![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83258825/rectangle_large_type_2_520be310b575c13abfee0b7954598e2b.jpeg?width=1200)
\植え時、蒔時②/パーマカルチャー日記(39)
こんばんは。
portal of nature 齋藤朱美です。
表紙写真は、綿花の芽です。
ちょうど一ヶ月前に種を蒔いたのですが、さっぱり大きくならない・・・(´ε`;)
蒔く時期が遅かった?と思っています。
蒔いてから、雨が降らない時が多かったせいもあるのかな。
来年は人参と同じ時期に蒔いてみます。5月くらいかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1658657709321-DRMu3gfNNy.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1658657742222-3QkdFIgIsx.jpg?width=1200)
花が咲いて、土の中に落花する瞬間を見たい!
![](https://assets.st-note.com/img/1658657816019-Z8Rf9wcb6x.jpg?width=1200)
だだちゃ豆です。
![](https://assets.st-note.com/img/1658657890552-Hg9lvi4Zzm.jpg?width=1200)
七夕みたいになってしまった🤣
![](https://assets.st-note.com/img/1658657957377-20DFvwYKuT.jpg?width=1200)
やはり、実が大きくなる前に腐ってしまいます。
風通しを良くしたから、実がなるよ!
(と、いいなぁという妄想😙)
![](https://assets.st-note.com/img/1658658055712-xSUfkYBdRe.jpg?width=1200)
心打たれる美しさです。
明日も良い一日を!