見出し画像

【令和3年4月】インターンを始めて、1年になりました。

藤が咲いていたり、鯉のぼりを見かけたりと5月の訪れを感じますね。

4月から大正大学を休学をして、1ヶ月が経ちました。
この1ヶ月は、準備など細々としたことをしていたら、あっという間に過ぎ去ってしまったように思います。

さて、実は私は、昨年(2020年)4月1日から、
神社お寺と御朱印・参拝記録SNS「ホトカミ」を運営する株式会社DO THE SAMURAIでインターンをさせていただいています。

この2021年4月でインターンを始めて1年になったので、ホトカミでのインターンのきっかけや経験などについて記録しておきたいと思います。

きっかけは代表である吉田さんのFacebook投稿

私はFacebookに投稿をしたり、タイムラインを見るのは気が向いた時に、といった程度です。
その時も、ふとFacebookを開いてみようと思い、タイムラインを見ました。

一番初めに出てきたのが、株式会社DO THE SAMURAI代表の吉田亮さんの
「学生インターンを募集しています」
という投稿でした。

たった一つの投稿だけ、ではありましたがその瞬間に
「あ、これだ!」
と思ったのを覚えています。

そこからは何も考えず、気がついたら勢いで応募していて、
後から「そういえばどんなことをするんだろう。」など、色々な疑問が出てきてインターン募集のページをしっかり読みました。

当時の私も読んだインターン募集のページ↓

「何かに挑戦したい」と思っていた大学2年生の3月

というのも、実は大学2年生(2020年)の3月に私は

「2年間、ずっと同じ環境に身を置いて、刺激がなくなってきた。
このままここにいたら安全圏だけど、きっと大きく成長することもできない。
高校生の時のように新しい環境にどんどん身を置いて、チャレンジしなくては。」

と思っていました。
大学2年間、授業、実習、サークル、バイト、全て同じ環境でした。

これらどの居場所をとっても、学びや経験は本当に多様なことをさせてもらえます。
人も知っている人ばかりなので、安心して楽しむこともできます。
でも、だからこそ、このままでは大きく成長することも、外の世界を知ることもない。

そろそろ新しい挑戦をして、あえて厳しい環境に身を置きたい。

そう思っていました。

「ホトカミ」と出会った高校2年生の3月

実は、ホトカミと出会ったのは大学に入学するよりもずっと前の高校2年生3月。

この時私は、NPO法人ETIC.主催のMAKERS UNIVERSITY U-18に参加していました。

MAKERS UNIVERSITYは、10年後の世界の主役にな未来のイノベーター達が集い、未来を描くために、共に挑み、共に学ぶ、挑戦者のための学校
MAKERS UNIVERSITY U-18 ホームページより)

全国からさまざまな高校生が集い、4泊5日(当時)で世界に存在する大きな難題に対して創造的な解決策を提示するキャンプです。

その中で、たくさんの起業家の方や、大学生メンターの方など、たくさんの方と出会いました。
この場所と仲間は、今の私の原点の一つでもあります。

志のある高校生、何かに挑戦してみたい高校生、たくさんの全国の仲間と出会いたい高校生にはとてもおすすめです。

そこで、

「自分は歴史が好きで、将来は地元飛騨の歴史や文化を活かし、地域コミュニティを活性化できるような起業をしたい。」

というお話をメンターの方にしていたときに、

「ホトカミっていうサイトを作ってる人がいるよ。とっても面白い人だし、MAKERSにも関わっているから、どこかできっと出会えるんじゃないかな」

と教えていただきました。
この瞬間がホトカミとの出会いです。

その後、ホトカミを調べてずっと気になっていたところ、
大学1年生の3月に、MAKERS生やMAKERS卒業生のイベントがあり、そこで吉田さんのお話を聞く機会をいただきました。

当時はインターンなどを考えていたわけではありませんでしたが、
終わった後に吉田さんのところへ行き、少しお話をさせていただきました。
お話したときは、2年間気になっていた「ホトカミ」の代表の方ということで、とても緊張したのを覚えています。

ここで、Facebookで繋がらせていただいたことが、1年後につながるとは思ってもいませんでした。
人とのご縁は本当に大切なものだと、改めて感じます。

そして大学3年生(2020年)4月からインターン開始

ホトカミのインターンでは、たくさんの初経験をさせていただきました。

そんな中で、今やらせていただいていることは、
・毎月の限定御朱印を紹介する記事の執筆
・SNSの運用

の2つです。

毎月の限定御朱印の記事は、ホトカミをご利用いただている神社お寺の限定御朱印と、限定御朱印のデザインについてを紹介します。
5月の限定御朱印記事も執筆させていただきました。

限定御朱印のデザインでは、月毎の行事(5月ではこどもの日・端午の節句)などについても、素敵な御朱印と一緒にわかりやすく紹介しているので、ぜひご覧いただけたらと思います。

SNSの運用では、
・情報を発信する
・たくさんの方にフォローしていただく
ことをしています。

少し前までは、Instagramで御朱印を毎日紹介する投稿もしていましたが、今は別の方に引き継いでいただきました。
興味のある方は、ぜひフォローしてご覧いただければ嬉しいです。

1年間のインターンで学んだ2つのこと

スキル面でもメンタル面や考え方の面でも、1年間のインターンで学んだことはたくさんあります。

その中でも特に「言葉の力」「思いやりの心」は、たくさんのことを学ばせていただきました。

「言葉の力」では、たった一語の違いで伝わり方や、文章全体のわかりやすさが変わってくることを改めて理解しました。
それと同時に、書き方や表現方法などのスキル面や、ボキャブラリーなどの知識面も成長していると実感します。

「思いやりの心」は、保育園や小学校の頃から学校でも言われることです。
挨拶や掃除、様々な場面で相手を助けてあげることなど、いろいろな場面で言われます。
それらの「思いやり」は基本的なこととして、ホトカミで学んだことは、先に述べた誰が読んでもわかりやすい文章を書くといったことなど、これまでは学校でも教えてくれなかったようなこと。
お客さんはもちろんのこと、一緒に仕事や活動をさせていただいている先輩や仲間、後輩に対する思いやり。

これらの学びは、これからの大学生活やバイト、日常生活でも活かすことができる、大切な学びだと思っています。

これからも、自分自身もどんどんレベルアップできるよう、
神社お寺や日本文化への愛とリスペクトを忘れず頑張りたいと思います。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

_________________________________

神社お寺と御朱印・参拝記録SNS「ホトカミ」

神社お寺と御朱印・参拝記録SNS「ホトカミ」神社お寺の方向けのページ

ホトカミを運営する株式会社DO THE SAMURAIのインターン募集ページ


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集