見出し画像

たくさんのスキ💞頂きました。ありがとうございます🏆

2022年3月から、気がつけばnoteをはじめて半年が経過しました。
更新記録を切らさないように、1日2記事。朝のつぶやき、夕方の記事または写真をアップしております。
皆様のスキやコメントに励まされ、おかげさまでここまでやってこられました。

9月中旬週の振り返り

9月12日から18日までで再び頂きました。

一つ一つのスキに感謝しております

スキしてくださる皆様のおかげで11,000のスキを頂きました。
徐々にスキをした表彰が遅れつつあります。スキ制限で読んだ記事が反映されないのはもったいないな~と思っております

300本の記事で

おかげ様で、300本記事をアップすることができました。これも皆様の励ましのおかげです。ありがとうございます。

表彰された記事

おかげ様で、今週もいくつか表彰を受けることができました。読んでいただけて光栄です。

どの記事だろう…

一週間で特にスキを集めた記事。どの記事かはわかりませんが…後述しますが、一週間トータルでは1000スキ越えできていません。

孫子の兵法でいただきました

孫子の兵法を学問に絡めて、いただきました。自分のさぼりたい脳をどう攻略するか。「突撃」だけでは敵に勝てません。敵を知り己を知らば…

卵でもいただきました#家事の工夫と#理科がすき

二週連続でしょうか。まさか卵でいただけるとは…

ご当地グルメ部門で果物屋さんが

オーストラリアはリンゴが山積み陳列。その他の果物が少し少ないのが今の冬から春にかけて。


note大学に入ってから2か月

おなじみ、note大学に入ってから2か月が経過しました。
当時の掲示板に書いたのが以下。
【自己紹介】
①名前 彩流(さいりゅう)asunaga 🥚
 ②今現在の月間のPV数  →21359

そして、現在の月間PV数 →26599
約5000PV上がっています。一日辺り160PV増えた、という事に。
何より、部活動で様々な刺激を受けております。

https://note.com/princess_11/n/nd2d207063f41


ありがたいことに、私もノミネートさせていただきました。
Study部、英語部、教育子育て部…

関連記事も少しずつ書かせていただいています。

課題

この辺りで、スキの数が頭打ちになってきました。
一週間当たりのスキの数が1000を越えず、800から900を行ったり来たり。

そして収益化はやはり難しい所です。

また、間もなくフォロワーさんが950。とてもありがたいことです。

ほぼ同期の素晴らしいクリエイターさん達

最後に、note開始して半年。「ほぼ」同期のクリエイターさん達です。皆様新規で、私自身は同級生のように思っております。

🧲メタル君は私のお気に入り。鹿冶梟介(かやほうすけ)さんの記事。いつもお世話になっております。難しそうな話を分かりやすく説明いただいています。


🧲やはり同時期にnoteをはじめられた齋藤はじめさん。いつも励みになっております。魅力あふれる記事です


🧲味わい深い記事や一言をされているjoshさん。他分野に渡り興味深いです。いつもありがとうございます。


🍰続いて、Note大学のほぼ同時期加入。断食整体なべやん🎈さん。同じオーストラリアで整体師❣素晴らしいです。勉強させていただきたいです。牛乳記事は中々考えさせられました。


🍰同じくNote大学のほぼ同時期加入。パンの魅力と美味しそうな画像で見ているだけでも幸せになれそう…ベーカリーみゆきさん。

*間違えていたら申し訳ありません。訂正しますのでコメント頂ければ幸いです。

まとめ

9月中旬。私生活でもNoteでも一週間で色々ありましたが、出来る限り今後も続けられれば、と思っております。やはりスキ・イイネは励みになります。
途中諦めそうになっても、同期のクリエイターさんが毎日更新していると、励まされる気分になります。
引き続きよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

彩流(さいりゅう)❤️asunaga🦘
最後まで読んでいただき、ありがとうございます! 合わせて、サポートのお願いでございます。 心づけ(サポート)いただけましたら、数日以内に記事を無理のない範囲、好感を持てるよう貴記事をご紹介させていただきます。 また逐次お役に立てるように使わせていただきます。