![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161538847/rectangle_large_type_2_6adba0b96df5f0342925c3356ad3fe5e.jpg?width=1200)
15年前に伝えた事
数字もシフトも考えなくていい
そのあたりが俺がやるから
飲食店の現場でお客さんやスタッフのことだけを考えてくれたらええねん
そんなことを僕がこの会社に入社する15年前
当時、FC店として運営していた情熱ホルモンの店長をしていた近藤さん(現・常務)に伝えていた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161538861/picture_pc_7a74d43af2bd635b8e08bb75967a7d2d.png?width=1200)
やっぱ若いなー
昨日は参加している飲食店オーナーが集う会で僕がセミナーをする機会を設うけてもらった
その資料作成の過程で、、、
あ~、そういえば、昔からこんなことを言っていたなぁということを思い出した
![](https://assets.st-note.com/img/1731376005-XqlJSNDzc8fW6xoOYmb3BwrM.jpg?width=1200)
このあたり、まだまだこれから
のびしろやね
皆さんに自分の経験などをシェアする場にも関わらず
自分自身の経営者としての考え方や実行してきたことを棚卸しさせてもらう、ええ経験とやったな
皆さんからの質疑応答もありがたかった
教える方が教えられる
これ、ほんま実感したわ
さあ、学びと刺激と笑いが大きかった昨日を経て、、、今日も積み重ねていきましょう♪
しかし、シモさんのお店の料理
旨かったな〜
飲食店経営者として腕を振るう前に
飲食店としての大前提
美味しいって、やっぱり大切やな〜