見出し画像

【社員インタビュー】個の力×チームの力=最高の成果!仲間と共に成長する営業の現場

こんにちは。ハイパーの採用広報担当です。

株式会社ハイパーは、法人向けにパソコンやソフトウェア、周辺機器の販売を中心とした「ITサービス事業」を展開し、多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に企業の成長を支援しています。

今回は、スカイグリーン営業部で活躍するTさんにインタビュー。現在の業務内容や仕事のやりがい、会社の魅力について一問一答でお答えいただきました!


これまでの経歴

2019年に中途で当社に入社しました。
前職からの経験を活かし、主に複合機を販売する部署へ配属され、現在まで変わらずに営業活動をしております。

前職について

業種:
①システムインテグレーション事業/コンピューター、複合機、通信機器、ソフトウェアの販売および受託ソフトの開発など
②サービス&サポート事業/サプライ供給、保守、教育支援など
職種:営業
業務内容:複合機を中心としたBtoBのフロント営業

ハイパーに入社したきっかけと決め手は何でしたか。

一部上場企業であること。
複合機部署の立ち上げに近いタイミングであったため、前職の経験を活かし貢献できると思ったからです。

所属部署について:部やチームの雰囲気やメンバーとのコミュニケーションについて教えてください。

とにかく仲が良い部署で、年齢や経験に関係なくどんなことでも相談できますし、ミッションに対して全員で取り組める部署です。
オンオフもはっきりとしていて、オフのときも飲み会などコミュニケーションを多く取れていて、それが仕事にも活かせております。

所属部署について:現在の業務内容を教えてください。

エプソン販売様と資本業務提携をしておりまして、主にエプソン製品を拡販する部署です。

私はそのなかでもSMC領域をメインに営業活動を行っており、担当顧客様としては規模が大きく複数台ご利用いただいているお客様の深耕をメインに活動しております。

所属部署について:1日のスケジュール

日によりますが
9:00   朝礼、メールチェック
10:00 外出(お客様先へ訪問・商談や契約・設置対応等)
12:00 昼休憩(外出先のラーメンを食べるのにはまっています)
13:00 外出(お客様先へ訪問・商談や契約・設置対応等)
16:00 帰社後 SFA入力・提案資料作成・翌日のスケジュール確認等
18:00 退勤

所属部署について:普段の業務で心掛けていることはありますか。

当たり前のことを当たり前以上にやることを徹底しております。
電話やメールにすぐに反応することはもちろんのこと、お客様の求めていることのその先を考え、一手二手先の提案を心掛けております。

入社してから得たスキルや経験、感じた自身の成長があれば教えてください。

お客様との接点数は他の部署に比べても圧倒的に多いと思いますので、さまざまな方と対面します。
総じてBtoBとはいえ、最終的には人対人による信頼関係の構築に勝るものはないと思っており、その部分を深く考え実行するスキルは、確実に身に付いていると思います。

今後挑戦してみたい仕事、業務はありますか。

後輩育成やマネジメントをやってみたいです。
自らが成績を出すことに関しては自信がありますので、それを後輩に教え、誰でも売れる部署をつくっていきたいです。

ハイパーのワーク・ライフ・バランスについてどのように感じますか。

非常に良いと思います。
有給に関してはもちろんのこと、突然の出来事であっても相談すれば最大限考慮していただけます。
残業に関しても極力業務時間内に完了させることを目標としておりますので、終業後の時間の確保もできます。

趣味や休日の過ごし方についてあれば教えてください。

趣味:バスケットボール・LIVE鑑賞・飲み食べ歩き。
休日はもっぱら上記のどれかをしております。

今後の目標

・圧倒的な営業成績を出し続けること
・後輩育成に力を入れること
・プライベートではかっこいい大人の男になるために自分磨きをします

ご応募いただく方、これから一緒に働く皆様に向けたメッセージ

魅力的な仲間たちがあなたを待っています!
人生を変えるきっかけにぜひ!

最後に

現在、株式会社ハイパーでは新たな仲間を募集しています!
この記事を読んで、ハイパーでの仕事や社風に興味を持ってくださった方は、ぜひ下記より募集職種の詳細をご確認ください。


いいなと思ったら応援しよう!