魅惑の深海パーティー ~ロレインちゃんのドレス👗~
日曜日〜🌼*・
1週間お疲れ様でした❣️
都内では初雪があったりと寒暖差が
はげしーい1週間でしたね😶🌫️🫧
今週の私はそんな金曜日に
新潟ルーキーズさんへ出演でした⛄️
(雪まで連れて行っちゃうなんてぇえ〜😭)
そんな悪天候の中でも
たくさんのお客さまがいらしてくださり
とにかく嬉しかった…🥰
関東のお客様が新潟方面のお客さまに声掛けてくれて
駆けつけてくれたりなど素晴らしいご縁も頂きました✨
5ステージっていうのも本当に久しぶりで
ラストが0:20~のステージ。
みんな帰れるのかな…残ってくれるかな…
なんて思ってたけどみなさん残ってくださって
ましてや1~5ステージまでご覧いただいた
お客さまも何組かいらっしゃり感動🥺✨️
遅くまでお付き合いいただきありがとうございました❣️
その後はメンバーさんとご飯にいき
納豆挟んでる栃尾の油揚げや、ながもも
食べて帰ってきました🤤💓
ルーキーズ皆様のご配慮もあり
ガールズコレクションのCDも
販売させていただきましたーー🥹︎💕︎
また新潟行きたいっ🧚
さあさ、今回は
今までの投稿でも特に多くでてきた
ペパーミントのドレスについて
今日は投稿していこうと思います︎💕︎
「Lilydeco」さんに作っていただいた
オーダーメイドのドレスです✨️
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の
魅惑の深海パーティ(1955年)でロレインちゃんが
着ているドレスを参考に作っていただきました🧡
ロレインちゃんのドレスはピンクで
これもめちゃくちゃかわいいっ🥺︎💕︎
せっかくなら持ってない色で作ってもらおうと思い
ペパーミントと黒のレースで作ってもらいました✨️
裾部分の斜めに入るレースも
しっかり再現してくれています👗
ここに至るまでも
柄入の生地からシンプルなものまで
いろんな女性ボーカルさんのドレスも
参考にさせていただきました。
サテン生地はドレス感のインパクトが出て好き!
そしてお色よね。まあ、悩みました。笑
ステージ用なので暗い色は避けて
ピンク、赤、オレンジ………🥺🌀
やはりここは持っていない色
「ペパーミント」を選びました🌿
後ろの大きなリボンは私の希望を伝えました🎀
大きいリボンって女の子の夢なの🥰🍒
ましてやこんな美しい形のリボンは見たことないよ!
ステージ衣装用なので強度もあって
ここまで配慮して作ってくれた
「Lilydeco」さんに思わず脱帽🧎🏻♀️‼️
そして今回プレゼントいただいたお客さまより
私とLilydecoさんのネーム希望があり
ここにはキャデラック要素も入れて
ラメ入りピンクとシルバーの色で
ネーム入れしてもらいました❣️
首元は取り外しができ
上半身にはボーンが入っているため
着崩れせず形が保てるようになっています。
ボーンが入ってるだけで
横から見た時が全く違うのよね。
生地がピシッとしてだれないの。
長く着られるように配慮してくれて
ボーン交換もできるように作ってくれてあります。
さらにベルトを付けないで着れるようなものが
欲しいと伝えたこともあり
縁部分も完璧に仕上げてくれました🥹
中に紐が入っていてさらにドレス感が増します。
セパレートだとは最初は気づかないだろうなあ。
全てハンドメイド!
打ち合わせとフィッティングを重ね
とっても素敵なドレスを作っていただきました💚
過程も残したいと言う私のワガママも叶えてくれて
一つ一つの制作過程も写真で残してくれたのです︎💕
(Lilyさんありがとう〜︎💕︎)
私がどんなに手を振り回しても
踊っても動じないドレスに感服。
Lilyさんの手は「魔法の手」です🙏💕
細かいところまで丁寧に仕上げてくださり
私の想像が及ばないたくさんの
アイデアをくれたりと
本当に楽しい時間になりました❣️
エルヴィスやBTTF観ながら
当時のドレスやアクセサリーの研究をしたり
一緒にご飯食べたのも幸せ💛
今後も私の心を支えてくれる
最高のパワードレス(相棒ちゃん)です🥰
Lilyさんに出会えたご縁や
作成過程の貴重な時間から
全部含めての素敵なプレゼント
ありがとうございました🙈✨✨
今後もこのドレスはたくさん着ていくので
ぜひ直接見に来てくださいね💓
サテンはサテンでもしっかりした生地なのに
軽くて印象もかなり変わると思います✨️
来週はバレンタインもありますね‼️
2/13(月)恵比寿じゃんけんぽん
サンハウスでは2回目の出演です🎶
そして14日(火)バレンタイン当日は
ジョーくんとゲストで
錦糸町ヒューズボックスさんへ出演です❣️
17日(金)はタケちゃんず at 千葉バハマ
Gt.ナオさんが帰ってくるよー✨️
みんなでおかえりなさいしましょう👏
来週も楽しみいっぱい🎶
会えるのを心待ちにしています🌼*・
さき🌱