![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100282196/rectangle_large_type_2_6da439462a3bd80459e2b557887e8832.png?width=1200)
リレーネプリ No.41~50
ネットプリント 「短歌作家がつなぐリレーネプリシリーズ」のシーズン3(No.41~50)が配信中です。
シーズン3の紹介作家は10人。これを一斉同時配信しています。
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」のシーズン3、10歌人まとめて印刷用の番号です。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
14654137
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面10枚、200円です。
セブンは設定そのまま。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/8py6lCKu1p
No.41から50の歌人は次のとおりです。
No.41 榎本ユミ
No.42 丸田洋渡
No.43 津中堪太朗
No.44 佐藤廉
No.45 鈴木ジェロニモ
No.46 近江瞬
No.47 中嶋港人
No.48 長谷川美緒
No.49 小野田光
No.50 朝田おきる
それぞれ個別の歌人ごとに印刷できるよう、それぞれの印刷番号も提供しています。10紙まとめて印刷のツイートにツリーでつなげていますので、ご確認ください。
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」の第41弾は榎本ユミさんです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
31439459
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面1枚、20円です。
セブンは設定そのままで。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/fhp2w574Ne
2018年に作歌をはじめた榎本さんは、塔短歌会所属。「たんたん拍子」(@tantanbeat)「絶島」(@theoutisland)で同人として活動されています。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 13, 2023
そんな榎本ユミさんのアカウントはこちら。@enomotoyumi1007
フォローよろしくお願いします!
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」の第42弾は丸田洋渡さんです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
25962508
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面1枚、20円です。
セブンは設定そのままで。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/aaTwXBPjj8
丸田さんは短詩系webサイト「帚」(https://t.co/nN97yUrnvN)を運営。短歌ユニット「第三滑走路」(@3kassoro)のメンバーとしても活動されています。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 13, 2023
そんな丸田洋渡さんのアカウントはこちら。@qualia_of_sky
フォローよろしくお願いします!
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」の第43弾は津中堪太朗さんです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
78197800
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面1枚、20円です。
セブンは設定そのままで。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/ey7L42MptV
津中さんは「岡山大学短歌会」(@okatan2012)に所属。昨年は武田ひかさんとの合同歌集『硝子回覧板』(https://t.co/FVYh8pFNOh)を刊行するなど、その活動を広げています。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 13, 2023
そんな津中堪太朗さんのアカウントはこちら。@tsunaka_fh
フォローよろしくお願いします!
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」の第44弾は佐藤廉さんです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
58742948
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面1枚、20円です。
セブンは設定そのままで。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/Hvnr03pzOs
佐藤さんは「東北大学短歌会」(@tomtan57577)を経て、現在は「ぬばたま」(@nubatama_96)同人として活動中。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 13, 2023
そんな佐藤廉さんのアカウントはこちら。@tatami_no_ue
フォローよろしくお願いします!
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」の第45弾は鈴木ジェロニモさんです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
48710869
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面1枚、20円です。
セブンは設定そのままで。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/ZsGaJD7ppF
鈴木さんは『ダ・ヴィンチ』『小説 野性時代』などでの掲載を重ね、「たにゆめ杯」1、2では個人賞を受賞。また「第4回笹井宏之賞」では最終選考候補に。人力舎所属のお笑い芸人としても活躍されています。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 13, 2023
そんな鈴木さんのアカウントはこちら。@suzukigeno
フォローよろしくお願いします!
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」の第46弾は近江瞬さんです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
98622502
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面1枚、20円です。
セブンは設定そのままで。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/YJ6j44JThI
近江さんは塔短歌会所属。2019年に塔新人賞、'20年に塔短歌会賞を受賞。同年に第一歌集『飛び散れ、水たち』(https://t.co/njCgYBACKG)を刊行。ラジオ「たんたか短歌」のパーソナリティとしてもおなじみです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 13, 2023
そんな近江さんのアカウントはこちら。@sun0690
フォローよろしくお願いします!
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」の第47弾は中嶋港人さんです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
07423874
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面1枚、20円です。
セブンは設定そのままで。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/r1ysidaIqZ
2015年から作歌をはじめた中嶋さんは、同人サークル「たんたん拍子」(@tantanbeat)所属。Twitterと「うたの日」を中心に作品を発表されています。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 13, 2023
そんな中嶋港人さんのアカウントはこちら。@minatotanka
フォローよろしくお願いします!
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」の第48弾は長谷川美緒さんです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
61258069
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面1枚、20円です。
セブンは設定そのままで。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/5EXrqR5WOI
2017年から作歌を始めた長谷川さん。その才能は歌だけでなく詩にも広がり、2020年には七月堂から詩集『稼働する人形』(https://t.co/GJpxXi4bo6)を刊行されています。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 13, 2023
そんな長谷川美緒さんのアカウントはこちら。@pain_et_prose
フォローよろしくお願いします!
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」の第49弾は小野田光さんです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
31562882
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面1枚、20円です。
セブンは設定そのままで。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/t7vE4DunYO
小野田さんは「かばん」(@kabannokai)所属。歌集に『蝶は地下鉄をぬけて』(https://t.co/F5RJgenAQD)。'21年には現代短歌評論賞とBR賞のW受賞を果たし、論作いずれにもその才能を発揮されています。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 13, 2023
そんな小野田光さんのアカウントはこちら。@hikarutanka
フォローよろしくお願いします!
【2週目(これでラスト!)】#ネットプリント 「短歌作家がつなぐ #リレーネプリ シリーズ」の第50弾は朝田おきるさんです。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 12, 2023
セブン番号
00921751
ローソン・ファミマ番号
KNR7P2PHJR
A4、白黒、片面1枚、20円です。
セブンは設定そのままで。
他コンビニでは白黒に設定。#短歌 pic.twitter.com/c876LbDRRe
朝田さんは、Twitterや「うたの日」で活動。昨年はこちらの作品(https://t.co/Mawok01EAC)が話題に。
— 最適日常(短歌系) (@saiteki31) March 13, 2023
そんな朝田おきるさんのアカウントはこちら。@Morning_Okilu
フォローよろしくお願いします!
そもそもネプリ(ネットプリント)とは?
コンビニのコピー機を操作することで、1枚コピー代20円で手に入ります。
やったことがない。どうするんだ?という方にはこちらのページをご覧ください。
セブンイレブンでの操作の説明です。
https://7net.omni7.jp/general/sp/00000netprint
ローソン、ファミリーマート、ポプラグループでの操作の説明です。
https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/ja/howto_doc_convini.aspx
また、ローソンにおかれているコピー機でも、シールプリント対応機の場合の操作説明です。
https://networkprint.ne.jp/sharp_netprint/ja/howto_doc_convini_new.aspx
以上、よろしくお願いします。