見出し画像

【FX】USD/JPY 反発【株】含損拡大


前回

概要

 ドル円反発し、ヘッジで仕掛けたショートを損切りして更に上昇しているので、ひとまず調整が一巡したとみて、とりあえず放置。
 下げてきているのになぜロングかというと、何度も書いているがやはり日米の圧倒的な金利差。
①一旦ドル安に振れたのは売りすぎた円を投資家が買い戻したことに因る調整
②FRBの利上げ停止が予測されているが、仮に利上げが止まっても政策金利が下げるわけではなく現状維持。
③日本の金融緩和が終了するという予想があるが、実際には何も変わっていないし相変わらずのマイナス金利。
 上記②③を考えれば、あくまでも日米金利差は継続で、実際にドル安に振れていく時というのは
a)アメリカが政策金利を下げる
b)日本が政策金利を上げる
c)その両方が起きる
 この状態が実際に起きた時であって、現在言われている予想ってのは単に雰囲気の問題なので、昨夜のFOMC要旨のようにタカ派の情報がでればすぐにひっくり返ってしまうのであり、実際に金利差が縮まるまでは基本的にトレンドは変わらないと考えている。
 日本政府も円高にしたいとは思っていないし、おそらく140円台後半から150円近辺のレンジをしばらくは行ったりきたりしてるだけだと思っている。

 株は連休前でもあるので、気にせず放置。
 アステラスは利が乗っているし、サンアスタリスク、神戸製鋼は業績の良さを信頼しておく。

ポジション

USD/JPY

USD/JPYロング 149.8500→保有中
  同       149.3600→保有中
  同       148.7800→保有中
  同       148.4600→保有中
  同       148.1900→保有中
  同       147.5400→保有中
USD/JPYショート148.1500→148.8015損切

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集