大学で化学を専攻している大学生が、2022年の共通テストの世界史8割を目指してあれやこれややってみるマガジンです。今まで読んだ本の知識や、塾講師の経験を生かした内容となっています。
- 運営しているクリエイター
#毎日note
残り131日-イギリスに学ぶひとりぼっちの流儀(145日もあれば無知無知な理系大学生でも共通テスト世界史8割いけるんじゃないか)
ワクチンの副反応に悩まされておりますが今日も世界史の勉強です。 今日はビスマルク体制まで進みました。 休日のあいだ黙々と動画を見た甲斐もあり進度は上々です。 ですが、フランス革命あたりの話したいところをすっ飛ばしてしまう結果になってしまいました。そいつらは問題演習や過去問演習で出てきたときに回すことにします。 今回の授業も大変楽しく視聴しました。特に「19世紀の欧米7ビスマルク体制」における先生のぼっちネタにはには強い共感を覚えました。ぜひ1度見ていただきたいです。1
残り132日-マビノギのおかげでセンター過去問が解けた(145日もあれば無知無知な理系大学生でも共通テスト世界史8割いけるんじゃないか)
日曜日になりました。先週日曜日に共通テストの過去問を解いたので今日も過去問を解きたいと思います。 前回過去問を解いたときの記事を貼っておくので、そちらも見ていただけたら嬉しいです。 今回使用するのは2020年度のセンター試験世界史Bの問題です。 はじめてのセンター試験ということで共通テストとどこらへんが違うのか気になるところ。 また、1週間の勉強の成果がでているか楽しみです。 さて結果は…今回は前回よりも10分早く解き終わりました。 前回は41点でしたが今回は何点