
朝のルーティンと旅立ち
🐱たま

毎日しなければならないことはないんだにゃ

今は岩盤浴ごっこしてるにゃ

あたいここで丸くなるしかないにゃ
🐱ちょび

今朝はストレッチしてるにゃ


肩こりに効くにゃ

🐱まる


🐱名前がわからない新人くん




いつも朝ごはんをくれるおじさん達が来ると足音でわかるそうです。
私達が行っても逃げないけれど寄ってもきません。
猫さんは賢いですね。

ここまでの記事は山陰に雪の降る前にお散歩に行き、帰ってから書いていたものです。
雪が溶けて久しぶりに昨日お散歩に行きました。
おじさん達が集まっていました。

バスタオルのそばにちょびさんがいました。
まるさんもやってきました。

おじさんがバスタオルを広げると、亡くなったたまさんが横たわっていました。
たまさんはもともと持病があったそうです。
いつでも来れば会えると思っていたのに
••••••••••••💧
悲しくて涙が出ました。
今日はいつもよりたくさんのカモさんが猫さんたちの近くに来ていました。
たまさんを見送りにきてくれたのでしょうか。

たまさんはこれまで亡くなった5匹の地域猫を埋めた場所に葬ってあげるそうです。
たまさんと一番仲良しだったのはちょびさん。
そのつぎにまるさんと仲良しだったそうです。
捨て猫三兄弟とおじさんが言っていました。
2匹が冷たくなったたまさんにずっと寄り添う姿が悲しく辛かったです。
たまさん
さようなら。
これまでありがとうね。
出会ってくれてありがとう。
お空からちょびさんたちを見守ってあげてね。
ちょうどaiさんの記事を読ませていただき、死について考えた朝の出来事でした。
人も動物も明日のことはわからない。
今この瞬間、生きているそれだけで感謝です。
明日の立春を前に
生と死
破壊と再生
色々考える朝です。
いよいよ本格的な風の時代が始まります。

いいなと思ったら応援しよう!
