見出し画像

餃子酒場満太郎バルチカ03店オープン

さあ、2年半前に出店を決めたバルチカ03店

本日オープンを迎えます

7年半前に十三店をOPENしたとき

過去の経緯は何度も書いてきたので詳細は省きますが、、

「親父の味が旨いことを証明したる。だから自分が酒場の親父として現場に立ち続ける!」という想いでスタートしました

しかし、満太郎で働きたい!と手を挙げてくれる仲間との縁に恵まれ

そんな仲間が輝く場所をつくることを目的に、これまで出店してきました

だから、新規出店時に、社員の求人をかけたことがありません

今回もそう

2年半前に、今回の出店のお話を頂いた当時

ボブさんこと、僕の幼馴染(小・中の同級生)である中西伸行が、満太郎のフランチャイズオーナーとなる準備をすすめていたが、コロナ渦のため、断念せざるを得なかった

そんな彼が、今回のバルチカ03店の店長です

僕の「彼が満太郎で輝く場所を作りたい!彼に力を貸してもらいたい!」という想いと、彼の「社員として満太郎で頑張りたい!」という想いが一致
今回の話にチャレンジすることができました

人を引き付ける魅力があるボブさんが仲間になってくれたことは頼もしい限り

そして、ボブさんだけでなく、うちの会社で長い間、力を貸してくれていた優香ちゃんも、今回のチャレンジがあったからこそ、正社員となってくれました

現場における初の女性正社員

彼女にも感謝が沢山

このご時世、人に困ったことがない経営者として、ありがたい限りです

これからも、小さな会社の経営者として、力を貸してくれる仲間に「満太郎で働いてよかった」と思ってもらえるように、もっともっと励みます

今日は、近藤マネージャー、けいぞうサブマネージャー、ボブさんの昭和56年生まれの頼れる同級生のおっさん3人と臨みます(ボブさん、昭和57年生まれやけどね)


バルチカ03は、おっさんがターゲットの施設やし、ちょうどええでしょ?知らんけど、、、

JR大阪駅隣接の商業施設という都会の舞台でも、ローカルでやってきた満太郎のやることは一緒

満太郎に足を運んでくださった、目の前のお客さんに「満太郎に来てよかった」と思ってもらえるための行動を積み重ねるだけ

8月末までは、酒場の親父として、毎日現場に立ちます

皆さんのご来店をお待ちしております!!

さあ、楽しむでぇ!

いいなと思ったら応援しよう!