#193 演奏する上での『雑音』を減らそう!雑音の種類と、その減らし方
皆さま、こんにちは!
今日のレッスンnoteのテーマは、
です。
ピアノ(や他の楽器)を演奏する上で、楽譜に書かれている本来の音以外に、演奏上どうしても生じてしまう余分な音や、気づかずに出してしまっている「いらない音」というのはたくさんあります。
今回は、そういった雑音を減らそう!というお話しです。
雑音ってどういうこと?3つの種類
今回は、「雑音」について3つの定義で分けてみました。
鍵盤の表面を叩く音、鍵盤の底を打ち付ける音など、
音楽に関係のない本当の「雑音」音が整理されていない、ザワザワ、ごちゃごちゃとした状態やタッチ の音
音楽的に的確でない音選びやバランス
※このうち3番目に関しては、アナリーゼと演奏技術…という点になり、今回の内容に取り入れるととても長くなってしまうため、今回は深く触れないようにしますのでご了承ください。(たとえば和声感や多声の重なり、フレーズ感などの話をしなければならないため。)
そのため、
1 本当の雑音
2 音が定まらない、ごちゃごちゃした状態
主にこの2点について、28分の動画で詳しくお伝えします!
〜今回の参考noteはこちらです。合わせてご覧ください〜
動画はこちらから
ではこちらからどうぞ。28分です。
ここから先は
169字
/
1画像
ピアノ練習やレッスンのポイントをテキストと動画で配信します。
+ご登録の方はご質問・相談にお返事します!
オンラインのレッスン室であなたもピアノ上達しませんか?
さいりえのオンラインレッスンサロン
¥980 / 月
ピアニストさいりえによるオンライン講座&小さなコミュニティ。 ピアノ練習やレッスンのポイント、さいりえ自身の練習内容やブログで書かない話…
ここまでお読みいただきありがとうございます!ときどき頂戴するサポートは主に書籍・楽譜の購入・もしくはカフェ時間にありがたく使用させていただいています。もし「とくに役にたったよ」「応援したい!」と思っていただけたらよろしくお願いします。※ご負担のないようにお願いします(^^)