見返りは求めへんで
ベトナムからの仲間を受け入れるための寮準備を着々と
嫁さん、息子も手伝ってくれてる
感謝やわ
ジモティのやり取りは嫁さんが動いてくれて、僕はリサイクルショップへ動いたり、、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161274902/picture_pc_4fb5d2bc9820c0c6dabb6af098e34ffd.jpg?width=1200)
いや〜、これで十分やん
びっくりしたわ
それにジモティで縁があった業者さん
みんな、ええ人過ぎた
いや〜、知らなかった世界やなぁ
ジモティもリサイクルショップもすごいねー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161259971/picture_pc_2f5e733b89b7d6ed88ac0bf9add9d985.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161259972/picture_pc_3968752340729a9fc7c2cfcfe55a4760.jpg?width=1200)
さあ、いよいよ今週木曜日の来日やなぁ
彼らがどうなるか?
わからないよ
すぐにやめるかもしれない
過度な期待はしない
新規出店するときもそう
僕は常に最悪のケースを想定する
それより下はないよねー、っていうことを考えていたら、大概のことは想定内になるからね
今回の件でも、僕にできることは、やってあげたいという気持ちだけ
見返りは求めへんで
「あれだけやってやったのに」なんてセリフは誰にとってもメリットがないからね
「関わって良かったと思われる存在に」
合理的に考えて
自分の精神衛生の担保を考えても
私心なく、そこを追求するのみ
けど、想い描く理想の未来
ベトナムからの仲間が数年間日本で頑張ってくれて
彼らがキッカケでベトナムに満太郎を出店するなんてことがあったら、、、おもろいよなー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161260269/picture_pc_8867701b95a232b31d2d577311e68105.png)
LINEも使いこなせるようになってきてるねー