見出し画像

やはり、コンテナは良き!【無職日記1月2日~1月7日】


1月2日(木)晴れのち曇り
4:30目が覚める。5:30起床。寝床の上で朝食を食べながら、ドラマの再放送を眺めているうちに寝てしまい、10:00起床。
今日はどこかへ撮影に出掛けようかと考えていたが、筋肉痛が酷い。大掃除で床の雑巾がけをしたのが相当効いているいるようで、腿が痛い。今日は終日家に居ることにする。

冷蔵庫を開けた途端、昨日の宴でホタテを食べるのを忘れたことに気付く。一人で消費しなければならない。もうこれには酒しかない。
ホタテを食べながら酒を飲み、ドラマの再放送を見続ける。この惰性感が正月っぽいな。

14:00過ぎに一旦横になったら寝てしまい、17:00少し前に目が覚めた。
更に正月っぽいことをしてみようと、餅を買いに、近くのスーパーへ。が、数個パックのものしか置いておらず、そんなに買ってもカビらせるだけなので、餅ではなく、茹でるだけの”すいとん”で代用して雑煮を作る。それでも、なかなか美味かった。

夕食後、本日何も実りのあることをやっていない事実に気付き、メディアスクーリングを一気に7コマ受講する。1.5倍速視聴だが、1:30までかかる。さすがに疲れて、寝床に入った途端、すぐに眠った。

朝食) カレーメシ(シーフード)
昼食) ホタテ刺身、ポテトチップ、日本酒×1合、ビール350ml×1本
夕食) 雑煮、ビール350ml×1本
間食) 落とし玉子の味噌汁

1月3日(金)曇り
7:30に目が覚める。いつものようにブラインドの隙間から空を見上げると、曇り空だった。曇り空なんぞは、約1ヶ月ぶりだろう。試しに日記を見返してみると、12月13日の「曇り時々晴れ」の日以来である。

天気が悪いと鬱蒼とした気分となる。私は、写真を撮る時は、基本的に晴れの日しか撮らない。モノクロであれば曇りの日も撮らないこともないが、よほど他のことでテンションが上がらない限り、撮る気が起こらないのだ。

朝食後、風呂に入りながらアイスクリームを食べる。そろそろ来週水曜日の試験勉強をしなければならない。今日が晴れなら、1日中遊び惚けるつもりだったが、気分的にちょっと難しいな。しかし、1日中家にいるのも飽きるので、運動がてら練馬の本屋まで歩くことにする。

1時間半ほど歩き、新潮文庫の織田作之助の傑作集を買う。全集も持っているので今さら傑作選を買わずとも良いのだが、自称「オダサクフリーク」としては、見つけたものは一応手に入れておきたい気持ちが起こる。

帰りは電車で帰宅。ビールを飲みながら買ってきた本を読んでいるうちに眠くなり、2時間ほど仮眠。起きて、年越しそばの残りで夕食。
メディアスクーリングの残り2コマを受講し、1:00就寝。ベッドの中で本の続きを読もうとしたが、猫が腕枕を強要するため、片手では読む事が出来ず、諦めて眠ることにした。

朝食) インスタントラーメン
昼食) 無し
夕食) 卵とじ蕎麦
間食) アイス、柿の種、ビール350ml×2本

1月4日(土)晴れ
7:30起床。今日は紛れもなく晴天である。資源ゴミを捨て、どこへ行こうか思案する。久しぶりに葛西臨海公園でも行こうか。それとも、もう少し足を伸ばして、千葉方面から東京湾を望もうか。

行き先を決めないまま、総武線各駅停車に乗車。昨日買った本を読みたかったので、ゆっくり行くのが丁度良い。

西船橋で京葉線に乗り換える。車窓から、とても良さそうな工場地帯が見えるが、駅と駅の間の距離が長く、次の駅で降りても、先ほど見た場所へ行くには相当歩かねばなるまい。…と考えているうちに、結局、葛西臨海公園に着いてしまった。

何度来ても、人工物と海の融合が良い風景を醸し出している。都内で竹芝港の次に好きな場所。
2時間ほどかけて、東なぎさ西なぎさ、大観覧車を見た後、再び京葉線に乗る。
しかし、西船橋付近で線路付近の火災が起こったとのことで、40分程電車内で缶詰となる。ちょうど本を読み切りたかった為、これ幸いとずっと読み続ける。

ようやく電車が動き出し、西船橋駅で総武線に乗り換え、再びゆっくりと都内に戻る。お蔭で、昨日手に入れた織田作之助の傑作選は読み終えた。

17:30帰宅。今年に入ってから、猫がウン〇をしていない。便秘だろうか。心配なので、動物病院へ連れて行って診て貰う。重度ではないが便秘気味とのことで、腸のマッサージと肛門絞りをして貰ったところ、帰宅後、きちんと排便をしてくれた。ひとまず安心。

昨日から脳内が織田作フリークになっている為、全集の『わが町』を読みながら晩酌。晩酌とはいっても、今日は昼抜きだったので、色々食べてしまう。
今日は自家現像をする余力は残っておらず、22:30就寝。

朝食) 冷凍パスタ、コーヒー、チョコ菓子
昼食) 無し
夕食) 雑煮、松前漬け、チーズドッグ、ビール350ml×2本、日本酒×1.5合

1月5日(日)晴れのち曇り
8:30起床。猫が脇の下に潜っているので起き辛いが、謝り倒して起きる。
朝食後、風呂に入り、今日やることを決める。
とりあえず、今日から来週の試験勉強をはじめよう。世間の仕事初めより1日早く稼働してやろうじゃないか。

しかし、風呂上がりに、ブローニーフィルムをリールに巻く練習をしているうちに2時間経過。最後のひと巻きが難しいんだよな。先端のカールが強くて。
さて勉強するには、ビールが必要だということで、近くのコンビニでビールとつまみを買い出しに行き、その後、YOUTUBEを見ているうちに、更に2時間経過。結局、15:30より勉強開始。

ダラダラと勉強をし、19:30を回ってから、あれだけ楽しみにしていたテレ東『巨大マグロ戦争』を観るのを忘れていたことに気付く。慌ててチャンネルをつけ、ここらで夕飯にする。今日も雑煮もどきのすいとん。

一旦食事を挟むともうやる気が起きない。届いた年賀状の返事を書き、鍋を洗い、猫の便秘対策に猫じゃらしで遊んでやり、23:00布団の中に入り、読書。24:00頃就寝。

朝食) レトルトご飯、目玉焼き、コーヒー
昼食) 無し
夕食) 雑煮、ビール350ml×1本
間食) 柿の種、鶏レバー煮、ビール350ml×1本、レモンサワー350ml×1本


1月6日(月)曇りのち雨
7:00起床。今日は図書館が18:00閉館の為、早起きをした。9:30に家を出て、10:30大学到着。しかし、校内のコンビニが営業していないことに衝撃を受ける。

図書館には10名程しかおらず。そんな中、2リットル君は既に勉強を開始していた。いつも以上に問題集をうず高く積み上げておった。

13:00、そろそろ空腹感を覚えるが、おそらく学食も営業していないだろう。仕方がないので、自販機でパンでも買おうと移動したところ、なんと、自販機の商品も空だった。昼食確保の道、断たれる。
雨の中一旦校門を出て、駅近くのうどん屋へ行く。仕事初めの日に、朝は菓子パン、昼はうどん。もう絶対に夜は美味いものを食べよう。

昼食の帰りに郵便局へ寄り、国民年金2ヶ月分を払う。そういえば、iDecoの変更手続きもしなければな。
14:00学校に戻り、勉強再開。ガラス越しのキミも、いつの間にかいつもの席で勉強をしていた。年始早々、オリジナルメンバーが揃って嬉しい。

今日の勉強は比較的脳ミソは使わない種類のものなので、BGMはgogopenguinを流し続けていた。ピアノの人が、Steinway & Sonsとかではなく、ずっとYAMAHAを愛用しているのが良い。

17:30退館。外へ出ると、雨脚が強くなっていた。本当に久しぶりの雨である。
18:30帰宅。夕食後、20:00より勉強を始めるが、途中YOUTUBEで音楽を聞いているうちに、どんどん脱線して大して進まず。家だとまったくダメ。気付けば2:00。こんなことなら、さっさと寝て、明日の早起きに備えたほうが良かった。2:30就寝。

朝食) ランチパック(ブルーベリー)、コーヒー
昼食) かけうどん、とり天
夕食) 鰤の寿司、生ハム、ゆで卵、ビール×350ml×2本、ハイボール×2杯
間食) チョコレート

1月7日(火曜)曇り時々雨時々晴れ
8:30起床。今日こそ集中しよう。朝食をしっかり食べ、昼食は抜きにする。そして先に風呂に入っておく。
10:30より勉強開始。ここ2日間、どうにも集中出来ず、思ったより進まなかった為、今日こそ終わらせ、明日の試験に備えないとね。

昼食抜きとは決めたが、やはり、それなりに空腹になる。チョコレート、インスタントのお吸物で空腹を紛らわし、18:30一旦中断。雨が降ったり晴れたりおかしな天気の中、スーパーへ行く。カニやマグロなんぞ、正月の売れ残りが安くなっていないかなぁ…などと淡い期待を抱いて行ったが、特に安売りは無し。それどころか、各種野菜の金額に驚愕する。

普段あまり生鮮食品を買わないため、どれがどれほど値上がったか等は分からないが、「食材の一つとして買うには、安価な金額ではない」という感覚は、一応は感じる。一人暮らしなら、食材をひとつひとつ揃えるよりも、惣菜を買ったほうがよほど安あがりである。

夕食後、20:00より勉強再開。猫は今日は本当に大人しい。近くのホットカーペットの上でずっと寝ている。具合が悪いのか?と心配したが、時々起きてご飯を食べているところを見ると、元気ではあるらしい。
その猫が、1:00を回った時点で、「早く寝よう!早く!」…と、ベッドに誘導し始め、無視をしていると、とうとう一人(一匹)で先に寝てしまった。昼間たんまりと眠った夜行性動物とは思えない。

2:15ようやくすべてが終わり、冴えた頭を麻痺させる為、ハイボールを少々。3:00就寝。

追記:そうこうしているうちに、また空腹感を覚え、どうせなら満腹で幸せな状態で就寝しようと、早めの朝食を食べてから4:00就寝。

朝食) 煮込みうどん
昼食) 無し
夕食) 麻婆丼、鶏の唐揚げ、ビール×500ml×1本
間食) チョコレート、ゆで卵、生ハム、ハイボール×グラス2杯

RolleiRPX400 / FUJI GS645S WIDE60 Professional

現像:ILFORD ILFOTEC DD-X
停止:NNC酢酸
定着:ILFORD SILVERCHROME BW RAPID FIXER
ISO400撮影、液温22.5℃、10分00秒現像

ILFORD HP5 PLUS 400 / FUJI KLASSE S

現像:ILFORD ILFOTEC DD-X
停止:ILFORD ILFOSTOP
定着:ILFORD SILVERCHROME BW RAPID FIXER
ISO400撮影、液温24.5℃、7分00秒現像

この記事が参加している募集