
【月報】2023年12月 忘年会や、酒蔵とのコラボイベントを楽しみました!
こんにちは。酒小町メンバーのみきてぃです。
あっという間に12月もおしまい。
2023年も終わり、いよいよ新しい年がやってきますね。
皆さん、今年1年はどんな年でしたか?
来年も酒小町のイベントを通して、たくさんの人と乾杯できることを楽しみにしています!
それでは、12月の酒小町の活動を振り返ります。
12月楽しんだこと
12月10日(日)こんにちは飲み

新しく酒小町に入ってくれた方と既存のメンバーを繋ぐ、オンライン飲み会。
10月のテーマは「2023年、どうだった?」でした。
お酒と食にまつわる旅行をした、勉強を頑張った、日本酒がきっかけで海外に行けた……など、さまざまな思い出を聞くことができました。
12月14日(木)スナック酒小町 美酒爛漫ナイト

酒小町では、日本橋にある『おむすびスタンドANDON』にて、日本酒を気軽に立ち飲みできるイベント『スナック酒小町』を不定期で開催しています。
今回は秋田県湯沢市で100年続く酒造・秋田銘醸株式会社のブランド、『美酒爛漫』とのコラボイベントを開催しました!
フリーランス料理人・Satoshiさんが作るおつまみとともに、4種の『美酒爛漫』を楽しみました。
11月16日(土)堀田湯に入って、みんなで忘年会!

西新井の老舗銭湯・『堀田湯』で温まり、その後はみんなで忘年会へ。
堀田湯のカメラマンを務めている清水ノブさんにナビゲーションをしていただきました。
銭湯で体を温めたあとは、『お好み焼き 若松』で乾杯!
1年の疲れを癒やす、心温まるひとときでした。
今月のおすすめ記事

酒小町noteでは「ゆるゆる日本酒教室」という5分で読める日本酒コラムを、毎週金曜日の朝8時に配信しています。
今月は、日本酒関連のグッズや、飲みやすく日本酒ビギナーにも人気な「スパークリング日本酒」にまつわるコラムを配信しました。
酒小町メディアでは、日本酒と相性抜群な簡単おつまみレシピを毎月紹介しています。
12月は、クリスマスにぴったりな、見た目も華やかなおつまみレシピを紹介しました。
もう今年のクリスマスは終わってしまいましたが、ぜひお誕生日や女子会などのパーティーシーンで作ってみてくださいね!
1月の企画
2024年の酒小町のテーマは「一緒に作っていく、共創コミュニティ」。
みんなの「こんなことやってみたい!」を実現できる、さらにパワーアップしたコミュニティを目指します!
1月もたくさんイベントを開催するので「来年は新しい挑戦をしてみたい!」「一緒に飲める友だちがほしい」という人は、ぜひ遊びにきてくださいね。
来月のイベントは、以下のカレンダーからチェックできます。
今月の酒小町メンバーの声はこちら
イベントや企画を楽しんでくれた酒小町メンバーの声をお届けします!
本日は御来店ありがとうございました🍶
— Satoshi Nakashima (@satoshima_naka) December 14, 2023
今回の秋田銘醸 美酒爛漫さん @ranman_akita とは、9月にANDONでイベント営業した時にお会いしたご縁で実現した営業でした。
実はこれ以外にも、後から発覚したご縁がありました。
何かと縁があるイベントでした。#美酒爛漫#おむすびスタンドANDON#酒小町 https://t.co/X2wtjj7jKV
美酒爛漫ナイトに参加して来ました!
— 渡辺 寛之@なるべく出来る事はやる (@bluebird1192LP) December 14, 2023
エントランスメニューも美味しいし爛漫の本醸造を熱燗にしてすごい美味しい😋
今年の初しぼりの一穂積は飲みやすくて美味しい!
ANDONのおにぎりも美味しい🍙#酒小町#爛漫#秋田銘醸株式会社#ANDON#日本橋 https://t.co/abfTFy9IIA pic.twitter.com/1fM7FR8kOH
酒小町で乾杯してみたいみなさまへ

20代から30代の「お酒の場と、交流が好き」な人たちが集まる日本酒コミュニティ『酒小町』。「日本酒好きのあそび場」をコンセプトに、年齢も職業もバラバラの個性豊かなメンバーが乾杯するだけでなく、自分たちであそびを企画したり、日本酒について学んだり......誰もがホッと一息ついて自分らしくたのしめるようなサードプレイスをつくっています。
お酒のコミュニティですが、日本酒に詳しくなくても飲んだことがない人でも大歓迎です!
「日本酒のイベントに参加してみたい」「友達を作りたい」「美味しいお店やお酒の情報交換をしたい」など、理由はなんでもOK。もちろん見る専も大歓迎です。
おわりに
日本酒メディア&コミュニティ「酒小町」新メンバーの募集は1月4日(木)〜15日(月)まで。
募集時にお知らせをするLINEアカウントがあるので、ぜひ登録をお願いいたします。
初月は無料なので、お気軽に遊びにきてくださいね。
あなたと乾杯できるのを、心から楽しみにしています!