見出し画像

月の振り返りをしました

もう1月が終わるなんて!
今年のもう12分の1が終わってしまうのか。2月は28日間しか無いし 更にあっという間に過ぎていきそう。
月末なので今月の振り返りをするため、定時でサクッと退社しスタバへ向かう。昨日は夫が夜遊びにに出掛けたから 今日は私が寄り道して帰る、と申し合わせ済み。

気になっていた店舗へ迷子になりながら到着(地下街複雑すぎるのよ)、なんとかテーブル席を確保し
限定フラペをスマホで注文。

金粉きらりん※写ってない、サクサク食感で好き!


持ち歩き用sunnyウィークリーと
今日は家置きの自分軸手帳も持ち出して
来月のタスクは思いつくたび
きえフセンに落とし込みつつ
目標と振り返りのページを 書き書き書き書き

作業のお供は先日受講した月間マップ講座のアーカイブ
講座中に描いた1月のやりたいこと、ほぼ完了出来ていて
やるやん私、とひとりでにやり。

荷物を軽くしたくて自分軸手帳は家置きにしたけれど
そうするとやっぱり書き込む量は減ってしまう。
書き心地が大好きだから もっと活用してあげたいのに。家での手帳タイムを増やすしか…!
感情ログをウィークリーに書こうかな…

などなど…あれこれ1人思考を巡らせる時間は家だとなかなか叶わない。気が散るし、隙間隙間だと細切れになってしまうのよね。
なのでたまにがっつり1時間コースで手帳タイム取れると
やっぱり満足感が違うな…と感じたのでした。

来月も先に予定を抑えておこう。
時間があったらやろう、
余裕があったらにしよう、
では時間も余裕も生まれない。
やりたいことは先にブロック!

noteの毎日更新をするようになり、1ヶ月と少し。
だんだんと書くことへのハードルが下がり 思ったことを言語化する力が徐々についてきたような…きていないような(笑)…筋トレみたいなもんで気付いたら〜的なものだと思うのでまだまだ、淡々と続けることに意味がある段階だと思うので 続くところまで続けてみようと思う。

今日も読んでくださり、ありがとうございました。
楽しい週末を!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集