見出し画像

2023年の目標

日本語教師のさじここです。

遅くなりましたが、今年もどうぞよろしくおねがいいたします。

2022年は私にとって結構ターニングポイントの年でした。

大学院を卒業しても、入国規制により留学生が入国できない状況で、みんなから「さじここさんは卒業後どうするの?」って心配がられていました(笑)

せっかく大学院の学費を投資したのに、まさかのコロナで「キャリアアップできないじゃん!!」ってなり、すご〜く不安でした。

今思えば、日本語教師のみなさんもまた、去年の春は大変でしたよね。

業界を去られた日本語教師の方もたくさん……🥲

私は、以前から細々とやっていたitalkiでのオンラインレッスンに力を入れることにした結果、なんとか日本語教師を続けられていました。

予約が定期的に入るようになりめちゃくちゃ精神が安定し、腐らず日本語教師を続けられたことは大きかったです。

italkiと同時に論文も執筆し、今はチャージ期間と考えて研究業績を積むことを優先しました。

それが結果的に、今の大学の非常勤ポストGETにつながった!!

夏前ぐらいから、私の日本語教師人生は大きく変わり、ご縁でいろんな日本語教育の仕事に携わることができています。

ほんと、知り合った方々のおかげです。
いつもありがとうございます。

「腐らずコツコツと……」が今の私を作っています。

で、そんな私の今年の目標は……

①TOEIC
②簿記3級
③個人事業主(フリーランス)になる
(④論文1本投稿)

です。

①のTOEICは去年も受けたのですが、惜しくも目標スコアに届かなかったので、再受験し目標スコアをゲットしたいです。

今、大学でゼロ初級の学生に教えているので、英語はやっぱり話せた方がいいと痛感しています。
「話せるのに使わない」のと「話せないから使わない」のは雲泥の差があると感じている日々です。
なので、毎週1時間英会話レッスンを受けています。
それが本当に自分のためになっています!
italkiでも自分の英語力が伸びたので、初級の学習者に対応しやすくなりました。
今、外国語を勉強する大変さを感じられているからこそ、以前より、学習者の悩みに寄り添えるようになったかな……と。
なので、今年も継続して英語を勉強していこうと思います。

②簿記についてですが、「なんで急に簿記?」ってかんじですよね(笑)
これは③に深く関係しておりますので、先に③の説明を。

③の個人事業主(フリーランス)になるというのは私にとってどういう意味づけなのかというと、「扶養から外れて働く」ことを意味します。

私は息子を出産する前までは、日本語学校(非常勤)でガッツリ働いていたため扶養を外れていました。
しかし、大学院入学→出産→子育てに突入したので、主人の扶養に入れてもらい、今の今まで扶養の範囲内(社保の扶養内のことです)で、働いていました。

2022年、扶養を外れて働くかどうか悩みました。
そして、去年は扶養内で働くことに決めたので、お仕事の依頼の一部を断っていました。

しかし、断るたびに葛藤が生まれ……
やりたい仕事、ありがたいオファー、2度とチャンスは来ないかも……
なんてずっと考えている方が精神上よくない……と考え、ファイナンシャルプランナーさんにも相談し、扶養を外れて個人事業主になる決意を!!

国保など社会保険料が自腹になるのはかなり痛いですが、もう、これも未来のキャリアのためと思って腹をくくることにしましたよ。

吉とでるか、凶とでるかはわかりません。

でも、自分がやりたいと思うことがあるうちに、できる範囲内で働こうと思います。

来年はもしかしたら、主人の海外赴任もあるかもしれないので、やれるうちに全部やりたいことを!というのが今年の目標です😅

この辺りのことはまた、落ち着いたらブログにまとめたいと思います。

というわけで、「③簿記3級」の勉強をして、ついでに資格も取りたいと思っています。

実は私大学は商学部で簿記は必修科目でした(笑)
簿記2級までは一応勉強している……はず……なんですが、かなり簿記は苦手で、ほぼ過去問丸暗記で単位取りました。。。

よって、ゼロからのスタートです。

でも、新しいことを学ぶのも勉強も好きなので、コツコツ自分のペースでやろうと思います。


④については、去年学会で発表した内容をどこかの学会誌に投稿できれば……と思っています。

でも、そんな時間……あるのか、自分……ってかんじです😅


私は文字にすると、有言実行できる確率が上がるタイプなので、自分のタスクとしてここに記録を残しました。


あと、去年ブログ100記事を達成できなかったので、今年は必ず達成できるようにがんばりたい……です!!

書きたいことはあるんですが、日々追われていて……

めちゃくちゃノロノロペース更新ですが、ぜひ、ブログのほうもよろしくお願いします。

(この間更新した、大学の非常勤講師の世界の続き書きました↓)


最後までお読みくださり、ありがとうございました!!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?