
【社員インタビュー】飲食業界から法人営業へ!お客様の課題解決を通じて自信を深めた営業の仕事とは?
こんにちは。ハイパーの採用広報担当です。
株式会社ハイパーは、法人向けにパソコンやソフトウェア、周辺機器の販売を中心とした「ITサービス事業」を展開し、多様なバックグラウンドを持つ仲間と共に企業の成長を支援しています。
今回は、アスクル営業部で活躍するYさんにインタビュー。現在の業務内容や仕事のやりがい、会社の魅力について一問一答でお答えいただきました!
これまでの経歴
新卒で飲食業界に入社し、2021年1月からアスクル代理店事業の会社に転職、事業譲渡に伴い2022年9月からハイパーへ出向し、そのまま転籍しました。
前職について
飲食店舗の接客業務。
ハイパーに入社したきっかけと決め手は何でしたか。
事業譲渡に伴う転籍。
所属部署について:部やチームの雰囲気やメンバーとのコミュニケーションについて教えてください。
仕事に関する内容はもちろん、それ以外でのコミュニケーションもよく行われています。
分からないことはすぐに相談できる環境です。
所属部署について:現在の業務内容を教えてください。
アスクル「ソロエルアリーナ」の新規開拓営業。
個々でアプローチ先を選定し、架電をしながらアポイント取得し、訪問にて商談。訪問ができない場合はWEB商談も行っています。
所属部署について:1日のスケジュール
8:45 出勤
9:00 当日の架電先や訪問の準備
10:00 お客様先への訪問や新規架電
12:00 昼休憩
13:00 お客様先への訪問や架電対応
17:00 事務作業
18:15 退勤
所属部署について:普段の業務で心掛けていることはありますか。
分からないことを分からないままにせず、調べたり相談したりして解決するよう心掛けています
入社してから得たスキルや経験、感じた自身の成長があれば教えてください。
お客様のお困りごとへの提案を通じて、解決・成約できた喜びは大きなものです。
それが自信になり、アスクル社が行う表彰式に参加できるまでに成長できました。
今後挑戦してみたい仕事、業務はありますか。
引き続きアスクルの仕事に携わって知識を増やしていきたいと思います。
ハイパーのワーク・ライフ・バランスについてどのように感じますか。
残業が少なく、プライベートと仕事の両立ができるので良いです。
趣味や休日の過ごし方についてあれば教えてください。
スポーツ観戦や食べ歩きをしています。
今後の目標
もっと広い家に住みたいです(笑)。
ご応募いただく方、これから一緒に働く皆様に向けたメッセージ
分からないことがあれば、相談できる環境がありますので、どんどん挑戦していきましょう。
最後に
現在、株式会社ハイパーでは新たな仲間を募集しています!
この記事を読んで、ハイパーでの仕事や社風に興味を持ってくださった方は、ぜひ下記より募集職種の詳細をご確認ください。