
下北沢を徘徊スナップ【無職日記12月26日~1月1日】

12月26日(木)晴れ
4:30に目が覚める。足の裏がだるいので、片方の足の指で片方の足の裏を揉んだり、ゲームをしたりしながら、1時間ほど布団の中で過ごす。
5:30起床。せっかく早起きしたのだから、このまま家でレポートを仕上げ、午後から提出しに行こう。
朝食を食べ、昨日の分の日記を書き、7:00よりレポート作成開始。しかし予想外に手こずる。13:00を回ったところで、これは数時間以内に仕上げるのは無理だと諦め、昼食を食べ、風呂に入る。
15:30より再開、18:00完了。この勢いで、別のレポートにも終わらせ、明日一緒に提出しよう。
20:30夕食を買いに外出。本日初めての歩行である。今日は自分で言うのもナンだが、相当頑張ったので、寿司にしよう。
帰宅後、寿司を食べながらしばし休憩。猫が騒ぐので、ネタを少しずつちぎって与える。
22:00再開。結局終了したのが2:30。今朝4:30に目が覚めてから実に22時間起きていたことになる。こうなったら24時間起きておこう。
ベッドに入る準備をして、寝床に酒を持って行き、ボ~っとする。猫が早く布団を被れと催促するので、猫にだけ布団を掛けてやるが、「一緒に寝るんだ」と言って利かない。仕方ないので横になり、3:30就寝。
朝食) 焼きビーフン
昼食) レトルトご飯、キムチ
夕食) 握り寿司、ビール350ml×2本、ハイボール1杯




12月27日(金)
10:30起床。朝食後、昨日仕上げたレポートをプリント。しかし、プリント後に誤字に気付いてやり直しをしているうちに、『徹子の部屋』の時間になる。今年最後の放送で恒例のタモリが出ていたが、7ヶ国芸はやってくれなかった。
やっとこさ終わり、14:30家を出る。証明写真を撮るのが面倒でずっと手続きをしていなかった失業保険の給付手続きを、今日こそやりに行こう。
駅構内で証明写真を撮り、先に大学へ。
レポート提出後、新宿のハローワークに寄る。
さっさと給付申請だけして帰ろうと思っていたが、面倒なことに、給付申請の前に、必ず求職登録をしなければならないと。希望職種やその他色々書かされ端末登録後、ようやく給付申請手続き。
しかし、そう簡単には貰えない。1月17日に説明会に出席し、更にその1週間後の1月23日に、もう1回申請だか何だかをして、それでもって、やっと3月中旬に第1回目の給付。ふざけている。
そして、ハローワーク新宿のマスコットキャラクターは、”しんじゅクマ”という、真珠のネックレスをした熊なもんで、更にふざけている。
帰りにプンプンして歩いていたら、ビールサーバーのデモストレーションのお兄さんに声を掛けられる。
「ビールはお好きですか?」と訊かれたので、「3度の飯より好きである」と答えたら、サーバーについて色々説明してくれた。一通り説明を訊いてから、「ありがとう。しかし私は無職で、つい先ほどハローワークで失業保険の手続きしてきたばかりだから、私には贅沢品だ」と言って、粗品のウェットティッシュだけを貰って立ち去った。何ひとつ嘘を言っていないところがポイントである。
17:30帰宅。夕食を食べて、19:30就寝。
朝食) レトルトご飯、キムチ、コーヒー
昼食) 無し
夕食) パン、ハムステーキ、ポテトサラダ、ビール350ml×2本



12月28日(土)晴れ時々曇り
8:00起床。今年最後の資源ゴミの日と気付き、慌ててゴミをまとめて外へ出る。収集車が近くまで来ていたので、ギリギリセーフ。
朝食後、昨日の分の日記を入力し、11:00前に家を出る。吉祥寺の美容院で眉毛を整え、この後はどこへ行こうかまったく無計画だが、GS-1はリュックに入れてある。せっかくこっち方面に来たのだから、多摩川へでも行こうか。
施術後、武蔵境まで行き、ハンバーガーショップで、ポテトとビール。ハイネケンは薄味でそこまで好きではないが、星のデザインが好きだ。ハイネケンといい、バドワイザーといい、アメリカのビールは総じて薄いな。そういえば、バドガールというのは、まだいるのだろうか。
昼食後、西武線に乗り、是政へ。前に来たのはおそらく7年くらい前だろう。河の向こう、つまり神奈川方面は、雨雲が立ち込めているが、こちら側は青空で不思議な感じがする。
以前来た時はヨットが多数いたのだが、今日はまったく見えず。禁止されたのだろうか。ジョギングする人と自転車が猛スピードで後ろからやって来るので、気を付けながら写真を撮る。
徐々に雨雲がこちらに流れて来て、太陽が見え隠れする微妙な天気になって来た。そのうち、ぽつりぽつりと雨粒が落ちてくる。神奈川方面に見えていた雨雲が、約2時間かけてこちらへやって来たわけだ。しかしすぐに止み、雲の隙間から今日最後の日差しが線状に降り注ぐ。恰も、イタチの最後っ屁のよう。
結局、是政から小田急線の和泉多摩川駅まで歩き、狛江駅でバスに乗り換える頃には真っ暗になっていた。
18:00過ぎに、たまプラーザに到着。チャンプカメラで現像を頼み、その間にラーメンを食べた。冷えた身体にラーメンは美味かった。
21:00帰宅。今日の歩数24,000歩。風呂で揉みほぐさなさいと絶対に筋肉痛になるので、風呂を沸かしてすぐに入る。今日はもうスキャンをする気力は無い。酒を飲んだ後、23:30就寝。
朝食) レトルトご飯、キムチ
昼食) フライドポテト、ビール350ml×1本
夕食) 煮干しラーメン、レモンサワー×ジョッキ1杯
間食) ビール500ml×1本、ハイボール1杯、チーズ




12月29日(日)晴れ
6:30に一度起き、猫に誘われるまま10:00起床。今日は大掃除の一部をやっておくか。
朝食後、掃除機をかけ、洗剤などの要補充品をチェックし、今日は少し遠いホームセンターへ自転車で行く。
風呂場のカルキ汚れ用の洗剤を探すが、あまりビビっと来るものが無い。「賃貸退去時のクリーニングから考案しました」という、まことしやかな洗剤があったので購入してみたが、そこまで強烈な効果は無かった。
風呂場と洗面所と台所、猫のトイレ砂を全取り替えをし、今日はここまでにする。床はどうせまた猫の毛だらけになるので、大晦日にしよう。
16:00ようやく腰を落ち着け一休み。大して広くもない家のわりに、それなりにやることがあるな。
酒を飲みながら、昨日現像から上がってきたフィルムのスキャン作業。フィルム面の広さに比例してゴミも一緒にスキャンしてしまう率が高い。Silversoftのゴミ除去機能でも限界がある。そんな時に限って、エアダスターのガスが切れてしまっている。買いに行くのも面倒なので、手動のブロアーでホコリを飛ばしながら作業。
作業後、近くのコンビニでビールを買いに外出。星が見えた。22:30就寝。
朝食) レトルトご飯、キムチ
昼食) 無し
夕食) カップラーメン、発泡酒350ml×1本
間食) 煮玉子、ビール350ml×2本




12月30日(月)晴れ
9:30起床。朝食後、ATMで現金を下ろし、一旦家に帰って猫を猫病院へ。年内最終営業日のため幾分混んでいた。猫、待っているうちに不安になったのか、カゴの中でニャーニャー弱々しく鳴く。が、家に帰った途端、ギャオスギャオス文句を垂れる、いつもの偏屈婆ァに戻った。
昨日スキャンした画像の編集を行い、風呂に入ったあと、noteを投稿しているうちに家を出る時間が来る。18:00より池袋で忘年会。仕事やインフル等で、結局8人ほどの予定が4人になってしまった。しかも、いつものレギュラーメンバーである。
自分の名前で予約していたので、早めに行って先に飲んでいるうちに4人集まった。1年に1度会う度にオッサンになっている感じがするが、自分も人のことは言えないのだろう。
21:00解散し、バスで帰る。シーツ類を洗いたく、昼間から時折コインランドリーの空きをチェックしていたが、この時間になってもまだ空いておらず。
飲み足りないので、コンビニで買い物し、飲みながらnoteを投稿。23:30就寝。
朝食) トースト、カップスープ、コーヒー
昼食) レトルト粥、スモークサーモン、日本酒×0.5合
夕食) ビール×大ジョッキ2杯、グラス1杯、つまみ各種
間食) レモンサワー×350ml×1本、チップスター



12月31日(火)晴れ
3:30目が覚める。1時間ほど布団の中でゴロゴロするが、もう眠れる気がしないので、一旦起きて、コインランドリーを覗いてみる。さすがに明け方に客はおらず、すべての台が空いていた。シーツ類とタオル類一式を洗濯。
朝食後、テレビを観ているうちに眠気を催し、2時間ほど眠る。その後も布団の中でテレビを見たりアイスを食べたりしてゴロゴロする。
13:00より大掃除の第二弾を開始。床の雑巾がけと、テレビの配線のやり直し、冷蔵庫掃除、トイレ掃除で完了。
掃除中にクール便でおせちが届くが、忙しいので中身はあまり見ずに冷蔵庫へ突っ込む。
16:00少し前に完了。近くのスーパーへ年内最後の買い物へ。蟹のタイムセールが行われていたが、蟹ではなくホタテを買う。
夕食後、NHKオンデマンドで『あさが来た』を見続ける。23:50に一旦視聴を止め、毎年恒例のジルベスターのカウントダウン生中継を見る。今年はまぁまぁ成功だった。個人感としては、もう少し最後のロングトーンを伸ばしても良かった気がする。しかしここ数年、最後の小節がロングトーンで調整しやすい選曲ばかりで、いささかズルい。かと言って、15年ほど前のラヴェルのボレロの時は、5秒前に終了してしまい、あれはあれで放送事故だったが。
コンサートを見届け、24:30就寝。
朝食) カップスープ、地獄素麺
昼食) 無し
夕食) ピザトースト、ピーマンとしらすの炒め物、発泡酒500ml×1本
間食) アイス、年越し蕎麦




1月1日(水)晴れ
7:30起床。朝食後、シャワーを浴び、家の中を軽く掃除。姉が昼に来るので、宴の準備を行う。昨日はロクに重箱の中身を見ずに冷蔵庫に突っ込んでしまったが、改めて確認すると、カタログの見本通りに詰まっていた。スカスカおせちではなく安心。おせちとは言っても、煮物などは入っていない殆ど酒のツマミのおせちなのだが。
姉が駅に到着するだろう時間になり、LINEが来る。携帯だけ持って電車に乗ってしまい、カバン一式持って来るのを忘れたので、一旦家に戻ると。正月早々、認知症のようなことをする。そういえば、数年前の正月には、旅行先のお土産を渡した途端、どこかで失くされてしまった。
予定より遅れて駅に姉到着。途中コンビニでビールを買い足し、13:00より宴開始。ビール、日本酒、赤ワイン、色々飲む。
16:30過ぎに近くの神社へ初詣に行く。通り過ぎたことはあるが、中に入ったことは無い小さな神社。おみくじを引いたら大吉だったが、持ち帰っても紙屑として棄てるだけなので、枝に結んで帰って来る。
家に戻り、宴再開。20:00過ぎに姉帰る。片付けをして、蕎麦を食べた後、22:30就寝。
朝食) ピザトースト、コーヒー
昼食) つまみ各種、ビール500ml×1本、350ml×2本、日本酒×1合、赤ワイン×グラス1杯
夕食) 蕎麦



ILFORD HP5 PLUS 400 / FUJI KLASSE S
現像:ILFORD ILFOTEC DD-X
停止:ILFORD ILFOSTOP
定着:ILFORD SILVERCHROME BW RAPID FIXER
ISO400撮影、液温24.5℃、7分00秒現像