見出し画像

歌い手"さこっちゃん"が思う事

@sakoto_moro  ☀毎週(日)朝ライブ

歌い手から見た
\"人間"という素敵な生き物の魅力/

新年明けましておめでとうございます🎍

新年の初々しい太陽の光が
私たちを温かく育んでくれています。

今年が皆様にとって素晴らしい1年になりますように✨

さて、今年は巳年。
へびは後退りできません!
今年は地面にピタッとくっ付いて、
しっかり前に進みましょう😊

ふと、耳を澄ませると、
鳥の声が春の訪れを告げる歌を歌っています。
鳥は軽々と空を飛ぶために体重管理はバッチリ👍

頻繁にちっちゃい糞をして、
いらないものを身体に溜め込まない。
そして、飛びながらでも冴えずる事ができるのは凄い!

又、ネコは動く前に必ずストレッチ。
身体のバネを上手に使い、
ジャンプも受身もバッチリ😊

そして、ネコは具合が悪い時には
無駄食いは決してせず、
睡眠で、身体自身の回復をさせるのです✨

ふと周りの動物たちを見ても、
学ぶことがいっぱいあります。

それなら、私たち人間も本来持つ力があるはず!

科学、医療、様々な分野を発展させてきた、
素晴らしい能力を持った人間。

しかし近年、その力に頼り過ぎて、
本来備わった素晴らしい能力を
忘れてしまったのではないか、
と思う事がしばしばあります💦

歌を歌っていると自然と、
自分の身体の細部を意識し、観察するのですが、
その連携の神業な仕組みに驚き、
感謝と敬愛の気持ちでいっぱいになります💖

そしてその"素晴らしい人体"は、
自然の中で生かされて
自然と共に生きていることに気付かされるのです。
どれほど幸せに満たされていることか教えられます。

年を重ねながら、今年も更に、
この変化し続ける身体を大切に磨きながら、
精神的にも想像力や五感を育てていきたいと思います✨

【お正月五感磨きレシピ】
①5日間、1日1感覚ずつの観察を決める
②例えば"臭覚"に入ってきた感覚に注目し、
 そこから何でもよいので"連想"をしてみる
③それをノートに書き留めていき、五感日記を作る
④出来上がった五感日記を読み返し感想を書く

自分を育てて、人間の持つ
素晴らしい想像力を育てましょう🎵
未来はそこから開けるはず!

今年も一年、宜しくお願いいたします😊

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

新しい年に挑戦したいことはありますか?🎍
「💕」スタンプで教えてください♪

料理や手作りに挑戦する→💕
旅行で新しい場所を訪れる→💕💕
好きな本をじっくり読む→💕💕💕

他にも挑戦しようと思っていることを
ぜひコメントで教えてくださいね✨

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

■日曜10:30から、インスタ朝ライブ
■東京藝術大学声楽科卒
■劇団四季出演:オペラ座の怪人、キャッツ、他
■聖徳大学音楽学科 兼任講師
■”和漢薬膳師”"音楽療法カウンセラー""メンタル心理ミュージックアドバイザー""マインドフルネスセラピスト"の資格所持

プロフィールのリンクから、
公式LINEにご登録いただくと、
限定ライブが見られます♫
 ↓↓↓
@sakoto_moro

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

#歌う身体づくり
#歌好きな人と繋がりたい
#健康美
#アンチエイジング
#女性ホルモンを整える
#和漢膳 #体の不調
#更年期 #若年性更年期
#自律神経 #自然治癒力
#予防医学 #50歳からの暮らし
#50歳からのアンチエイジング
#予防医学の食育 #アラフィフ美容
#歌い手
#音楽を楽しむ
#音楽の力
#歌ってみた
#音楽のある生活
#長生きの秘訣
#アラフィフライフ

いいなと思ったら応援しよう!