見出し画像

【エッセイ】今日11月11日は?

こんにちは、秋も深まるこの時期、いかがお過ごしですか?千月萠です。

さて、だいぶ空気が乾燥してきて、冬物などを洗うのに最適な気候になってきましたね。
『ダウン』が洗い上がるまで、束の間、お喋りにお付き合いください。



今日11月11日は、ご存知の方も多いと思いますが、
江崎グリコ株式会社の「ポッキー&プリッツ」の姿がスティックの形に似ていることから、平成11年(1999年)11月11日に「ポッキー&プリッツの日」と制定された日です。

実は、
この日のことを教えてくれた、家の子どもの楽しい思い出があります。

うちの子どもが高校生だった時、夕飯時に「おかーさん、明日の11時11分にうちの学校の前にいると面白いものが聞こえてくるよ」とニヤニヤしながら言ったんです。

何も用事が無いのに行くのもどうかな?と思いながら片づけモノをしていたら、すっかりそのことを忘れてしまいました。

その翌日、
10時くらいに子どもから「おかーさん、実習服を忘れたから届けて(;^_^A」というLINEが入りました。

私は「それは大変!」と思い、慌てて車で学校に向かいました。
保護者用の駐車場に車を停め、「今着いたから受付に預けておくね」とLINEを送り、校舎の一階受付に向かって歩き、

正面玄関の前についた途端、
「ポッキーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー」
と校舎のあちこちから重低音や甲高い声が響き渡ったのです。

私は「何事か?」と驚いて上の階を見上げましたが、次の瞬間、何もなかったかのように静寂が戻ったんです。
まるで、キツネにつままれたような感じで驚きながら受付に行くと、職員さんが苦笑いしながら「今の、聞きました?」と聞いてきました。

「何がおこったのでしょう?」と尋ねると、
「実は今日がポッキーの日で、うちの学校では、20年くらい前から、どの学年が始めたのかは分からないんですが、

『11月11日11時11分』に、みんなでポッキーを持って叫ぶのが伝統になっているんです。」とのことでした。

「ポッキーを持って叫ぶ」瞬間、その授業は一時中断するため、前日に校長先生や先生方から「ポッキー中止注意」のお達しがあるそうですが、

次の瞬間、生徒たちは何事もなかったかのように授業に戻るのだとか。
その様子を先生たちは「見て見ぬふり」をしながら、微笑ましく見守っているとのこと。

いたずらをする生徒たちに対して、優しい眼差しで大人たちが見守り、時にはその姿を温かく受け入れている様子が、まるで「青春の一ページ」を感じさせるようで、心が温かくなりました。

帰宅した娘が「おかーさんの学校にはこんな馬鹿らしいことをする人はいなかったでしょう?だから、楽しい高校生活のおすそ分け」とニコニコしながら言うの姿に、『ちゃんと青春しているな~』と我が子の成長が嬉しかった思い出です。

今でも職場で、周りを巻き込んで「ポッキー!やってる」57歳の青春不消化の母です(笑)。
今日朝礼で『ポッキー話』が出た時は、心の中でガッツポーズを取りました(笑)

しかし、
最近は『いたずら』を許さない余裕のない世の中になってきましたので歓迎されませんが、
人を傷つけない「いたずら」は、やっぱりコミュニケーションのツールですから、すたれて欲しくないと思うのです。


ところで、11月11日ネタをもう一つ。

エンジェルナンバーをご存知ですか?

数字にもいろいろと意味があって、数字を重ねることで意味が変わってくるそうです。天使は直接私たちと話せないから数字でメッセージを伝えるといわれます。

では、『11月11日11時11分』のメッセージは?

「1」が「11111111」と8つ並ぶエンジェルナンバーの意味するところは、

『あなたの思い描いていたことが現実になる時です。


実現してほしいことをイメージし、宇宙に注文を届けていきましょう。』

だそうです。

詳しくは「エンジェルナンバー 1111111」でググってみてください。
思わずニコッとする情報が出てきますよ。

このポッキーの日やエンジェルナンバーのように、皆さんが、日常の中でちょっとした幸せを感じる瞬間が増えるといいなと思っています。

では、
洗濯が終わりましたので、また次回お会いできるのを楽しみにしています。

いいなと思ったら応援しよう!