個性だ!」と言える特徴、というか意識していることがあります。それは、「人の気持ちに寄り添う」ということです。 この特徴を得たのは、とある経験が契機となっています。 私は小中高大一貫の、非常に恵まれた環境で幼少期・青春時代を過ごしました。非常に狭いコミュ

          自己紹介