
#118 マイペースにトーク&練習動画【ショパンのマズルカOp.68-2&41-4】
皆さま、こんにちは!
今日は【トーク&練習動画】をシェアします。
いつもの練習動画より、ちょっと音楽雑談が多めです。
・先日のコンサートで感動した話
・ちょっとマネして弾いてみるの巻
・今やっている曲の練習
・つい最近のマズルカのレッスンで何を話したか、ということ
・曲の中でのイメージやインスピレーションの話
・ルバートやリズムや音色や調性感の話
などなど…、トークを挟みつつ自然体で練習している、36分ほどの動画になっています。
テーマは「ショパンのマズルカ」についてです。
先日、Twitterでマズルカの演奏をシェアしました。
F.ショパン/ マズルカ Op.41-1 嬰ハ短調
— さいりえ / 崔 理英 ( Piano ) (@smomopiano) July 24, 2021
しっとりと魅力的なマズルカ。ショパンの光と陰、動と静、その曖昧な境界線が好きです。
エキエル版ほかではOp.41-4。
素敵な企画をありがとうございました。ほんとうにどの曲も素晴らしいですね。https://t.co/aRMQMvFguf pic.twitter.com/2ui60ivFgH
今回の動画は、この演奏を撮る数日前の練習動画です。その他、いろいろトークも挟んでおります!
お忙しい時にはおすすめしませんが、のんびりと動画をご視聴いただけそうなタイミングがありましたら、ぜひご覧ください。
皆さまのイメージやインスピレーション、ちょっとした学びにもつながっていましたら幸いです。
また、月末までにサークルで公開しているアドバイス動画もこちらのレッスンnoteに追加しますので、「具体的な学び」をお探しの方は、ぜひそちらもチェックされてみてください。
このnoteは次のマガジンにも含まれています↓
動画はこちらから
では、今回の動画はこちらからどうぞ。
弾いている曲はおもにこの2曲です。
♪ショパン/マズルカ Op.68-2
♪ショパン/マズルカ Op.41-4(版により、41-1になっています)
動画はこちら
ここから先は

さいりえのオンラインレッスンサロン
ピアニストさいりえによるオンライン講座&小さなコミュニティ。 ピアノ練習やレッスンのポイント、さいりえ自身の練習内容やブログで書かない話…
ここまでお読みいただきありがとうございます!ときどき頂戴するサポートは主に書籍・楽譜の購入・もしくはカフェ時間にありがたく使用させていただいています。もし「とくに役にたったよ」「応援したい!」と思っていただけたらよろしくお願いします。※ご負担のないようにお願いします(^^)