
捨てたモノを、また買い直す阿呆
自家プリントをするようになり、さてプリントした写真をどうアップロードするか? という問題が出て来た。
うちにはスキャナーが無いのだ。厳密に言うと、半年前に捨ててしまったのだ。
長年愛用していた年代モノのMINOLTA製のフィルムスキャナーが突然爆死した後、今使用しているフィルムスキャナplustek OpticFilm 8200iを購入する間、一時的に使用していたCannonのフラットヘッドスキャナが家にあったんだけどね。捨てちまったんだよ。もう使わないからいっかーと、軽いノリで。粗大ごみ代まで払って。

フィルムスキャン機能付フラットヘッドスキャナーと言っても、さすがに専用機ではないので、いまいちピントが甘く、カールが強いネガだとニュートンリングが出来てしまったりで、フィルムスキャナーとしてはあまり重宝しなかったのだが、普通のスキャン機能はそれなりに良い仕事をしてくれるはず。まぁまぁ高かったし。
…しかし何度も言うが、捨ててしまったのだ、半年前に。
会いたいときに、君はもう居ない。
で、今日ネットでまたスキャナーを買いました。本当に阿呆の所業だよ。




仕方が無いので、Kinko'sへ行ってスキャンをして来た。でも画像がイマイチなんだよなー。プリントそのものは、なかなか良い感じに仕上がっているのに残念。(自画自賛)

ちなみに、上2枚は東京都内の高層ビルから。下2枚は、仙台の高層ビルから撮ったものだ。
仙台の場合、駅前の中心部から少し離れるだけで、田畑と海が見えるのが分かる。2008年撮影なので、津波の被害を受ける3年前だ。
社会人になって初めて働いたのが、この仙台駅前近くの高層ビルに入っている企業だったのだが、ある日突然、同じ課の女性のT村さんが、
「すみません!業務中ですが、今知り合いのロシア人達が石巻港に漁船で来ているので、今から早退していいですか!!」
と叫んだ。
フロア全体が静まり返った。
(拿捕)(蟹工船)(ソビエト)(誘拐)(暗殺)(虐殺)(強制労働)…
皆、エリツィンのような赤面の大男達がT村さんを迎えに来ている図を想像し、心配した。…大体、どこで知り合ったんだよ。
あまりに突然の発言に、驚いた上司が素っ頓狂な声で、
「え?え?? …いいけど、帰って来れるの?(←日本へ)」
いいのか…!!
あくる日、T村さんはニコニコしながら無事出社した。
T村さん、今頃どこで何をしているのだろう。もう50を過ぎてるはずだが。
今でも4ヶ月に1回くらいの割合で、このT村さんの事を思い出す。
現像:ILFORD SILVERCHROME BW PAPER DEVELOPER
停止:ILFORD ILFOSTOP
定着:ILFORD SILVERCHROME BW RAPID FIXER
洗浄:水道水
印画紙:ILFORD MULTIGRADE RC DELUXE PEARL