セントケア和歌山

「いつまでも住み慣れた地域で暮らしたい」、セントケア和歌山はそんな思いをみんなで支える…

セントケア和歌山

「いつまでも住み慣れた地域で暮らしたい」、セントケア和歌山はそんな思いをみんなで支える会社です。 看護小規模多機能(看多機)2か所、小規模多機能3か所、グループホーム2か所、訪問介護7か所、訪問看護3か所、福祉用具、居宅介護支援のそれぞれのサービスで、在宅生活をサポートします。

マガジン

  • セントケア和歌山メルマガ

    セントケア和歌山が毎週月曜日配信しているメルマガです。 社長のブログ、食べログ、介護サービスのこと、相談室など、セントケアのことだけでなく、一息ついたりちょっと役に立つ情報を提供しています。

  • 紹介チラシ

    役に立つ情報、セントケアの取り組みをチラシや動画など紹介します。

  • お気に入り

    いいこと、いいもの見つけました。

  • ひとことでひといき

    ちょっとした気づき、なるほどと思うことなど。

  • 武田の食べログ

    メルマガで大人気。 武田課長の推しに間違いなし!

最近の記事

  • 固定された記事

セントケア和歌山株式会社とは・・・

セントケア和歌山株式会社は東証一部上場企業であるセントケア・ホールディング株式会社の地域会社です。 「人のケア」「家族のケア」「街のケア」のトリプルケアで、お客様の生き甲斐を創造し、病気になっても認知症になっても住み慣れた地域で最後まで暮らしたい、その想い応えるのが私たちの「ずっとお家プロジェクト」です。 私たちが大事にしていることを紹介します。 まだまだ課題はありますが、少しでも地域の方のお役に立てるよう日々努力中です。 1.「自立支援」に取り組む 介護保険の目的は、一人

    • 「当たり前」って?

      セントケア和歌山メルマガ2022.4.4 4月に入り新しい生活環境や職場環境が変わった方おられるのではないでしょうか。 年度も変わり気分一新の時期ですね。 そして桜はすっかり満開です。 昨日田舎に帰って気が付きましたが、田舎の家って家の敷地内や周りに桜の木がある家が少なくなく、わざわざ花見に行かなくても花見ができてしまうんですね。 季節をすぐそばで感じるうらやましい環境だと感じました。 さて、今年は花見どうしましょう。 ◆カワスケのひとりごと 「当たり前は求めない」 お客様

      • 加算の取得について

        セントケア和歌山メルマガ2022.3.28 さくらの季節となりました。 今年はまん防も解除され、以前のように花見季節到来となりそうです。 さて、「はるみ」「たまみ」「せとみ」「朱美」といえば何の種類でしょう? 日本人らしい名前ですが、すべて柑橘の「清見(きよみ)」を親とするみかんの品種の名前です。 清見とポンカンを掛け合わせたのが「はるみ」で、調べると清見にいろんな種類を掛け合わせてものに、はれひめ、あまか、陽香、西之香、清峰など多数の品種があります。 「清見」は多くの品種の

        • 「本当の死」とは

          セントケア和歌山メルマガ2022.3.22 さて、昨日3月21日は春分の日で祝日。 昼と夜の長さが同じ日です。 春分の日の前後7日はお彼岸としてお墓参りをする時期でもあります。 ではなぜこの日が祝日なのか? もともとこの日は祝日で「春季皇霊祭」という歴代の天皇や皇后を慰める日でした。 昭和23年に「自然をたたえ生物をいつくしむ日」として祝う日となりました。 祝日法によれば「天文学上の太陽が春分点に来る日」が春分の日ですが、春分点は年によって違うので、春分の日も変わってきます。

        • 固定された記事

        セントケア和歌山株式会社とは・・・

        マガジン

        • セントケア和歌山メルマガ
          48本
        • 紹介チラシ
          36本
        • お気に入り
          67本
        • ひとことでひといき
          16本
        • 武田の食べログ
          20本
        • セントケア和歌山だより
          39本

        記事

          老眼鏡

          セントケア和歌山メルマガ2022.3.14 さて、暖かくなりめっきり春めいてきましたね。 テレビのCMでは早々と各社のビール商戦が始まっています。 ところで最近ビール等アルコールのCMに様々な規制が設けられているのご存知でしょうか? 例えばテレビでのど元を通る“ゴクゴク”等の効果音は使用しない、のど元のアップはしない、25歳未満のタレントは起用しない、アニメ規制等々。 これらはアルコール業界の自主規制によるものとういうことです。 そういえば昔、生ビールのCMに使われていたアニ

          そこに意思はあるのか?

          セントケア和歌山メルマガ2022.3.7 先日年が明けたと思ったら、あっという間に3月になりましたね。 1月は行く、2月は逃げる、3月は去るというように、年明けはあっという間に過ぎていきます。 テレビのコマーシャルでおなじみのアコムという会社が2022年に始めたいことは?というアンケートをとりました。 その結果は、1位は金融投資、2位は家庭菜園、3位はキャンプ。 どれもコロナを避けて密にならずにできることです。 さて、みなさんは何か新しいこと始めましたか? ◆社長のひとりご

          そこに意思はあるのか?

          使われない機能は衰える

          セントケア和歌山メルマガ2022.2.28 さて、みなさんはあの湿気取りの「水とりぞうさん」知っていますよね? ではその「水とりぞうさん」が除草剤になるって聞いたことがありますか? 確かにネットで検索すると出てきます。 水とりぞうさんにたまった水は塩化カルシウムなので、塩水のようなもの。なので植物にまけば枯れます。 確かに人体に摂取すれば有害だし、ペットを飼っている方は気を付けた方がいいようですが、塩化カルシウムは道路の凍結防止や融雪剤としても使われています。 問題ないと判断

          使われない機能は衰える

          責めないし卑屈にならない

          セントケア和歌山メルマガ2022.2.21 冬季オリンピックでの日本勢の活躍すごかったですね。 カーリングもすごかったです。あらためて注目しました。 カーリングの石(ストーン)ですが、スコットランドの孤島アイサクレイグ島で自然保護の観点から20年に一度採掘石されている花崗岩です。 1個約20㎏でお値段は10万円、1試合に使うストーンは16個。 このストーンは個人所有ではなく会場で準備されます。 ちなみにあのストーンの前をごしごししているブラシ、正式名称はそのまま「ブラシ」だそ

          責めないし卑屈にならない

          選択と集中

          セントケア和歌山メルマガ2022.2.14 今日2月14日はバレンタインデー。 記念日商法の代表ともいえるチョコをプレゼントする日ですが、あ るアンケートによると最近趣が少し変わってきているようです。 かつてチョコのプレゼント相手といえば、大好きな人、恋人が本命 で、あとはお付き合いという感じでしたが、アンケートによるとチ ョコを送る相手は家族が一番。 家族、自分、友達ときて恋人の順だとか。 コロナで人との関わりも変わりつつあることもあり、チョコを配る (渡す)という意味も変

          会話の先に求めるもの

          セントケア和歌山メルマガ2022.2.7 さて、みなさんの家にはポリ容器ありますか? 和歌山では近年、水に関する工事やトラブルでポリ容器も品薄になってしまいましたね。 このポリ容器ですが、東日本と西日本では色が異なるといわれています。 ウェザーニュースが調査した「灯油のポリタンクMAP」を見ると、東日本は赤、西日本は青が多いのです。 そういえば和歌山もポリ容器といえば赤より青が多いような。 東北から東日本では危険を示す意味で赤、西日本で青が多いのは赤よりも青の方が顔料が安かっ

          会話の先に求めるもの

          「ひいきをしない」

          セントケア和歌山メルマガ2022.1.31 さて、この間年が明けたと思ったらもう1月も終わり。 1月は行くとはよく言ったものですね。 ところで1円硬貨の価値がコイン市場で急騰しているようです。 1円玉をつくるのに3円かかるのはコマーシャルでおなじみ。 キャッシュレス決済が増えてきたこともあり、1円硬貨の製造枚数が少ないからということです。 中には1円玉に3000円の値が付くこともあるとか。 高値で取引されるのは平成23年、24年、25年、28年、29年、30年、31年、令和元

          「ひいきをしない」

          張り紙をしない意味

          セントケア和歌山メルマガ2022.1.24 さてテレビを見ていてある演歌歌手がやっているコマーシャルを見てふと疑問が。 「たらこ」と「明太子」って見た目同じみたいだけどどう違うの? みなさんはご存知ですか? 調べると「たらこ」も「明太子」もどちらもスケトウダラの卵巣。 「たらこ」は塩漬けしたもの、「明太子」は唐辛子を含む調味料につけたものと区別されているようです。 呼び名については、「たらこ」は「たらのこ」が「たらこ」に、「明太子」は韓国発祥でスケトウダラの韓国名「明太」の子

          張り紙をしない意味

          「察してくれ」の文化

          セントケア和歌山メルマガ2022.1.17 コロナ感染者が急増していますが、外国の映像を見ていて、なぜマスクをしないのかと不思議に思ってしまいます。 国民性を表す沈没船ジョークご存知でしょうか? 世界各国の人々が乗った豪華客船が沈没しかかっています。 しかし、乗客の数に比べて、脱出ボートの数が足りないため船長は乗客を海に飛び込ませようとします。 さて、船長が各国の人を飛び込ませるために放った言葉とは? アメリカ人に対して「飛び込めばヒーローになれますよ」 イタリア人に対して「

          「察してくれ」の文化

          経済的に大変な事例紹介②(居宅介護支援)

          経済的に大変な事例紹介②(居宅介護支援)

          成果について

          セントケア和歌山メルマガ2022.1.11 正月気分も抜ける時期となりましたが、コロナの感染が広がりつつあります。 私たちが気を付けることは基本的に変わりませんが、気の引き締めが必要ですね。 さて、美容家のIKKOさんがエッセイの中で、人生を明るく生きるために辞めたことが紹介されていました。 いつも明るいIKKOさん、当然苦労は人一倍あったと思いますが、なるほどです。 ①悩む時間は背負い投げ ②ぼーっとする時間を恐れない ③間違ってはいけない、失敗してはいけないはダメダメ ④

          新年ご挨拶(メルマガ)

          セントケア和歌山メルマガ2022.1.4 新年あけましておめでとうございます。 さて、みなさまお正月はどう過ごされたでしょうか? ある調査によると正月に体重が増えた人は約7割というデータがあります。 また体重増加は平均2㎏とか。 まあ正月明けて普通の生活に戻ったら、体重ももどりますよね。 本年もよろしくお願いいたします。 ◆社長のひとりごと(新年ごあいさつ) 明けましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 コロナ禍へ対応しながらの生活が当たり前になって

          新年ご挨拶(メルマガ)