Takumu Sakashita

大正大学地域創生学部休学中 / 修行してます。 岐阜県飛騨市出身 Facebook▶https://www.facebook.com/takumu.sakashita

Takumu Sakashita

大正大学地域創生学部休学中 / 修行してます。 岐阜県飛騨市出身 Facebook▶https://www.facebook.com/takumu.sakashita

マガジン

  • 【ホトカミ日記】DO THE SAMURAIのオープン社内報

    • 308本

    日本最大の神社お寺検索サイト「ホトカミ」を運営する株式会社DO THE SAMURAIの「オープン社内報」です📣 運営メンバーが交代で、ホトカミの便利な使い方や開発中の裏側をお届けします🙌 現在、アプリ版ホトカミについての最新情報も更新中❗️ ぜひフォローして、ホトカミ運営の様子をのぞいてみてください👀

  • 【令和2年】毎月の私の記録、『月記』

    毎月の記録、『月記』 日記は大変なので月毎に、毎月の出来事や感じたことを書くことにしました。 本当に個人的な内容から、地域のこと、社会全体のことまで、色々なことを書きます。

最近の記事

「魂のぶつかり合い」 - 4年振りの古川祭

4月19日・20日 古川祭 コロナ対策で一部規制や規模縮小の部分もありつつも、4年振りにコロナ前に近いかたちで祭ができました。 「ようやく、動き出したな」 これが、今年の祭で一番感じたことです。 今回は、4年振りの古川祭で感じたことを忘れないように書き留めようと思います。 2023年の古川祭の全体像は、読売新聞社の動画がよくまとまっていました。 町回りにて昨年との違いは、なんと言っても起し太鼓。 ようやく付け太鼓が出て、起し太鼓も町を回れるようになったこと。 付け太

    • 【令和3年4月】インターンを始めて、1年になりました。

      藤が咲いていたり、鯉のぼりを見かけたりと5月の訪れを感じますね。 4月から大正大学を休学をして、1ヶ月が経ちました。 この1ヶ月は、準備など細々としたことをしていたら、あっという間に過ぎ去ってしまったように思います。 さて、実は私は、昨年(2020年)4月1日から、 神社お寺と御朱印・参拝記録SNS「ホトカミ」を運営する株式会社DO THE SAMURAIでインターンをさせていただいています。 この2021年4月でインターンを始めて1年になったので、ホトカミでのインター

      • 【令和3年3月】一年間、大学を休学する話

        突然ですが私は、来年度4月1日から1年間、大正大学を休学することにしました。 今回は、休学をして何をするのか、 なぜ休学をしようと思ったのかについて書いていきたいと思います。 1年間休学して何するの?結論から言うと約1年間、喫茶店で修行します。 その喫茶店はこちら、 古川の人なら誰もが知る地元の名店「喫茶つくし」 もちろん、つくしでの修行意外にもやりたいことはたくさんあるのですが、 1年間のメインはここに置きたいと思っています。 なぜ「喫茶つくし」なのか喫茶店は、地

        • 【2021年3月16日】昨日、卒業式があった。

          昨日、3月15日に大正大学の卒業式があった。 お世話になった先輩方が、身近なところからいなくなる。 来年度、自分は休学する。 同期は来年度、卒業する。 そのあと、自分は一人でやっていけるのだろうか。 今、日常を共に過ごしてくれている友達がいるからこそ、楽しく、毎日ワクワクして大学に行けていたのかもしれない。 頼れる、かっこいい、大好きな先輩たちがいたからこそ、安心して大学に行けていたのかもしれない。 そんな存在の人たちがみんないなくなった後の大学で、 自分は最後まで頑

        マガジン

        • 【ホトカミ日記】DO THE SAMURAIのオープン社内報
          308本
        • 【令和2年】毎月の私の記録、『月記』
          3本

        記事

          【令和3年1月】喫茶店も銭湯も、消耗品じゃない。

          このごろはレトロがかわいいみたいな感じで喫茶店が流行ってたり、 サウナや温泉ブームで銭湯が流行ってたり、 昔のものの再ブームがきていますね。 でも自分は、それに対してすごく違和感を感じるんです。 それはたぶん多くの人が、喫茶店や銭湯を一時期の流行りのもの、 プラスチック用品や紙製品などと同じ消耗品として扱われているように感じるという部分にあるんじゃないかと思います。 (もちろんそうじゃない、本気の人もいたりする。) 銭湯も、喫茶店も、 一時期の流行りの消耗品として消費し

          【令和3年1月】喫茶店も銭湯も、消耗品じゃない。

          【2021年3月11日】東日本大震災から10年

          10年前の今日 自分は小学5年生だった。 人の数だけ、10年間の物語と想いがある。 たくさんの震災特集を見て、つくづくそのことを感じる。 自分にとっての「あの日の出来事」を、10年という節目に、忘れないうちに書き留めたいと思う。 2011年3月11日西日が眩しく差す教室の、後方の席に座っていた。 昨日のことのように思い出せるくらいに、教室に斜めに差す西日は美しく、2021年の今日と同じくらい暖かかった。 授業中の突然の揺れ 11歳の自分にとっては、記憶にある中で初めて

          【2021年3月11日】東日本大震災から10年

          【2021年】世界のはじまりを見た

          2020年も終わり、2021年を無事迎えることかできました。 今年もよろしくお願い致します。 今年は人生で初めて、飛騨以外の場所で年末年始を過ごしました。 東京で過ごした年末年始の日々自体も、 そしてその日々の中での経験も全てが始めてばかりでした。 今回は、そんなある数日の経験をただただ書き連ねるだけの日記です。 新型コロナウイルスで飛騨に帰れない年末年始2020年の10月半ば、第3クォーターの実習中。 しばらくは飛騨に帰れないことを覚悟して、東京に戻りました。 毎

          【2021年】世界のはじまりを見た