見出し画像

ええ仕事始めでした

旗艦店となる尼崎店にて、初めての正月営業

2日は前半ゆっくり、後半爆発
3日は前半から賑わい、後半は2日ほどではないにしろ、しっかり賑わう

沢山のお客さんの来店
スタッフや、スタッフ家族の来店
遠方からの友人の来店
正月でも変わりなく、頑張ってくれるスタッフ

現場にいてて、感謝しっぱなしの2日間

お客さんはもちろん、スタッフにも、笑顔溢れるええ営業やった


みんなのプライベートは大切にしてもらいつつ

会社としても、しっかり利益をとっていかないといけない

そうしないと、皆を守れない

店都合とお客さん都合のバランス

会社都合とスタッフ都合のバランス

それぞれ大切

顧客都合に合わせすぎて、店が倒れてもいけない

スタッフ都合に合わせすぎて、会社が倒れてもいけない


結論

やってよかったね、正月営業

この2日間の売上金額で、尼崎店・十三店・塚口店・立花店・新北野工場の家賃は支払える(尾浜工場分は届かず)

大きいインパクトよね

僕一人では営業できない

正月も変わらず、頑張ってくれる皆がいたからこそ

ありがとう

正月出勤していないスタッフも、今日から全店舗通常営業

今年も力を貸してや~

笑顔とありがとうが溢れる営業、よろしく頼むで~


「関わってよかったと思われる存在に」の理念は対象相手によって変わる

お客さんにとって、来てよかったと喜ばれるお店に
スタッフにとって、働いてよかったと思われる会社に
取引先さんにとって、取引してよかったと思われる会社に

僕にとっては、これがすべての判断軸

さあ、2024年も、、、

この判断軸を大切にして、積み重ねていきましょう♪

いいなと思ったら応援しよう!