見出し画像

新潟・佐渡沖の真鱈(マダラ)とは?

★タラ目タラ科マダラ属

★由来、語源

諸説ありますが

・体に「斑(まだら)」があるため → 『マダラ』

・魚 + 雪 = 鱈 身が雪のように白いから → 『鱈』

・初雪の頃から水揚げされる → 『鱈』など

★生息、水揚げ、漁法

水深100~550mの大陸棚〜大陸棚斜面に生息

新潟では県内各地で

主に山北、岩船、内浦、内海府、姫津などで

底引き網漁、刺網漁で水揚げされます

★旬と特徴

旬は産卵期と重なり冬、寒くなるほど美味しくなる印象

冬を代表する魚の鱈は食欲が旺盛で、魚類、甲殻類、頭足類などを食し、腹部が膨れあがることから『たらふく(鱈腹)食べる』の語源に

淡白な白身で様々な料理に使われるが、鮮度落ちが早いので刺身など生食には向かない

白子が重宝されるために、雄より雌が高値だが、外見から雌雄の判別は難しい

★精巣と卵巣

真鱈(雌)の卵巣、卵 → 『真子(まこ)』

真鱈(雄)の精巣 → 『白子(しらこ)』

※ちなみに 『たらこ』は → スケトウダラ(雌)の卵巣

★調理法

タラちり、タラのフライ、ソテー、ムニエル、ホイル焼き、煮付けなども美味しいですが

個人的には①昆布締めもオススメです

ビール飲んでたら

②フィッシュ・アンド・チップスで間違いなしです

冬を代表する魚の『真鱈』

オススメですよー

それでは、また!!

『魚が来る 〜明日、新潟から〜』水揚げ情報更新中です!!

いいね & フォロー 登録宜しくお願い致します!!
オンラインショップ : https://sakanagakuru.com
Instagram : https://www.instagram.com/sakana.ga/

Twitter : https://twitter.com/sakana_ga

LINE : https://line.me/R/ti/p/%40309zxmkm

Facebook : https://www.facebook.com/魚が来る-明日新潟から-635311250417755/


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集